保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

あけましておめでとうございます

2024年01月01日 | 日々の暮らし
保護猫の「あんこ」と「きなこ」の2匹を爺婆二人の我家に
迎え入れて揃って迎える初の元旦です。




(あんこ:月齢約7カ月、R4年12月頃我家の飼い猫に)


(きなこ:月齢約10カ月、R5年4月頃我家の飼い猫に)

昨年7月に再発した三叉神経痛の激痛は
転院したN先生による9月の額の切開治療によって
今ではすっかり影を潜めて穏やかなお正月になりました。

3日からはまともな休日が取れないかも知れない
スキーレッスン繁忙期に突入します。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Ski-Job(2)【Lesson2】 in 横... | トップ | Ski-Job(3)【Lesson3】 in ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日々の暮らし」カテゴリの最新記事