保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

積雪量は豊富なのに

2024年05月05日 | 冬はもっぱらスキー三昧
今年のGWの積雪量は3月の降雪のお陰で充分にも拘わらず
これまでで初めて期間中のレッスン要請がないまま
シーズンが終わってしまいました。

(今の横手山第1リフト乗り場付近)

(昨年5月2日はこの状況で午後から運行終了)

なんとも寂しい限りですが
雇われの身にはどうしようもありません。。。

結局2月にはコロナ感染による3週間の脱落もあり
昨年の72%の収入でシーズン終了と相成った次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(21)【Lesson16】 in 高天ヶ原・・・激しく変わる雪質に苦戦

2024年04月05日 | 冬はもっぱらスキー三昧
連続する東京のキッズツアー、今回はJr2級を希望する
小4女児のプライベートでした。

1日目午後:晴れ
2日目:曇り後雨
3日目:曇り
4日目午前:霧


(暖かな4日目の朝、10匹を超えるサルの群れが駐車場に)


2日目までは気温が低く最高気温でも+3℃の
硬いガリガリバーンの中、目いっぱいの制動プルークから
滑走プルークに、さらにパラレルへそれなりに進歩したものの
肝心な認定日の気温は朝から+12℃とみごとに一転して
ザクザクな雪質に変わってしまいました。

これほど急変するバーンにJr3級取得後1カ月の技術では
当然のごとく対応できずに残念な結果に。。。

ただ予想に反する明るい表情で僅か1時間の最終日
4日間で初めて動いた高天ヶ原山頂までのクワッドを2本
楽しむことが出来たのみならず、別れ際には
かなり名残惜し気に手まで握ってくれたのですから
これはイントラ冥利に尽きると言っても過言ではないのかも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(20)【Lesson15】 in 高天ヶ原・・・雨!

2024年03月30日 | 冬はもっぱらスキー三昧
4日間のうち2日が雨の中・・・

東京のキッズツアー、今回の受け持ちは
jr4級の技術レベルの確認を希望する小1女児プライベート。

初日午後半日と4日目午前1時間が雨模様、それも
かなりの風を伴うというこの時期特有の天候に見舞われました。

2月は少なかったものの3月の降雪が多かったので未だに
ゲレンデ脇道路で寄せられている雪はこんな山になっているので
GWまでは十分に持ちこたえるはずです。



技術的にはOKなうえ「可愛い!」と評判の
甘えん坊でべたべたくっ付いて来るこの娘のお陰で
結構楽しいレッスンになりました😉 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(19)【Lesson14】 in 横手山・・・吹雪~晴天まで全部経験

2024年03月25日 | 冬はもっぱらスキー三昧
奈良T男子校中3・120人のスキー教室の担当は
初心者班9名でした。

1日目:吹雪
2日目:晴れ
3日目:曇り+強風
4日目午前:晴れ


(雪に埋もれた陽坂P。道路情報板は-13℃)

4泊5日の初日は貸切バスで宿に来るだけでしたが
到着時間がなんと3時間も遅れた理由は、巻いたチェーンが緩すぎて
タイヤが"中で空転"したうえシャフトに絡まり1台がスタック
結局ホテルに着いて折り返した別のバスに
乗り換えさせるというハプニングがあったためとか。

かつて首都圏ナンバーの乗用車がこのミスを犯して
立ち往生しているシーンを目撃したことが数回あるとは言え
まさか観光バスのプロドライバーが。。。!?

確かにこの日の積雪は50㎝近かったらしく
生徒さん達がバスの降車場所からホテルまでの約50mを
膝まで埋まって夜の雪中行軍(せっちゅうこうぐん)した
逸話まで耳にしてしまいました😉 

学校の希望によるレベル認定では全員が
4級(プルークボーゲンによるリズム変化)に合格しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(18)【Lesson13】 in 丸池&サンバレー・・・積雪量はタップリ!?

2024年03月17日 | 冬はもっぱらスキー三昧
降雪が少なくオープンや「全面滑走可」が遅れたスキー場も
多かった今シーズンでしたが、3月に入ってから
まとまった降雪が数回あって例年以上の積雪量に恵まれています。

志賀高原入口のこのスキー場も
年末ギリギリの"全面滑走可"だったはずですが
タップリの雪が残っていて正直ちょっとビックリです。



東京のキッズツアーでの今回の受け持ちは
jr4級の技術レベルの確認を目指す小2男児1名の
完全プライベートレッスンでした。

お母さんから「パラレルが出来るようになって来なさい」と
背中を押されて初参加とのことですが、10日前後の
滑走経験では残念ながら無理なお話。

パラレルができるようになる平均日数は
25日という大学スキー同好会の研究もあるのです。。。

特に今回初めてのツアー参加というのですからまずは1歩ずつ
しっかり基礎を身に着けつつ技術アップを
計ることが賢明というものでしょう。

制動のプルークから滑走のプルークに
次にやや斜度のある斜面での斜滑降+ターン時のプルークから
徐々に開きを小さくしてパラレルに持って行くことが
現在私が取り入れている"パラレルへの道"と言えるでしょう。

無理に2本平行にしようとしなくてもターン内足に乗れる
つまりは内側に重心移動できれば
あとは滑り込んでいるうちに自然に揃うものです。

結果、もしかしたらjr3級もそれほど遠くはない
加点が付くjr4級レベルの滑りまで引き上げることができました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(17)【おてんま5】 in 菅平・大松山・・・マックアース杯

2024年03月14日 | 冬はもっぱらスキー三昧
「マックアース」はホテル、スキー場、ゴルフ場等
リゾート施設の経営・経営受託を業務とする会社で
スキー場運営会社としては国内最大手。
2009年からここ大松山・パインビークスキー場の
運営も開始しています。 


(集合時間は朝6時20分。大松山5時半頃の遠景)

2日間ともに男女別・SL4本を滑り
その技術レベルは相当に高い選手ばかりです。

2日目は雨予報が出ていたためスタート時間を早めたり
セット変え時間を短縮したりしましたが
小雪程度で済んだことはとてもラッキーでした。

8日間連続のため少々疲れ気味ではありますが
この旗門員が今季最終の「おてんま」仕事になるはずです😊 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(16)【おてんま4】 in 菅平・大松山・・・県ユース選手権&シュナイダー記念

2024年03月13日 | 冬はもっぱらスキー三昧
県ユースは1日目にSL、2日目にGSでしたが
そのGSと同じコースを使ってすぐに続いてシュナイダー大会
さらに年齢別に組み分けされた一部は中間地点をスタートにした
短縮コースでのGSという変則スケジュールでした。




今回強く記憶に残ったのはこの短縮コースでのGSで
小学1、2年生の5人に「両足不通過」の失格票を書いたことでした。

担当した急斜面のS字ドッグレッグの5旗門で
そこを必死に滑り降りていた本人たちは多分
なぜ失格になったのか分からなかったに違いありません😨 

そちろんそれが仕事ですからしょうがないとは言え
可哀そうな気持ちを抑えることができなかったことは確かです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(14)【おてんま2】 in 菅平・裏太郎ファミリー・・・ゆるやかな都民大会

2024年03月04日 | 冬はもっぱらスキー三昧
種目は年齢別に組分されたSL(回転競技)のみですが
中級バーンのファミリーゲレンデを使うことからも
また参加者が子供からお年寄りまで及ぶ点を見ても
この2日間の大会は和やかな雰囲気の中で行われることが
分かるというものでしょう。



都民体育大会(区市町村対抗)冬季スキー競技会


幸い2日間とも曇り時々晴れの天候に恵まれ
旗門員という立ちっ放しの仕事もゆったりとした気持ちで
務めることが出来ました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(13)【おてんま1】 in 大松山パインビーク・・・強風&視界不良で2日間中止

2024年03月01日 | 冬はもっぱらスキー三昧
4日間のFISファーイーストカップ菅平2024でしたが
前半2日間が15m/sを超える強風とそれに伴う視界不良によって
3時間を超える待機時間の後中止になってしまいました。

コース内の排雪、デラ掛けやネットの雪落とし等
いつでも開始できるように準備しつつ
天候の回復を待っていたのに。。。

結局開催された残りの2日間で男女GS各2本と
男女別々のゲレンデ2つで同時に行ったSL2本をこなす
ハードスケジュールで無事終了することができました。


(3日目のGSはチャンピオンコース)


(4日目の女子SLはグランプリコース)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(12)【Lesson12】 in 横手山&渋峠・・・完全プライベート

2024年02月08日 | 冬はもっぱらスキー三昧
今回の東京キッズツアーは2泊3日(前泊+1日+半日)
Jr2級レベル認定の小3男児プライベートでした。

宿泊は初めて使われるPホテルで最近
スキー場運営にも極めて積極的な姿勢を打ち出していて
今後も数回ここをベースにしたツアーが予定されています。

1日目:曇り(濃霧)
2日目午前:濃霧


(下界でも30㎝超の積雪)

濃霧の中での滑りは視界が悪くレベルチェックもままならず
かつ氷点下10℃を下回るうえ4~5ⅿの強風が吹き付ける
厳しい環境下でのレッスンになりました。

結果はギリギリjr2級レベルと認定されてやれやれ。

ただし次のjr1級にはかなりの練習が必要なものと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(11)【Lesson11】 in 横手山・・・無理やり(?)山頂へ

2024年02月06日 | 冬はもっぱらスキー三昧
東京・M中150人のスキー学習での担当は
初心者女子11名でした。

1日目午後:濃霧時々雪
2日目:雪
3日目午前:晴れ

最終日が「快晴」だったことから
横手山山頂からの景色を生徒たちに見せてあげて欲しいと
学校側からの要望があり、行かないつもりでいたのに
急遽決行することになりました。

習得に大切な2日目、午前中は体調不良を理由に早退し
そのまま午後を休んだ生徒さんがいて引率教師曰く
「心が折れている」とのことでしたので
この子を連れての山頂は無理と判断していたのです。

3日目のホテルからの出発も彼女のゼッケンが不明になり
一番最後になってしまいリフト乗車の待ち時間がなんと
50分という最悪な事態にまで見舞われることに。。。

どうなることかの心配をよそに友人たちの励ましもあり
閉校式開始ギリギリに無事に帰着。


(別日の画像流用)

いやぁ、これは私にとっては
最近における快挙(!)と言えるかもしれません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(10)【Lesson10】 in 横手山・・・一転、快晴が続く

2024年01月31日 | 冬はもっぱらスキー三昧
ブリザードの中で頑張った子供たちに続いてお見えになったのは
東京・S三中のスキー学習生150人。

男子4名、女子8名の混合初心者班12名で
ここ数年間の中でも最大人数の担当になりました。


(出勤時朝6時半頃の志賀高原方面の山並み)

雲一つない快晴に恵まれて
これぞまさに巡り合わせ以外の何物でもありません。

"運動が苦手"とされた生徒さん達の班でしたが
特段に苦労することもなくただ人数が多いことで後ろでコケて
立ち上がれないでもがく場所までもちろん板を履いたまま
約50m以上歩行したことでさすがに汗だくになり
この時はさすがに気温の高さを恨みました😅 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(9)【Lesson9】 in 横手山・・・連日の猛吹雪

2024年01月27日 | 冬はもっぱらスキー三昧
午後半日+1日+1日+午前半日の日程のうち
真ん中の丸々2日間の朝から夜まで最高気温が-15℃前後のブリザード
つまりは5~6m/sを超える強風を伴った吹雪の中での
レッスンになりました。

ここ横手山でさえこれまでの記憶にないほどの
強力寒波の中で頑張ったのはスキー学習としてお見えになった
東京のT小学校5年生120人でした。

山手線内側の小学校なのに全くの初心者が
僅か10人もいない理由は分からずじまいでしたが
担当したのは初級レベルの男女混合班8名。

ご丁寧にも3泊なさった毎晩イントラの交えた
夜ミーティングまであり、吹き曝しと吹き溜まりの差があり過ぎて
正直なところどの程度の積雪があったのかよく分かりませんが
50㎝ほどの積雪が2日間続いたので自宅にたどり着くのは
毎晩午後9時を回っていて正直、疲れました😅 

ただ生徒さんとほぼ同じ夕食と昼食をいただくことが出来
このホテルの食事は前から評判が良いこともあり
思いがけない経験をさせて頂きました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(8)【Lesson8】 in 一ノ瀬・・・連続して栃木の中学生

2024年01月19日 | 冬はもっぱらスキー三昧
今回も栃木のA三中のスキー学習で
担当したのは初心者男子6名。

1日目午後:晴れ
2日目:曇り後湿った雪
3日目午前:曇り後晴れ

宿泊ホテルの立地の関係で「タンネの森」が
レッスン場所になりますがあまり好きではありません。

理由は最初に乗せるリフトからの適切な斜面がないからです。

その点で個人的にはやはり「一ノ瀬ファミリー」に
なるべく早い段階で連れて行って初級バーンの2人乗り
俗にいうA線リフトを利用してプルーク及びボーゲンを習得させて
これも早期に「天狗コース」の3.2㎞を滑らせてあげることが
2泊3日、実質2日間という限られた時間の中で達成感を
感じて頂けるに違いないと思うからです。


(一ノ瀬ファミリー初級バーン)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(7)【Lesson7】 in 高天ヶ原・・・ブリザードの真っただ中

2024年01月16日 | 冬はもっぱらスキー三昧
栃木・K中2年生100人のスキー学習の担当は
初心者男子6名でした。

1日目午後:晴れ
2日目:雪(ブリザード)
3日目:(中止)


(一瞬雪が止んだ2日目昼頃の気温は-11℃)

一晩で60㎝以上積もったブリザードが続いて
3日目がリフト運休により中止になりましたが
西舘山の林間コースをジャイアント下の河原小屋まで
2日目午後に滑走できるまでに仕上がり
生徒たちも大喜びでした。

帰り道はホワイトアウトで何度も前方の視界0に。。。

同乗したAさんの車が道路脇の雪壁に突っ込み
除雪車に牽引されて脱出するまで30分程度悪戦苦闘する
オマケまで付いてしまいました😅 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする