保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

ジープJ36ご成約ありがとうございます。

2008年09月21日 | クルマ販売と板金修理の実録

 

 

昭和52年式は

H3年開業以来お売りしたクルマの中で

「客注」ではない在庫販売車の中では

一番古いはずだ。

 

この頃のディーゼルはエンジンを停止させるために

「デコンプを引っ張る」必要があり

40歳代までのそれを知らないお客様をからかっては

展示中の2ヶ月間は結構楽しませてもらった。

 

「始動時減圧装置」と言い

ディーゼルエンジンの高い圧縮比によるかかり辛さを

カバーするために圧縮を抜く装置で

建設機械などでは

今でも装備されているようだ。

 

ただ、クルマの場合の「デコンプ」は

私が知る限りの年式では

圧縮を抜くわけではなく

噴射ポンプでの「燃料カット装置」で、

始動の時でなく

エンジンを切る際に使うのだ。

 

このJ36もそうであって

この2~3年後にはエンジンキーによって

電気的に燃料の供給がカットされるようになる。

 

その意味では名前がデコンプとして残った だけで

役割も仕組みも

全くの別物ということになる。

 

これをお買い上げいただいたT様も

まだ20歳代なのだから

もちろんそんなことは知る由もなく

ただ「エンジンを切る時はこのレバーを引いてください」と

取り扱いの1つとして説明するだけだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶつかった状況がわからない破損もたまにある。

2008年09月05日 | クルマ販売と板金修理の実録

 

配達に来た  に

駐車中にぶつけられた、と

友人のI君から修理を依頼された。

 

トラックのドライバーさんが自腹で払うらしいのだが

どうしてこういった破損になったのか、

聞かなかったと言う。

 

「同じ平面上にない離れた箇所がなぜ同時に破損するのか」

不思議に思わないのかなあ。

 

もちろん 

当事者同士が納得しているのだから

それでよいのだが・・・。

 

 

このように事故状況が

推測できない破損がたまにある。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マイカーはぺぺのトランスポーター。

2008年09月04日 | 障害犬ぺぺとの楽しかった日々

   などなど 

売っていながら

マイカーはH8年ファーゴバンで

H15年4月から

すでに5年も乗っている。

 

ぺぺがヘルニアを患ったのがH14年9月で

それまでは一人で留守番をさせていたのだが

シモの世話のため

毎日、店に連れて来ることになったから

展示されていたファーゴを

マイカーに下ろしたのだった。

 

ファーゴはキャラバンのOEMだからキャラバンそのもので

日産の3200ディーゼルの具合の良さ

ノントラブルということもあって

ぺぺのトランスポーターを兼ねた

通勤の足としても結構、気に入っている。

 

助手席は前に延長して背もたれも倒して

フラットにしっ放しだから

人は乗れない。

 

 

もっともそうでなくても

たまにウンコもオシッコも垂れ流すから

室内は“ぺぺ臭”が満ち溢れているし

クロなどで乗ろうものなら悲惨なほど毛だらけだから

止むを得ない時以外

“人の乗り物”ではなくなっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイヤを組んだままのアルミのオフセットを計る方法

2008年09月03日 | クルマ販売と板金修理の実録

何セットも在庫している中古アルミとタイヤのセットの中には

オフセットが不明なものがいくつかある。

 

以前からどう計ればいいか、悩んでいたのだが

ランクル60のM様から質問されたのを機会に

真剣に考えて良い方法を思いついた

 

 表面とウラ面両方に

ほぼ中心を通るようにリムからリムに

タコ糸をピンと張る。  

 

 

下図のように ガムテープで両端を貼り付けるとよい。

 

 

 表面とウラ面に張ったタコ糸の距離を測り

2で割る・・・ A

 

 ウラ面のタコ糸とタイヤ取り付け面

との距離を測る・・・ B

 

 

  オフセット= B  A 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1本目インプラント埋入後、順調に抜糸。

2008年09月01日 | 歯の健康&インプラント

上右奥歯2本を抜歯、

即日、サイナスリフトという上顎の手術と

1本のインプラント埋入を

先週の月曜日に実施してちょうど1週間、

今日、抜糸を終わらせた

 

2日ほど前に舌の先に

糸がたるんでいるような感触があったものだから

本当は明日の予約だったけれど

今日の午前1番に変更して診てもらったのだ。

 

抜歯により腫れていた

歯茎の腫れが退いたから

糸がたるんだものらしい。

 

インプラント治療そのものを心配する

周りの声の影響もあって

ちょっと神経質になっているのかもしれないが

まあ、しょうがない。

 

そして次の治療は

右下奥歯2本の埋入で

12日(金)と決まった 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝は夏っぽかった。車椅子で6年過ごした。

2008年09月01日 | 障害犬ぺぺとの楽しかった日々

6年前の9月の朝

キャ~ン!の一声を最後に

ぺぺの後ろ足は立たなくなった

 

 

7月に13歳(推定)になったのだから

ウチに来てからの人生のほぼ半分を

障害を抱えてので過ごしたことになる。

 

 

きのうは朝を除いて8月らしかった。

そして今日は久しぶりに

朝から夏っぽい青空が広がって

また残暑の1日になりそうだ。

 

  

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする