保護猫活動する隠居爺の野菜作りとスキーの日記そして病気の記録

冬場の60日以上はスキー、夏場はそのための体力作り&自給用野菜作り、そして保護猫活動と病気の記録も綴ります。

大腸ポリペクトミー(内視鏡的ポリープ切除術)・・・③切除は僅か数分

2024年09月20日 | 病気一般の話題
前日は約1700円もする専用の食事を取ることから
準備が始まります。


大腸検査食:朝昼晩3食+おやつ


そして当日、病院では"腸管洗浄"をまずはやらされます。


モビプレップ(梅味)1.5㍑


大腸の中を空っぽ、かつ綺麗に洗浄するため
この薬剤をコップ1杯→(15分後)→コップ1杯→(15分後)
→水分コップ1杯 を繰り返し、最終的にはトイレに看護師を呼んで
便を見せて透明度がOKになるまで繰り返すのです。

個人差はあるにしろ、ほぼ全員が朝9時から昼12時過ぎまで
3時間以上はかかる難儀な作業です。

そして意味もなく待たされた後、内視鏡室に入れたのは午後3時頃で
早期胃ガン以来の担当のK医師による5㎜と3㎜、2個のポリープ切除は
痛みもなく数分、お尻部分が開いた手術着の着替えを含んでも
退室まで30分もかかりませんでした😅 


正直ちょっと楽しみだった一泊二日の入院に備えて
持ち込んだ本3冊のうち1冊をほぼ完読。

もちろんどこも痛むことはなく、ただ一つ残念だったのは
風呂もシャワーもなかったことでしたが、一方
世間では不味いと評判の入院食の美味かったこと😁 

白飯170g・はんぺんフライ・ズッキーニソテーカレー
煮豆・サラダ・ほうじ茶

やはり「空腹は最大の調味料」ということでしょう。


ちなみに後期高齢者(1割負担)の今回の個人負担額は
一泊二食付"並"クラス温泉旅館の1万5千円程度でしたので
総額47兆円に上る国の医療費のまたお世話になってしまいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大腸ポリペクトミー(内視鏡的ポリープ切除術)・・・②さあ、入院

2024年09月17日 | 病気一般の話題
昨年は見送ったポリープ切除でした(その経緯

今年の検便は”潜血なし"でしたので、昨年は多分
若い頃から患っているイボ痔が原因だったのでしょう。

この痔に関してはもう何十年も"鎮座"だけしていて
特に悩まされることはなく、ただかつて臀部の粉瘤の治療時などに
「立派な痔ですね」などと冷やかされる程度ではあったのですが
こんな機会にまたその存在をしっかり思い出してしまいました😅 

それはそれとして、大腸ガンの早期発見のための検便の結果
発見できたポリープを放置していたのでは、毎年
人間ドックを受けている意味を無にしてしまうので
やはり切除することに。。。

胃カメラの場合はこうしたポリープが発見されると
悪性or良性を見極める検査のためその場で切り取ることが出来るのですが
大腸の場合は日を改めなければならなかったのです。

持ってくるよう要求されている多くの水分はお茶類を中心に
一泊二日の入院の一部として準備は整っています。


(右の紅茶は"砂糖入り"を後で知り飲めず)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2匹を別の一時預り宅へ

2024年09月14日 | 猫との暮らし
ノラのオス成猫2匹の預りの話が突然舞い込んだため
ジンとシュウは3種ワクチン接種を済ませてから急遽
現在10匹以上を預かっているベテランのSさん宅に
移転させることになりました。

まだジンの「シャー!」があったとは言え
順調に慣れて来ていたのに😭 




原則として私の場合は、年が年だけに
一時的な預りは出来ても里親さんが見つからずに長い年月
預からざるを得なくなり結果的に手に負えない頭数になるとともに
病気などが原因で自身"多頭崩壊"に陥る可能性もあるため
「会員」ではなく「協力員」に変更して頂いた経緯があるのです。

具体的にはキーを渡して出入り自由の猫部屋をお貸しし
その方が日々の世話をするとともに里親探しもする形で
私はそのお手伝いをするだけという立場です。

この形態にしてから昨年1年間で保護者3人(猫15匹)に
ご利用いただいて、どの子もみな新たな飼い主さんの下で
幸せに暮らしていると聞いています😂 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

保護猫を動物病院へ

2024年09月08日 | 猫との暮らし
保護した2匹の簡易検査で動物病院に行きました。

耳ダニはOK、ノミやダニ退治の薬をもらい首の後ろに塗布
持参した便の顕微鏡検査では回虫の卵が見つかったため
駆虫剤を飲ませることになりました。

3種混合ワクチンの1回目の注射も今週中には終える予定ですが
2匹ともやや風邪気味なのでしばらく
注意深く様子を見てくださいと言われています。



(ジン。体重2.0㎏)

(シュウ、体重1.8㎏。少し目ヤニが)

食事の時間にはジンが先にパクついて
頃合いを見計らってシュウがおもむろに食べ始めますので
その差がこの体重差に表れているのかも。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K眼科クリニックには2度と行かないと決めた理由

2024年09月08日 | 病気一般の話題
この夏、やけに陽が眩しかったり目がチクチクするので
7月初めにとりあえずK眼科クリニックの診察を受けると
視力検査をはじめ様々な検査の後、「白内障」と告げられて
水晶体の交換手術を奨められました。

早急に手術を奨める理由は、来年の運転免許更新時に
"視力不足"で必ず落とされるからというもの。。。

良く見えないという理由で診察を受けに来たのではないですし
そもそもこの視力検査結果とほぼ同じ数値でもう何回も
両眼合わせて0.7以上というギリギリの数値で
無事に更新は出来ているのです。

手術をして保険適用5万円程度の眼内レンズに交換した場合でも
単焦点レンズ3種類(近・中・遠)から選ぶため
ピントが合わない距離のための眼鏡は必需品との説明もありました。

ちなみに多焦点レンズは保険が効かず両眼合わせて45~50万円
ただ眼鏡はほとんど不要になるとのこと。

どのみち眼鏡が必要になるなら免許更新時に
視力不足で落とされてから運転用の眼鏡を作れば良いと思い
内心では今回は手術を受けないことに決めていました。

それでも一応その場では「検討させてください」としたところ
結果的には肝心なチカチカやチクチクに対する治療薬は
何も処方されなかったのです。

検討するのですからそれなりに時間はかかるのは明白なのに
その間過ごす対処療法としての薬を出してさえくれず。。。

この時点でこのK眼科クリニックには2度と来ないと決めました。


そして帰路に購入したこの市販薬。



もしかしたら目薬の市販薬を自分で買うのは初めてかも知れず
あまりの種類の多さにびっくりしながらホームセンターの
薬品コーナーの男性店員が奨めるまま「1000円は高いなぁ!」と
思いつつ購入したのですが、点眼してビックリ。

ほとんど期待していなかったのに予想外に効くではありませんか😊 

老舗の〇〇製薬、さすがです!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする