保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

6回目の草刈り

2019年07月28日 | 自然農法による自給用野菜作り

〔過去の平均実行日〕

   1回目:       4月15日
   2回目:(3週間後) 5月  7日
   3回目:(4週間後) 6月  7日 
        4回目:(3週間後) 7月  1日   
   5回目:(2週間後) 7月16日
   6回目:(4週間後) 8月14日
 7回目:(4週間後) 9月  4日
 8回目:(3週間後) 9月26日
   9回目:(3週間後)10月18日


〔実施日〕

1回目:          4月30日
2回目:(3週間後)   5月22日
3回目:(3週間後)   6月12日
4回目:(2.5週間後)  6月29日
5回目:(2週間後)   7月12日
6回目:(2週間後)   7月27日

最初の1回目が平均より2週間遅れで今年の草刈りがスタートしたのに
6⃣回目にして逆に2週間早まるサイクルになっています 

昨年は1ヶ月前の6月中に明けてしまったので
今年はずいぶん長くかつ降水量も多く感じ昨夜も40mの降雨がありましたが
この台風通過後の数日中には、梅雨明け宣言が出されることでしょう。

お盆を過ぎると秋の雰囲気が出て来ますので
真夏はせいぜい3週間ということになってしまいます。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メモ帳とワードパッドではさすがに能力不足!?

2019年07月25日 | 世の中のあんなコト、こんな事

約3年前から使っているこのパソコンには
実は有料の「ワード」と「エクセル」を入れていません。

30年前から10年前までの20年間は、零細企業の社長職でしたので
この2つのソフトを入れてはいても、ごく簡単な文書作成で済んでいましたし
銀行等への提出書類を含めた集計表などは、月々の定額料金の
範囲内の仕事として税理士から入手出来ました。

そもそも社長たるもの、時間がかかり面倒な過去の実績表の作成よりも
その内容を読み解いて次にどう活かすかが本来の仕事なのです。

 その前の10数年に渡る会社員時代も、ワープロやFAX等のいわゆるOA機器が
急速に普及したとは言え、管理職でしたので全て部下にやらせていましたし・・・。

半分は言い訳にしても、特にその後の隠居生活の10年超は
画像の挿入、表の作成などの必要性をほとんど感じたことはなく
文章作成は無料の「ワードパッド」または「メモ帳」で充分でしたし
"切ったり、貼ったり、消したり"すれば「エクセル」がなくても
それなりの書面は出来ます。

時代をほんの少し遡れば、広告会社の印刷物は全て
"切る、貼る、消すなど"して手作りした原稿を撮影して
それを焼き付けて印刷用の原版にしていたはずです。


(先般の旅行日程表もメモ帳+画像貼付けで作成)

もっとも今年度、町内会の「体育部長」なる役を仰せつかったところ
引き継いだUSB内の文書控えが全て「エクセル」または「ワード」で保存されていて
その半分は開くことさえ出来ないことに気付いた際は少し焦りました。

ただ控え文書の綴りは別にありますので、要はそのまま今年度用に
日付などを変えれば済むというわけには行かないだけですので
「ワードパッド」を多用して新たに文章を作る等して対応していましたが
どうしても表にしたい場合は、"切る、貼る、消すなど"して作った原稿を
副部長の40代H君に渡して、コピーの原本を作ってもらうことにしています。


ワードパッド:文章作成に必要な最低限の機能を備えている
Windows PCにアクセサリとして付いているおまけソフト。
会社等の文章作成にこれが使われることはほとんど無いと言われる。

どうせ来年の3月末までのこと、その後はまた今までのように
「エクセル」も「ワード」も不要な生活に戻れるはずですから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャガイモの葉が枯れたのに"イモ"がない

2019年07月19日 | 自然農法による自給用野菜作り

10㌔、180個のジャガイモの3分の2の葉が枯れ始めて
残りはまだ青々としているのでおかしいなぁと思っていました。

収穫時期を知らせる時は、もっと均等に枯れ始めるからです。

試しに枯れた7~8本掘ってみてビックリ、茎に根さえ
ろくに付いていないものや、イモの姿が全くないものも・・・。

たまにあっても大きなものは腐敗臭を発して白く溶けていたり
10~20g程度のごく小さなイモばかりです。

溜まった雨水がなかなか引かなかった畝のサトイモとショウガが
発芽しなかったように、これも例年より確実に多い雨量と
全然顔を出してくれないお天道様のせいなのでしょうか? 

それとも、幸いにもこれまでは経験したことがない何かの病気?

(これは今日の食卓分として採った野菜です) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水族館+室内プール+アウトドアパーク

2019年07月18日 | 旅行とレジャー

夏休みは来られないからと県外に住む長女が孫2人を連れて
この連休に遊びに来ましたので、長女+孫2人、二女+孫1人
そして女房という"女"だけに囲まれて連休を過ごすことに・・・。

初日は約1時間で行かれる水族館と海水浴に行こうと思っていたのですが
晴れは到底期待できそうもなく、海水温も多分まだ10℃台なので
水族館「うみがたり」の🐬ショー等で午前中を過ごし、そこから数分の
砂浜に出て持参した弁当を味わってからすぐにUターン
「サンマリーン長野」のウォータースライダーや流水プールを
夕方まで楽しみました。

翌日はかねてから気になっていた2年前開業のアウトドアパーク
全国展開の「フォレストアドベンチャー」に。

長女の住む近くのこの本格的予約制フィールドアスレチック施設は
混んでいてまだ行けていなかったとのことでしたが
飯綱高原のここは1週間前でも楽勝に予約が取れていました。

台座法師池の上を3往復できるジップラインは特に楽しく、ちょっと高いなぁと
思っていた1人3500円も、張り巡らされたワイヤーと安全のための
プーリー&カラビナ、1組に一人付く若い娘のコーチ等の
システムを考えれば、まあ納得できる金額と言えるでしょう。

 

約2時間半、適度な疲労感を感じながら
すぐ近くの森の中にある「カナダ屋」で180gのステーキを
頬張った後、午後1時過ぎには翌日授業がある県外組の孫たちは
海と山を丸2日間堪能して帰って行ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5回目の草刈り。ヤマカガシ(ヘビ)も出た!

2019年07月14日 | 自然農法による自給用野菜作り

〔予定表〕

   1回目:       4月15日
   2回目:(3週間後) 5月  7日
   3回目:(4週間後) 6月  7日 
        4回目:(3週間後) 7月  1日   
   5回目:(2週間後) 7月16日
   6回目:(4週間後) 8月14日
 7回目:(4週間後) 9月  4日
 8回目:(3週間後) 9月26日
   9回目:(3週間後)10月18日


〔実施日〕

1回目:          4月30日
2回目:(3週間後)   5月22日
3回目:(3週間後)   6月12日
4回目:(2.5週間後)  6月29日
5回目:(2週間後)   7月12日

 

水分がタップリなので、草の成長は速いです。

ヤマカガシ(?)まで玄関先に現れ"通いネコ"のシロと鉢合せ。

お互い相手の出方を見るためでしょう
こうしてしばらくジッとしていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨水に浸かったショウガ&その他の野菜

2019年07月10日 | 自然農法による自給用野菜作り

なかなか引いてくれなかった雨水に浸かったショウガは
植えた種70個のうち無事に生き延びているのは、まだ今後
芽を出してくれるかも知れないですが、現在26株だけです。

必須の雨も「過ぎたるは及ばざるが如し」。

さらに気温も30℃超えの日がなく、日差しもほとんどない涼しい日々が
続いていますので、夏野菜全般の今後の生育が心配されます。 


キュウリ&トウモロコシ


トマト


サトイモ


ナス&ブロッコリー


エダマメ&ネギ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「受注型企画旅行」・・・④かなり評判が良かった!

2019年07月08日 | 旅行とレジャー

今回の旅行名は
「スパリゾートハワイアンズと太平洋フェリー”いしかり”の旅」。

幹事として3カ月前に立案し1から企画して
受注型企画旅行として当日の添乗業務まで担ったのですが
会員本人たち以上に数人の奥様から届いた事前の評判は上々でした。

「目の付け所がさすがね」「楽しそうなプランね」「私も行きたいわ」等など。

世の中の商品、女性受けすることがヒットの条件とされているので
これはかなり嬉しいことと言えます。

 

【1日目】


・昼にハワイアンズに到着し1泊。
・流れるプールと各種ウォータースライダーを4本楽しみました。
ただし他のジジイはプールに興味がなく、たった一人で・・・。
・かなりの種類の風呂にも入りました。
・夕食は貸切宴会場にて和食会席膳(可もなく不可もなく)で酒盛り。
・ポリネシアンショー(夜の部)は2&3列目有料指定席を確保
ダンサーは粒揃いで噂通りの見応えあるショーでした。

 

【2日目】

・午前中に仙台へ。うみの杜水族館見学。
・昼食はフェリーターミナルに届けてもらった牛タン弁当
厚い牛タンが5~6枚、スープ付きで美味かった。
・仙台~名古屋、太平洋フェリー「いしかり」乗船、1泊。
・24時間入浴可の展望風呂、ライブショー、ピアノ演奏
予約してあったカラオケを楽しむ。
・夕食&朝食バイキングはハワイアンズより良かったかも。

 

【3日目】
のち

・朝5時、富士山の遠景も見えました。
・午前中に名古屋入港後、キリンビール名古屋工場見学
ビール3種類の試飲付。この頃から雨。
・PAにて、見学中に届けられていたひつまぶし弁当の昼食。
さすが4千円、薬味・出汁もついて大好評。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水溜りのジャガイモが枯れ始めた・・・

2019年07月04日 | 自然農法による自給用野菜作り

斜面の南北方向の畝に植えてあるジャガイモですが
連日の雨で下方で水溜まりになる南端の2~3株
合計7株が枯れ始めています。

もちろん水はけが極めて悪い
粘土質が一番の原因でしょうからしょうがありません。

他方、ようやくショウガの発芽が始まりました。

また、ぐずついた天気が続いていますが
待ち切れずに残りのニンニクを全部収穫
前回の一部と合わせて約12㌔が採れました。

中国産3㌔を植えたのですから約4倍のバック
重量的には過去3年で一番のコスパになりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は「受注型企画旅行」・・・③バスガイド&添乗員は不要で正解

2019年07月03日 | 旅行とレジャー

結局、部屋番号が幹事である私に伝えられたのは出発の3日前のことで
これが普通のことなのか、添乗業務で多忙を極める(らしい)
旅行会社の担当Sの怠慢なのか、知る由もありません

ところで、セクハラめいたことを一言申し上げれば
従来利用していた募集参加型ツアーでさえ、ガイドを兼ねた添乗員として
若い女性が同行してくれた記憶はなく、春と秋の旅行シーズンに
応援を依頼されているOGと思しきおばさんばかり・・・。

他方、スキー修学旅行で県外からお見えになる大きな団体のバスには
うら若き女性ガイド以外をあまり見かけませんので
やはり商売上の”アヤ”の部分が裏にあるに違いありません。

例えおばさんであっても、1日15000~20000円と言われる日当に
宿泊・食事代が加わると2泊3日なら5万円程度になってしまうので
特にガイドが必要な名所旧跡に一切立寄らないこともあり
依頼しませんでした。

1日目:長野~ハワイアンズまで高速で直行360㌔
2日目:いわき~仙台港まで高速160㌔、その後フェリー
3日目:名古屋港~キリンビール工場~長野、高速250㌔

2日目の大震災の被災地通過の際だけは何らかの解説が欲しかったので
自衛隊活動記録DVDを車内に流していましたが、何度もここを通っている
ドライバーYさんが結構詳しい説明をしてくれましたし、その他
各地の支払い等の添乗員業務も請け負い、行程管理は幹事の私と協力し合って
こなすことで何ら不都合はなく、”ガイド&添乗員なし”は大正解
余分な出費をかなり抑えることが出来たと言えます。

考えてみれば、観光バスのドライバーは何度もガイドの説明を聞いて
かなりの知識は自然に身に付いているのですから
これを利用しない手はなく、予め「寸志」を渡すなどすれば
積極的にガイド役を買ってくれることは間違いありません。

 

*****バスガイドと添乗員の違い*****

バスガイド:バス会社の人。観光地にまつわる情報を提供したり、車窓から見える
景色を案内しながらお客を楽しませる仕事をする。バスのバック誘導
車内点検など運転手をサポートする役割もこなす。

添乗員:旅行会社の人で資格を要する。日程の管理、つまり予約が取れているか
確認したり次の集合時間を決めたり拝観料や食事の精算等
旅行を予定通り進ませる役割を担う。
 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする