保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

"水道光熱"の点検&修理・・・①水道(その2・とりあえずOKになった?)

2024年05月31日 | "いずれ我家"のMさんちの維持管理


当初このゲートバルブがこの部分に設置されている理由を知るために
破裂破損の部分を接着剤と針金で応急修理した理由は
水道工事の作業代金は高いしバルブの入手方法も
知らなかったので一度開栓して不要なようなら
直結してしまおうと思ったからです。

その補修後、水道局に電話して最短の0.5カ月つまり2週間だけ
水道を使用するため元栓を自分で開ける旨を伝えました。

ちなみに水道局に開閉を依頼すると700円徴収されます。


検針期間(2カ月)の途中で使用開始または使用中止する場合の
水道料金・下水道の使用料(0.5カ月)【抜粋】

〔水道料金〕
水道管の太さによる基本料金:(25㎜管)1056円
水量料金:(1~10㎥)68.20円

〔下水料金〕
一般汚水 4㎥まで:743.60円

*今回は下水は使わないと言っても分離は出来ないとのこと
*(参考)1㎥は1000㍑、今回使用料は2.856㎥



この補修では完全に漏れを止めることは出来ませんでしたが
栓を開けて水を流したところこのバルブがもともとの木造住宅の
重要な回路つまり台所、風呂、トイレ、ボイラー等の
元栓になっていることが分かったのでやはり
新品に交換することにしました。

ちょうど大工の友人Aさんからプラス〇ンなる
工具・土木建築資材の専門店の存在を聞き
そこなら数千円で購入できるはずと聞いていたからです。

工具として54㎜開くモンキーレンチも必要でしたし。


いやぁ、ビックリしました、この商品量
バルブだけで何10種類も!!


結局バルブ約6千円+モンキー約4千円の
合計1万円ちょっとで交換修理を終えました。


その後元栓を開け地中に何カ所も設置されているバルブと
屋内の蛇口との関係を順番に知るとともに
錆または錆色の水が当初はかなり出たものの
別の不具合は特にないことを数日に渡って確認し
一旦また元栓を閉める電話連絡をしたところです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« "水道光熱"の点検&修理・・... | トップ |  "水道光熱"の点検&修理・・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

"いずれ我家"のMさんちの維持管理」カテゴリの最新記事