転妻よしこ の 道楽日記
舞台パフォーマンス全般をこよなく愛する道楽者の記録です。
ブログ開始時は「転妻」でしたが現在は広島に定住しています。
 



・某大学の某准教授のブログの内容があんまりだというので
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080428-00000002-jct-soci
問題のブログは炎上→閲覧不能(閉鎖?)になり、
当該の准教授を援護した別の複数のブログにも批判や非難のコメントが殺到、
閉鎖を余儀なくされたところもあれば、
ぴたっと更新が止まってしまったところや、
管理人氏が超長文レスを、未だに連日書き続けているところもあり、
ここ何日か、私なりに、それらの成り行きに注目している。
一連の出来事を知った主人が呆れて言うには、
「みんな、なんでそんなにブログなんか書きたがるかね。
ワシには全然わからん」。
アナタの目の前にいる人間が、かれこれ5年近くも書いている、
と知ったら、どういうリアクションになるんでしょうかね。

・連休に金沢に行くにあたり、学校で学割を発行して貰うようにと
娘には先月末から再三、言って聞かせ、
必要な書類も私が書いて捺印もして持たせてやったのだが、
「忘れとった」
「行くのが遅くて、事務室が閉まっとった」
「担任の先生のハンコをまだ貰っとらん」
等々と言い続けているので、とうとう昨夜、私は娘に言った。
「明日がラストチャンスだ。これで忘れたら、キミは列車に乗れない。
おとーちゃんおかーちゃんは新幹線に乗るから、
キミは後ろから勝手に走って金沢に来なさい」。
で、さきほど、娘が帰ってきた。帰ってくるなり、ニヤっと笑い、
「ちょっと、もう一回、今から学校に行って来る」。
申し込み書は朝出したが、出来上がった学割を引き取って来るのを
私の顔を見るまで忘れていたそうだ(--#)。

Trackback ( 0 )