保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

車検、どうしようかなぁ…④放置されているホンダライフ

2014年10月31日 | クルマに関するアレコレ

12月19日に車検満了日を控えて
“整備付き”を工場に依頼するか、ユーザー車検でイケるか
その見極めをするため2軒ほど見積りを取っているのと併行して
我家から200m程の距離にある家に放置されているホンダライフを
譲ってもらえないか、実は問い合わせをしていたのです。

その家は他界した義母の友人のKさんが一人住まいしていたのですが
数ヵ月前に80歳ちょっと過ぎに亡くなってからは空き家になっていて
乗っていたライフも駐車場にずっと置きっ放しになっていました。

若い頃離婚してお嬢さん2人を育て上げ、今はお二人とも嫁がれている話は
義母を通じて私の耳にも入っていて、そのうちの長女Aさんに
我家のすぐ上に住む親戚筋のH君を通じて話をしてもらっていたものです。

30歳代の彼とは無尽仲間ですので月に1度は顔を合わせています。

ただAさんとは全く面識がなく、あまりに唐突な話ですので
ほとんど期待はしていなかったのですが、予想に反して
「ちょうどクルマ屋に廃車処分を依頼しようと思っていたところですので
もしよろしければ…」と、嬉しいをいただいてしまいました。

何ともまあ、絶妙なタイミングだったことでしょう

ところでこのライフ、まさかこうもウマく話が進むとは思っていなかったので
シルバーの4WDであること以外、年式・走行距離・グレードはおろか
肝心な車検がいつまであるのかさえ知らなかったのです。

自分が乗ることを一応前提にして話を進めても
現車を確認した上であまりにお金がかかりそうだったり、例えばエアコンが付いていない等
譲歩できない事情がある場合には、最悪、売らせていただくことに変更する
了解を取り付ければイイヤ、くらいの安易な気持ちであったことも事実です。

上手く売ることが出来れば、プレオの車検代の足しくらいにはなるでしょうし…。

今後の話の進め方として「まずはキーをお預かりし2、3軒の買取り店で
査定価格を出してもらいますので、それを参考に譲っていただける金額をご提示ください」
と提案したところご快諾、早速、翌日キーを持って来てくださることになりました。

(続く)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検、どうしようかなぁ…③2軒目はディーラー、見積もり金額〇〇万円!

2014年10月28日 | クルマに関するアレコレ

昔は高くて当たり前だった新車ディーラーの車検も
最近ではずいぶんお値打ちになったと噂で聞いてはいますが
どうも半信半疑でもう何十年も依頼したことはありません。

ただ、良い所もあることは事実で、例えばリコールや
そこまで行かないサービスキャンペーンが出ているのに未実施の場合
さらには、あらゆる入庫の機会を捉えて交換される改良部品がある時など
同時にやってくれるので便利だったりします。

また、車検の時とは限りませんが
町工場が難儀する不具合などがいとも簡単に直ったりすることがあります。

それはメーカーが常にディーラー工場を通じて不具合の情報収集をして
その対策方法をフィードバックしているからです。

ところで、ディーラーは車検の見積もりなどしてくれるのかなぁという不安を持ちながら
3年ほど前に1度きりお世話になった近くのスバルディーラーを訪ねました。

その時は町工場のM自工でスーパーチャージャーの故障と診断され
2000円の中古に交換したものの直らなかったエンジンストールを修理してもらうためで
僅かな診断の後、プラグとハイテンションコードの交換約15000円ですっかり直り
ディーラーの良さを改めて見直すとともに、見当違いの診断と修理をした
長い付き合いのこのM自工には以来、足が遠のくことになっていて
今回の見積もりも、今のところ依頼するつもりはありません。

「改めて予約した日時においでいただければ1時間ほどで見積もりをお出しします」と
接客してくれた営業マンのA君に言われ予約だけしてショールームを後に。

「あまりお金がかかるようなら乗り換えも検討します」と付け加えておいたのは
現在の状態を細かな個所まで知りたかったからです。

ただし、ならば乗り換える方向に持って行くため
できるだけ高額な見積もりが算出される可能性は覚悟して必要があります。

そして、日を改めて、かつ1時間の待ち時間を過ごす方策もした上で再度訪問
結局、「下回りがエライことになっていました」と示された金額がこちら。

工賃154,678円、総合計239,593円

A君曰く「ボディの腐植がひどく、ウチの検査員は厳しいので
このままでは受からず、ここの修理代だけで約72,000円になります」

「その他、ガタが出ている左右ボールジョイントとタイロッドエンドの交換
ワイパーリンクも関節部がガタ付いていて
これも交換しないと“厳しいウチの検査員”は通してくれないのです」

やたら本社にのみ設置されている検査ラインの検査員のキビシサを言い訳にしてきます。

それにしても金額だけ見たらスゴイ数字になったものです。

昔のフレーム構造は別にしてモノコック構造の場合
凍結防止剤の塩化カルシウムの影響による腐植がボディの強度を減少させるため
車検が受からなくなることを聞いてはいますが
そのツケをユーザーだけが負担させられることは不条理というものです。

昔のスズキワゴンRはリコールでボディの腐植を直してくれたように
メーカーにもその責任の多くがあるはずではと思うのですが…。


(右リアサスの取り付け部)

ユーザー車検でもこの程度ならハンマーで叩いてもまだ金属音がしますし
すぐにどうこうなるとは思えず、パテや塗料で適当に誤魔化せばよいでしょう。

ただ、ジョイント類のガタは、昨シーズンの大雪で道路が凸凹の際
何台もジョイントが抜けて立ち往生する事案が頻発し、それ以降“公”では
かなり厳しく対処されているやに聞き及んでいますし、もちろん即危険であることも確かなので
これに要する6万円超は今回避けられないかも知れず、としたら
車検代が約16万円にもなる可能性が高いことになってしまいます。

確かに現在、何一つ不満のないプレオです。

今年になって新品ステンレス製マフラーと中古フロントマフラーに交換しましたし
イグニッションシリンダーが原因のセル不動の心配は全くなくなりました。

また、1万㌔毎のエンジンオイル交換も2カ月前にしたばかりですし
今シーズンから履く予定の“新しい”中古スタッドレスもすでに手許にあります。

そうは言っても16万円と言えば大金ですし、年式が新しいクルマに替わるのならいざ知らず
所詮は14年前の車に継続して乗るための車検代なのです。

さて、どうしたものか…。

でも、間違ってもスバルの新車を買う予定は120%ありませんので
対応してくれた営業マンのA君、ゴメンナサイ

(続く)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検、どうしようかなぁ…②まずは見積もりを(1軒目)

2014年10月26日 | クルマに関するアレコレ

古いモデルではあっても整備工場並の
ガレージジャッキを持っているのは過去のクルマ屋の名残りです。

ただし“ウマ”は破棄してしまい、これなしでは危険なため
タイヤの履き替えやちょっと下回りをイジル程度にしか使用しません。


(これがウマ)

このため、ユーザー車検において重要になる下回りの
ステアリング・サスペンション・ブレーキ系などを点検することは
車体をジャッキアップして“ウマなし”の状態で下に潜り込まねばならず
できれば避けたい作業です。

そこで一計を案じ、車検の見積もりを整備工場で算出してもらうことで
おおまかな現在の状態を知ることにしました

1軒目は初めて訪れる「クリア〇〇」なるチェーン店で
公の車検ラインに持ち込む必要がない民間指定工場です。

元は地元Kバスが
自社で所有するバス主体の整備工場だったもので
市街地からだとかなり離れた郊外にあったのですが、業績不振で会社自体が
M電鉄に吸収合併された際、そこが独自開発したフランチャイズ式の車検専門店になり
2、3年前に2店舗目を市街地近くにオープンさせていました。


(こちらの大きな工場で整備をします)


(この建物に軽自動車検査協会と同じ検査ラインが入っている)

このM電鉄は名前の通り、70㌔ほど離れた県内ナンバー2の人口の
M市を拠点に電車・のみならず、大都市の同業と同じく
観光業やホテル、スーパーなども展開している県内一の大手です。


(さまざまな割引による安さを謳ったチラシ)

こうした後ろ盾もあり、この車検専門の「クリア〇〇」も
よく単独でチラシを入れたり、ラジオを呼んで現地にナマ番組を呼び
安い・速い(立ち会い25分車検)をウリにし「どんな車種もオイル交換500円」など
結構、普段から宣伝が盛んなので一度は訪ねてみたいと思っていた工場でした。

そして、わざわざ訪れて車検の見積りを依頼したところ
車検満了日の1カ月前の2週間前つまり、11月5日過ぎでないと出来ないとのこと。

あまり早い時期に数字を算出しても、その後新たに
整備個所が発生すると金額が変わるから、との説明を受けたので
一応、とりあえず5日に予約だけ入れて早々に事務所を後にしました。

“若い年増”の女性の接客でしたが
ジャッキアップもせず外から見るだけの見積もりだそうなのに
予約まで取ってわざわざ出直させるこの対応もさることながら
特に熱心に入庫を促すでもなく、説明は価格の安さを強調することだけに終始し
“安ければそれでいいんでしょ”的な対応がなんとも鼻に付き不快だったからです

また「他店で見積もりを取っていただいて構いません」と
勝手に2、3回ノタマウのは、ここを訪れるお客は安さに釣られてアチコチ浮遊する
固定客にはなりづらい客層だからで、常日頃そうした話法を用いているからに違いありません。

 

一方、かつてここで車検を実施した知人に、エアダクト系を締め付けている
ステンレスバンドの錆を「危険なので早急に交換を要する」と記入した
A3大の車検後の診断書(報告書?)を見せてもらったことがあります。

指摘されるほど即危険とも思えませんし
それでなくてもステンレス製の部品の錆なのですから
そんな脅迫めいた表現の文章をわざわざ記入して不安がらせなくても
その場でウェスで擦ってあげれば綺麗さっぱり落ちてしまうのです(事実、落ちました)。

このように、この知人を含めた複数の方から聞いた話ですが
当初安い価格につられて入庫しても、かくの如くナンダカンダと指摘されて
つい言われるまま追加の整備をする羽目になり、結局は高い車検になってしまうのだとか。

もっとも、一見したところでは、営業している土日などは若い主婦層を中心に
全ての飲み物無料の待合室は、結構混み合っていることは確かです。

曖昧だった各項目の価格を明確に、かつ安めに設定し
そこからいくつもの割引を利用することでさらに安くして入庫を促し
その上で無料ドリンク付き待合室で完成を待つお客に危険だからと不安感を煽った説明で
その場で定価による追加整備をさせて元を取ろうとする商法も
間違いなく素人ウケはするようです。

ただし、見積もり依頼はすぐにキャンセルしましたので
私がこの工場を訪れることは2度とないでしょうし他人に奨めることもないはずです。

(続く)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検、どうしようかなぁ…①プレオへの特別な思いはない

2014年10月24日 | クルマに関するアレコレ

今乗っているプレオに“愛車”と呼ぶほどの思い入れが
あるわけではないのは、友人Wさんのお嬢さんが嫁ぐ際に実家に置いていき
車検が切れたまま放置されていたのを、もう誰も乗らないからと
タダで譲っていただいたからです。



外回りの小さなキズや凹みはそのままに
車検を取って乗り出してその後1回、継続取得しましたので今年で丸4年
あまり好きではなかったスバル車を見直すほどに具合が良かったことは確かです。

58馬力を発生するマイルドチャージャー付きエンジンはとてもよく回り
スキー場への行き来にも特にストレスを感じたことはありません。

またプラグ&コード交換1万5千円、マフラー(社外ステンレス)交換1万円など
思わぬ出費は僅かなものでしたし、キーシリンダーのガタにより
セルがたまに回らないという最近発生した不具合も、このガタを接着剤で固定したら
念のため自分で付けた押しボタン式スイッチを
その後1度も使わずに済んでいます。

そのプレオが再来月の12月19日に次回車検満了日を迎えます。

ある程度の出費は覚悟の上でこれに乗り続けるのであれば話は簡単ですが
クルマに対する思い入れはほとんどクルマ屋時代に使い果たしてしまい
今やほとんど興味なし、“足としてちゃんと動いてくれればそれでOK”という
一般庶民に成り下がっているわけで、過去の2回は整備工場に入れたので
今回はユーザー車検で済ませようかとは思いつつもH12年型
今年が14年目なのですからすんなり受かるかどうかに一抹の不安があるのです。

ユーザー車検でイケそうかどうか?
ダメなら整備工場でいくら位かかりそうか?
その他、別の車への乗り換えも考える必要があるのか?

古いからお金をかけたくない、と世間ではよく言いますが
実は古いからこそお金がかかるわけで、お金をかけ出すと
次々に他の個所も壊れ出して結局一通りの修理で15~20万円かけると
一旦落ち着くことを過去の経験から知っています。

このため、お金をかけたくないなら次々に壊れ出す最初のタイミングを見極めて
そこで綺麗さっぱり諦めることが大切です。

継続車検は1カ月前の来月19日から取得できますし
車検が切れてしまうと全く動きが取れなくなってしまうので
いろいろ検討して実行しなければならない時期にすでに突入しているのです。

(続く)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁煙の効果は?

2014年10月21日 | 禁煙してます

病院での禁煙外来治療は5回の通院、12週間・3カ月と聞いていますので
まずはこれを一つの目標にして頑張り、そのまま  のつもりです。

開始から9週間
一般的に言われる禁煙の短期的効果に対する実感はと言うと…。

 

【健康面】

・咳や痰が止まった⇒元々、咳や痰で悩んではいませんでした。

・呼吸が楽になった⇒普段も、週5日のソフトバレーの時も
特にそう感じることは今のところありません。

 ・味覚、嗅覚が鋭敏になり食事が美味しく
感じるようになった⇒以前から美味しかったです。

・衣服や部屋がタバコ臭くなくなった⇒車も部屋も必ず
窓を開けて喫煙していましたし本人には分からないことです。

・肩こりがなくなった⇒昔から肩こりの経験は全くありません。

・目覚めがさわかやになった⇒そうかなあ…。

・カラオケで声がよく出るようになった⇒宴席でしか歌わないので
声の出など気にしたことはありませんでした。

口臭がしなくなった⇒これはどうなのか分かりません。ただ、以前から
歯や歯茎に関しては定期的なメンテナンス等、人並み以上に気を遣っていました。

肌の調子がよくなった⇒シワなどがの見栄えが
年寄り風になることが止まるわけではないですしそもそも男ですので…。

結局のところ、特に実感できる効果は見当たらない

 

【金銭面】

月にタバコ代 440円×30日=13200円 が浮いてくることは間違いないので
どこかに消えてしまわないよう月15000円、5年物の積立預金を組みました。

5年後の90万円が楽しみです。

明確に効果どころか成果あり

 

【家族への影響】

孫が同居でもしていればイザ知らず、家族と言っても女房一人
それも家の中でタバコを吸うことは受動喫煙を考えて
すでに10年以上前に止めていますので、特に効果はないのでは…。

さらなる効果はなし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上田城跡公園、「真田、日本一の兵の知恵を学ぶ」

2014年10月20日 | 町内会活動、参加の記録

快晴の放射冷却で最低気温は3℃
長袖は当然、冬物のジャケットさえ必要なほどの寒さなのに
最高気温は21℃、できれば半袖になりたいほどでその気温差は実に18度
ここ数日は何とも服装に四苦八苦する日々が続いています。

そんな折、市立公民館主催、地公連共催の今年の“秋の史跡めぐり”で
来年のNHK大河ドラマに決定した「真田丸」を先取りし
真田氏が築いた城の跡地の公園、「上田城跡公園」を訪ねて来ました。

こうした公園は全部、城址(じょうし)公園と呼ぶものと思い
ここもちょっと見の字面でそうだと思っていたのですが、そうではなく
ここは城跡(じょうせき)公園だと知ったのは、恥ずかしながらごく最近のことです。

*真田丸…武将・真田幸村の波乱の生涯を三谷幸喜さんの脚本で描いています。
「真田丸」は、幸村が大坂の陣で築いた砦(出丸)の名称ですが
戦国の荒波に立ち向かう真田家を一艘の船(丸)になぞらえてタイトルにされたようです。

参加者は43名と少なく、例年2台の市の無料学習バスは1台だけでした。

私自身は、この放送局が近年好んで取り上げている
誰と誰がどこで戦い、何とか作戦でどちらが勝利し
陰では誰かが糸を引いて誰それを殺してこうなった等の
日本の戦国時代を題材にした物語には世間様ほど興味はありません。

ただ、ガキの頃から真田幸村の名前を知っているのは
漫画の月刊誌にしょっちゅう登場した猿飛佐助や霧隠才蔵の“親分”だったからだけです。

観光県のここ長野では、このドラマにより多くのお客様がおいでになることを
かなり期待している雰囲気がすでにあちこちで感じられるのですから
国営放送の1年物ドラマの影響はスゴイんですねぇ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の“実りの秋”

2014年10月18日 | 自然農法による自給用野菜作り

今年初めて植えて収穫できたサツマイモ&ゴボウを含めて
個人的には今が一番美味いと思うエダマメ
1株ずつ掘り出してもう3株も煮っ転がしにして楽しんでいるサトイモ等など
どれもこれも今が旬の畑の恵みです。

まだ育っているニラも今までの人生でこれほど食した記憶がないほど
大好きなニラせんべいにしてもらっていますし
ネギの本数はかなり増やしたのでほとんど切らすことはなく
また、春、夏、秋の3回蒔くダイコンは秋蒔きの分が
こうして間引きするまでに育っていて年内ギリギリまで収穫できるので
年に数回スポット的に買えばよいくらいになっています。

ナスとトマトはそろそろ終わりを迎えようとしています。


(いろんな種類が次々に収穫時期に)

その他、囲まれているリンゴ畑の“撥(は)ね出し”を次々にいただいたり
グチュグチュに熟れて甘くなった隣家の渋柿は適当にほおばったり
我が家の周り中も一斉に実りの秋を迎えています。


(柿は接木をしてわざわざ渋柿にするらしい)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肺炎球菌の予防接種

2014年10月17日 | 病気一般の話題

一昨年の寒中に義母が他界したコトの始まりは
正月早々の単なる風邪、1週間後に肺炎球菌による肺炎と診断され緊急入院
さらに間質性肺炎へ進行したことが原因でした。

この間わずか42日、ICUから出られて意識があったのはたった1日だけ
肺炎という病気の恐ろしさをこの時に知ったのでした。



・日本人の死因の3番目が肺炎で年間8万人に達し
65歳以上の高齢者が95%を占める

・インフルエンザにかかった高齢者の4人に1人が肺炎になる

 ・悪化が早い肺炎の場合は、治療薬の効果が出る前に死亡することが少なくない

・肺炎の死亡率は薬や医療技術の向上などによって最近までは低下していたが
近年再び上昇している

・70歳未満の肺炎の起炎菌はマイコプラズマという病原体が圧倒的に多く
肺炎球菌は2番目だが、70歳以上では肺炎球菌が一番多く
インフルエンザ菌などがそれに続く 等など

 

かと言って、6000円程度の自己負担になる予防接種を受けるほどの
高齢者にはまだなっていないと思っていたところ
9月下旬に保健所から市長名で突然、郵便物が届いたのでした。

同時に、西田敏行さんを使ったCMが盛んに流れ出しました。

今年65・70・75歳などの5歳刻みの年齢になる者が今年度の対象者で
90種類以上を数える原因(起炎)菌のうち、23種類に効果のあるワクチンを
今回1回限り2000円の費用で接種できる厚労省の政策とのこと。

早速、先週末にワクチンを手配するための予約を入れておき
昨日注射を済ませて来ましたが、効果は5年間なので
今後は約5年以上の間隔を空けて
自己負担の定期接種を実施することにします。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山噴火における各種保険

2014年10月15日 | 世の中のあんなコト、こんな事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3000m超の御嶽山頂がいつ冠雪してもおかしくない季節になり
これまでの2倍、1000人を超す人数を投入して台風一過
残った7人の行方不明者の捜索を再開するそうです。

そんな折、不謹慎を承知で被害に遭われた方の
保険金が支払われる〇、支払われない× を探ってみます。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

生命保険金は〇

自然災害のうち「台風」はOKなのに
大規模になる可能性が高い「地震・噴火・津波」による被害は
保険金を支払わない「免責」にされているのですが
生保各社は今回、これを適用しないことをすでに発表しています。

東日本大震災でも同様の対応が取られました。

通常、生命保険の死亡保険金には普通保険金と災害死亡保険金の2種類があります。

たとえば、死亡保険金が「病気死亡1000万円、災害死亡3000万円」となっている場合
1000万円が普通保険金、災害死亡時に加算される2000万円が災害死亡保険金です。

このうち普通保険金は被保険者が亡くなった原因に関係なく支払われますが
上乗せされる災害死亡保険金は「地震・噴火・津波の場合」は免責になったり
原因により減額の可能性があるなどと定められています。

これは災害の規模が甚大で保険会社の経営を揺るがしかねない場合に
限られていて今回はそれに該当しないということでしょう。

医療特約や医療保険についても、災害保険金と同様の扱いです。

 

傷害保険は×

損害保険の中で災害による死亡やケガを補償するものは
傷害保険や旅行保険、レジャー保険などです。

これらの保険には「地震・噴火・津波による損害は免責」と明記されていますので
今回の噴火で保険金を受け取ることは難しいとされます。

ただし、地震・噴火・津波による損害も補償する
「天災危険補償特約」を付けている場合には保険金が支払われます。

なお、「地震・噴火・津波」による損害が免責になるのは
これらのリスクの高い日本国内の話ですので海外での損害は補償されます。

 

自動車の被害は×

今回の噴火では、登山口に停めた自動車が被害を受けたといった
ケースがあったかもしれません。

こうした被害を補償するのは自動車保険のうち「車両保険」の役割ですが
これも噴火による損害は免責となり、保険金は支払われません。

ただし、保険会社によっては車両保険に
「地震・噴火・津波による損害に一時金を支払う」特約があり
これを付けていれば車両の全損時に限り、一時金が支払われますが
最高金額でも50万円ですし、保険料は年5000円と高目ですので
対象となる方は僅かと思われます。

 

家の被害は地震保険で〇

今回の噴火では、山梨県にまで火山灰が降ったそうです。

噴火では火山灰や噴石、火砕流などで住宅や家財に損害が出ることが考えられます。

災害による住宅や家財の損害を補償するのは「火災保険」の役割ですが
自動車保険と同様、地震・津波・噴火による損害には保険金は支払われません。

ただし、火災保険の50%までの保険金契約で
火災保険とセットで加入しなければならない「地震保険」に加入していると
この範囲で保険金を受け取ることができます。

東日本大震災をきっかけに注目を集めたこの地震保険は
地震等による住宅被害に備えるほぼ唯一の手段です。

 

山岳保険は△

山岳保険の加入目的は次の3点です。

1)自分自身がケガをしたり死亡することを補償
2)他人の物を壊したり、ケガや死亡させたりすることを補償
3)自分自身が遭難し捜索や救助を受けることの補償

今回は多分、直接関係がないと思いますが
通常はこのうちの2)と3)が山の事故特有の2大出費要因で
1)についてはオマケ程度と考えた方が良さそうです。 

ベースは損害保険のうちの傷害保険や旅行保険であって
そこに山岳登はんのための運動危険補償特約や
捜索・救助関連の特約を付けたものが主流ですが、高額な負担になる
3)捜索・救助費だけの補償に特化して価格を抑えたレスキュー保険等もあります。

1)2)が補償される保険に加入していても保険金が支払われない主なケースとして
1.山で“病気”になった場合の治療費、救助費
 2.登山届を提出していない
などとされていますので、今回の事故に対するケガや死亡補償に関しては
どんな特約が付いた契約だったか等を含めて
支払われるか否かは保険会社や加入団体に確認する必要があります。

 

以上、保険については頻雑、難解、上記はあくまで参考程度になさってください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポーツの秋、「こんなはずでは…」

2014年10月14日 | 運動と身体

60人の参加者中、順位が20位台の市議主催マレットゴルフ大会。



参加クラス中、4試合の結果が2勝2敗の市主催ソフトバレー大会。

大好きなスポーツではあっても
声を掛けられて参加すれば成績はどれも中途半端な“中~中の上”。

年に3、4回のマレットはともかくとして、ソフトバレーなど
週に4、5日もやっているのに試合中
個人の練習の成果を思うように発揮できず悔しいのなんの。

台風19号の名残のそぼ降る雨の中で思っています
「こんなはずではなかったのに…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山噴火における捜索費用…②もし有料なら

2014年10月11日 | 世の中のあんなコト、こんな事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

未だに8名の方々が行方不明の折にお金のお話を持ちだすことに
少々気が引けることは確かではあるのですが
こうした情報を共有することでこれから迎える本格的な紅葉の季節に
ここ長野県を訪れる観光客の皆様の注意喚起に繋がればと願っています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こと山岳遭難に関しては、頻度が少ない割にひとたび起これば
大がかりな救助活動が必要なため、警察や消防では十分な設備や人員が
予め揃えられないのは止むを得ないというものです。

山で遭難した人の捜索には最低でも7~8人の人員が必要とされますが
捜索エリアが広く多くの人員が必要なのに確保できない場合は
山岳遭難対策協議会や山小屋の人など、山の知識・経験が豊富な
民間の人に協力を仰ぎ合同で救助に当たることになります。

せいぜい数日で打ち切られるという公的機関の捜索では救出できず
その後も続ける場合なども民間に依頼しなければなりません。

また、行政のヘリコプターが点検や別件での出動によって使えない場合や
負傷の状況などにより大事を取って
民間のヘリコプターをチャーターする場合も多くあると聞きます。

こうして民間に協力を求める場合、緊急時は例外があるとは言え
まず手続きとして原則、遭難者の家族に費用負担の了解を取ることになります。

その大まかな金額とは…。

 

【捜索隊(日額)】

出動手当:3万円(雪山は4~5万円)×人数
諸経費(食事、用具、交通、宿泊等):2~3万円×人数

つまり、夏山5~6万円・冬山6~8万円×人数

【救助ヘリ(東〇航空の一例)】

 ①チャーター料   511,500円/時間
  (遭難現場での救助作業料金) 

 ②空輸料       467,900円/時間
  (遭難現場近くのヘリポートまでの回送料金)

 ③スタンバイ料   300,000円/件
  (通常物輸業務を中断して遭難救助に向かうため
物輸依頼主への補償と調整費用、パイロット・整備士などの調整料) 

 ④滞留料      297,000円/時間
  (機体が現場近くのヘリポートへ入ったが、天候や
遭難現場での救助活動で待機が3時間を
越えた場合
1日2時間分を限度として請求されます)


 ⑤夜間滞留料    71,700円/泊
  (滞留が夜間に及び1泊あたりの料金)

・滞留、夜間滞留などを考慮しないで、とりあえず1時間
遭難救助や捜索活動をやってもらうと①+②+③=約128万円
 
・悪天候だったり、救助が困難な場所だと飛行時間が延びてしまいます

夏山、8人の捜索隊、ヘリ1時間の捜索の場合…
捜索隊:5万円×8人=
40万円
ヘリ:128万円

つまり、発見・未発見の結果に関係なく
1日当たり合計168万円の捜索費用がかかります。
 

 

遭難者の救助では、一律に救助費用がかかるのに
公的な救助隊が出動したら国や地元自治体の税金でまかなわれ
民間救助隊の場合には当事者の負担になるというのは、なんとも不公平な話です。

また一方で、長野県では昨年の遭難者のうち83%が県外者でしたので
 「いくら公務とは言え、普通に暮らしている一般市民の安全を守るならともかく
危険地域にわざわざ入り込んで勝手に遭難してる人々の面倒をみるため
なぜ地元の税金が使われるんだ!?」という声が上がるのも
財政が困窮する昨今では無理からぬところ。

この問題を初めて公に取り上げたのは以前の県知事、かのT氏で
行政ヘリコプターによる山岳遭難救助の有料化をぶち上げましたが
落選後いつの間にか立ち消えになってしまいました。

代わって、今度は富山県警が行政ヘリコプターの有料化を
示唆する見解を示しましたが、こちらも今のところ進展は見られないようです。

こうした外野の話はともかくとして、御嶽山ではすでに13日間
警察・消防・自衛隊による民間では到底対応できないであろう危険な捜索が
連日500~1000人規模で続いています。

あれほどの大型ヘリの費用は不明ですし
そもそも民間への依頼はあり得ないのであまり意味がないかもしれませんが
参考までに、敢えて小型ヘリ3機に置き換えて計算してみると
夏山・民間捜索隊500人・民間へり6時間での大体の捜索費用は
5万円×500人=2500万円
51万円×6時間×3機=918万円

つまり、捜索費だけで最低でも
1日当たり約3400万円、13日間では実に4億4200万円になるのです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山噴火における捜索費用…①無料

2014年10月09日 | 世の中のあんなコト、こんな事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

観光が主な産業であるここ長野県で発生した自然災害により
たまたまお越しになっていた多くの登山客の皆様が犠牲になられたため
この事故に関する話題は県の住人として避けて来ましたが
私なりに一つの区切りが付いたと判断して投稿させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

万が一山で遭難したら、当事者が携帯等を使って
または、その家族が捜索願を出して警察や消防に救助を要請することになります。

 警察…犯罪を未然に防ぎ、犯罪や事故から市民を守る

 消防…災害や事故から市民を救出し、市民を助ける

こうした役割の違いを見たら
自然災害の救助の要請は本来、消防へするのでしょうが
“事件性の有無”を考慮してほとんどの場合、警察とは情報が共有されると聞きます。

かつて消防署に尋ねたところでは、交通事故はもちろんですが
日常の生活でケガをして救急車を要請しても
出動した部隊の隊長の判断で警察署にも連絡すると聞いたことがあります。

遭難の救助の要請を受けた場合、警察の「山岳警備隊」や消防の「山岳救助隊」が
担当することになりますが、多くの2000m級の山々を抱えるここ長野県では
遭難事故が多いため救助隊員が常駐していますし、県警ヘリか消防の防災ヘリのほか
県政用ヘリコプターも必要に応じて出動します。

なお、山での遭難はピッケルやザイルを使う登山者だけに起こるものではなく
警察庁が発表した「H22年山岳遭難の概況」によれば
遭難原因で最も多かったのが「道迷い」の40.5%。であって
 入山した目的は「登山」に次いで「山菜・キノコ取り」が25.2%を占めています。
 
また、都道府県別遭難発生件数は
長野県がもちろん1位で北海道が2位、次いでなんと東京都が第3位ですと!

今回のような大規模な遭難事故が起きると
警察、消防のみならず地元の山岳会や消防団、さらには
県の要請に寄り航空自衛隊や陸上自衛隊に応援を依頼することも多く
これら公的機関が行なう捜索は全て税金で賄われるため
捜索費用を本人や家族が請求されることはありません。

同時に、多くの人が生命や身体に危害を受け
継続的な救助が必要となっているため、木曽町と王滝村の2つの町に
災害救助法が適用され、避難所の運営費や避難した人たちへの食料、被災者の救出
死体の処理・埋葬などの費用を国と長野県が負担することに決まっています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一目惚れしたスキー板「Volkl 」を落札

2014年10月07日 | 「ヤフオク!」出品録

中古のスキー用品が、板を含めてウェアやブーツ等を
一応“売るつもり”で置かれている市内の路面店は
私が知る限り2軒あるリサイクルショップのうちの1軒だけです。

ウェアの在庫も決して多くはないので足しげく通ってこまめに探し
お気に入りのトップス2着、ボトムス2着をここで購入し今でも愛用しています。

ただ、スキー板やブーツは意外に価格が高いうえ
ウェアよりはるかに少ない点数の中から選ぶしかないので
主にヤフオクのお世話になっています。

イントラ用で使用していた友人Aさんのお下がりのスキー板オガサカKC-RVは
10年近く前のモデルですし、黒系でちょっと地味な色合なので
昨シーズン途中で手に入れたロシニョールに代替え済み
2年で壊れてしまった数千円の中古ブーツ(サロモン)に替わる次のケスレーも
やはり数千円でヤフオクで落札したものです。

また、プライベート用の1年型落ち新品ブーツ(サロモン)は
2万円台という驚きの安さで購入することができ
本当に良い買い物をしたものと今でもちょっと自慢です。

そして今回落札したのは、同じプライベート用として
たまたまATOMIC(アトミック)の中古スキー板を探していた折に
全く期せずして見つけたV0lkl(フォルクル)でした。

冬のイントラ仲間ではブルーのアトミックがなぜか流行っていて
現在使用しているAさんのお下がりのOGASAKA(オガサカ)ケオッズを
3シーズン使用したのでそろそろ“新しい中古”
できればこのアトミックにしたいなぁ、と思い探していたのです。

フォルクルを使用している仲間も数人いて、良い評判は聞いてはいたのですが
全員が派手な黄色+黒、これにコーディネートできるウェアは持っていませんし
かと言って他の色の板は見たことがないこともあり眼中にはありませんでした。

たまたま“出会い頭”のコレ、何ともいい感じのカラーについ一目惚れ
設定されている希望落札価格、いわゆる即決価格もギリギリ予算内の3万円台。

☆Volkl Platinum S (フォルクル プラチナムS)☆

10~11モデル中古
Length 168cm
Top   116mm

Center 70mm
Tail 101mm
Radius 14.8m


(素材感があり、白パール+黒+金の色合いがgood) 

愛読しているHPの試乗レポートも高評価なので即断
当初のアトミックがなぜかフォルクルに変わって
見つけた2日後にはこうしてもうすでに私の手元に届いているという次第。

(そうです、これは出品表のものではなく、私が写した画像です)

特に気になるダメージもなく、もちろんまだ実際に履いてはいないのですが
またまた良い買い物をしてしまったかも…

それにつけても、早く1カ月半後の雪の季節にならないかなぁ~

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

町内(地区)マレットゴルフ大会

2014年10月06日 | 町内会活動、参加の記録

公民館長・主事・11人の組長・老人会長など17名が実行委員になり
8月から準備を進めて来た地区公民館主催、老人会協賛の第3回マレットゴルフ大会を
子供2人を含んだ41名の参加を得て実施しました。

午前8時30分に開会し9時前にスタート
5、6ホール進んだ時点で台風18号による雨が降り出して中止に。

その後、用意した総額1万5千円の賞品をクジ引きで配り
10時に届いたホットモットのノリ弁当を各自お持ち帰りいただいたので
面倒なスコアの集計もしなくて済んだのに加え
昼食を食べながらの表彰式も端折ることが出来、午前10時半過ぎには
後片付けもすべて終了し、主催者側の一人とすればずいぶん楽が出来ました。

もし、スタートする前に雨で中止になった場合は
面倒なことに、改めてお昼から地区公民館に集まり直していただいて
弁当昼食会と賞品を残さないためのクジ引きorジャンケン大会を
開催しなければならなかったのです。

よかった、よかった…

年度後半のまず最初のイベントが終わり
すぐ2週間後に地公連主催の「秋の史跡巡り」
1カ月後にはいわゆる“収穫祭”と、雪が来る前に次々と行事が続きます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山噴火における「心肺停止」

2014年10月04日 | 世の中のあんなコト、こんな事

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

観光が主な産業であるここ長野県で発生した自然災害により
たまたまお越しになっていた多くの皆様が犠牲になられたため
この事故に関する話題は県の住人として避けて来ましたが
私なりに一つの区切りが付いたと判断して投稿させていただきます。

なにはともあれ
まずは始めに亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

1週間前の事件発生直後からずっと
御嶽山噴火のニュースのたびに登場した「心肺停止」でした。

心肺停止、まさにそのまま心臓と肺(呼吸)が止まった状態のことです。
 
心臓の動きが先に止まる場合と肺の動きが先に止まる場合とがありますが
いずれの場合でも放置しておけば必ず両者は合併し
「心肺停止(状態)」になるそうです。

しかし、蘇生の可能性が残されているため「死亡状態」とは言えません。

日本の医学界では、実際には死亡していても
心臓停止と肺(呼吸)停止のほかに「脈拍停止」と「瞳孔散大」を加えた
4つすべてを確認した上で医師が死亡を宣告しなければ
法的に死亡が確定されないことになっています。

つまり、医師以外の者、例えば救助要員や警察官・報道関係者などは
心肺停止のみをもって死亡としてはならないということです。

事件や事故等の報道の際、「その後病院で死亡が確認されました」
などとよく表現されるのはこのためです。

このため日本のメディアでは、今回のような自然災害の現場において
まだ救出できずに医師も近づけない状態にあったり病院に運ばれている途中の
心臓と呼吸停止の状態にある人に対しては、医師による死亡が宣告されていないため
「心肺停止」または「心肺停止状態」と報道することに決めているそうです。

ちなみに、心肺停止に陥ると脳に血液が行かなくなるため
手遅れになると、たとえ命は助かっても脳死状態になる危険があり
人工呼吸や心臓マッサージなど、迅速な心肺蘇生のための
救命措置が必要であるとされています。

具体的には下のグラフのように
蘇生率は分単位で時間経過とともに急速に0に近づいて行きますので
長時間置き去りの今回では、事実上、死亡と変わりませんでした。


・心肺停止2分後まで蘇生措置をした場合の救命の可能性50%
8分間何もしない場合の救命の可能性15%

なお、日本国外では日本のメディアが「心肺停止」と報道していても
「死亡」「遺体」に該当する単語が用いられることもあるそうです。

蛇足ですが他方
今回は登場しなかった「社会死」と呼ばれる言葉もあります。
 
これは逆に、医師の診断を仰ぐまでもなく
だれが見ても蘇生が不可能と思われる身体の状態のことです。

例えば、頭部の損傷が激しかったり、首がもげていたり、体温がなくなっていたり
死後硬直が始まったり、中にはミイラ化や白骨化している状態などを指します。

 救急隊員はこの状態の死体については
心肺蘇生措置を施さず、救急搬送もしないでよいとされています。

理由は絶対に事件性が無いとは言い切れず
現場を保存するのためと言われていますが、他方
不足している救急に要する人や資材を他に運用する便宜的理由もあるようです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする