保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

1st Skiing in 志賀高原・熊の湯…1週間遅れのシーズンイン

2015年11月30日 | 冬はもっぱらスキー三昧

昨年に続いて今シーズンも
かろうじて11月のうちに志賀高原・熊の湯で初滑りを楽しむことが出来ました。

連休ではない普通の土日のスキー場オープンだったためでしょうか
300mほど離れていてそれでなくても狭い駐車場は
リフト運行が始まって15分しか経っていない8:45頃にすでに満杯でしたので
距離的にあまり変わらない硯川のパレスホテル横Pを利用しました。

そこらへんはこのホテルにイントラとして来慣れている者の強みと言うものです。


(曇り時々晴れ)

例年通り、初心者用600mが滑走可能となっていてこの日の来場者数は一見
昨シーズン連休中に訪れた時の5倍くらいには感じました。

そして最初に気が付いたのはやけにブルー+ブラックのウェアが多いことです。

よ~く見ると背中にSAJの文字が入っていたので同じ世代とおぼしき方に聞いたところ
11月最終土日に例年実施している南関東のイントラ講習会とか。

そしてまだオープンしていなかった昨日の土曜日は
スキーを担いで登って数本滑ったという話もしてくれました。

13時までの熊の湯専用リフト券2700円を購入して約10本
太もも辺りに疲労感を感じ出した11時半頃に切り上げ
クルマで少し下ったほたる温泉源泉付近の空き地でスキー場遠景を見ながら
コンビニで仕入れてあったおにぎり2個、サンドイッチ1個、菓子パン1個
カフェラテ1本の昼食を頬張ったのでした。

その日の気分でここにカレーパンが加わったこのパターンの昼食
〆て900円には今シーズンもかなりお世話になることでしょう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪の朝、”腐った”ガソリンで除雪機がエンスト

2015年11月28日 | 日々の暮らし

昨日、いよいよ里に初雪が降り冬本番に突入しました。

2013年11月に手に入れたこの中古除雪機との付き合いも3シーズン目
まずはガソリンを入れて試運転をしてみました。

春から夏に活躍する草刈り機と
冬場のこの除雪機のガソリンは赤い携行缶から移して使います。

シーズンオフに燃料タンクを空にして保管する理由は、K君の説明では
ガソリンは様々な物質を混合して作られている石油化学工業製品なので
長い期間放置して揮発成分がとんだ後の残留物が
燃料系に詰まることがあるためだそうです。

5リッター程度でほぼ満タンになり
コックを開けてリコイルスターターで始動を試みること3、4回
意外にも簡単にエンジンが掛かったので安心したのも束の間
アイドリングが不安定になりエンストしてしまったのです

そして再始動はしてもすぐにまたエンストを繰り返すこと数回
停まり方から推測するに燃料が来ない感じと思い
フィルターを点検しても異常なし…。

困り果てて購入したK君にTELして知りました。

シーズンオフに燃料タンクを空にして保管する理由と同じく
成分が変わったいわゆる“腐った”ガソリンは燃料系を詰まらせるのみならず
4ストでは全く問題ないのに2ストでは、なぜかエンストの原因になるのだそうです。

そう言えばこの携行缶のガソリンは、昨年の今頃に
隣のMさんから「いつも除雪してもらうから使ってください」として頂いた
4個のエンジンオイルの空き缶に入っていたもので
夏の草刈り機に2個使った残りなので最低でも1年は経過しているはず。

タンクからまた抜き取ってクルマに補充し
こちらには新たに購入して来たガソリンを入れ直して改めて始動させたら
この古い三菱製5馬力・2ストロークエンジンは何事もなかったように
しかしやかましく、回り続けるようになったのでした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新タマ、子球栽培の玉ネギは今が旬

2015年11月27日 | 自然農法による自給用野菜作り

子球栽培の玉ネギはこの時期から
辛さがなく葉っぱまで美味しい新タマが収穫できます。

大きさはまだ小ぶりですが、一気に収穫する必要はなく
小さくて柔らかなうちからその日食べる分だけを採って
来春までの長い期間口に出来るのが自家栽培の良さというものです。


(普通栽培の玉ネギも順調です)

先日、試しにおでんに入れた2個はあっと言う間にトロットロになり
旬を迎えたダイコンとともにそれはそれは美味でした。


(ダイコン)

ここまで頑張ってくれたミニトマトとピーマンは
葉っぱが黄ばんでさすがに終わりを迎えようとしています。

   

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スタッドレスに履き替えました

2015年11月25日 | クルマに関するアレコレ

天気予報では「平地に初雪の可能性がある」とのこと。

今まで気温が高く暖かでしたのでたとえ積っても道路はすぐに溶けてしまうはずで
日常生活の上では冬用スタッドレスへの履き替えは
特に急ぐ必要はないのですが、これから明日夜にかけて冬型の気圧配置が強まり
上手く行けば日曜日に初滑りを楽しむことが出来るかもしれないという
ほんの僅かな期待を込めて交換作業をしました。

十字レンチ+大型ジャッキですので
軽なら女房のと合わせた2台を小一時間かからず終えることができます。

しかしこの程度の簡単な作業でも、ガソリンスタンド等に
1000~2000円程度を支払って交換依頼するユーザーが多いので
今週末は混み始めるものと思います。

新聞紙を室内に敷いてタイヤを積んだり下ろしたりして
わざわざ持って行く手間までかけた上でお金を取られ、突然の雪などで混み合ってしまうと
30分どころか数時間待ちは当たり前の事態になってもまだ
自宅で自分でなぜやらないのでしょうか。

さらに言わせていただくとこの時期、どこも人手が欲しく
素人さんを間に合わせに雇いロクに教えもしないで対応するため
ホイールナットのネジ山が合っていないのに無理やり
インパクトレンチで強く締めてしまうなんてことを平気でさせているのです。

結果、春先の逆の脱着の際、ナットが緩まずクリップボルトをねじ切るため
半年前の責任が曖昧になり、結局自分で高い修理代を
払わされる羽目になる人を何人も目にしています。

また、女性を中心にたかがパンク時のタイヤ交換すら出来ずに
いちいちJAFや整備工場を呼び付けるユーザーがどんどん増えることにも繋がります。

もっとも、ジャッキを懸ける個所が年々難しくなっているような気もしますので
メーカーもそれを前提にしている向きを感じなくはありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未だに雪がない

2015年11月23日 | 冬はもっぱらスキー三昧

昨年はこの連休に標高1700mの熊の湯スキー場に初滑りに行きました。


(昨年11月22日の熊の湯)

スタッフブログに寄ると今年は気温が下がらず
未だに人工降雪機でさえ雪が造れず斜面は一面、土が見えるそうです。

もちろんお天道様はそれなりにちゃんとツジツマを合わせて来るでしょうが
例え僅かでもこの時期に逃したお客様の数は
シーズン中に埋め合わることが出来ないと言われてるはずです。

“晴れる時に晴れ、降る時に降る”のが間違いなく一番良いことのようです

高い気温を裏付けるように
私の畑のエンドウとニンニクがすでにこんなに成長しています。

大きくなり過ぎてこれから迎える真冬の極寒に耐えられるのでしょうか?

  
エンドウ                 ニンニク

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CDプレーヤーの取り付けで苦戦

2015年11月21日 | 「ヤフオク!」出品録

我々が単なるAMラジオから進歩したカーオーディオの歴史を
最初から経験している世代です。

記憶では地方のFMラジオより前に「8トラック」と呼ばれる“カセットの大きなモノ”が
普及したような気がしますが前後が定かではありません。

昭和時代にカラオケとして
スナックやバー、そして温泉旅館の大広間に一気に広がったのがコレでした。

その後、小型化したカセットになり続いて登場したのがCD&MDで
CDは未だに大活躍している一方で車載のMDタイプはあまり普及しなかったはずで
今では新品が売られている姿を見かけないと思います。

そして最近、CDプレーヤ-に「USB」の表示が付くようになり
好きな曲をダウンロードしたスマフォをソースにして
音楽を楽しむようになっているそうです。

日常的にはガラケーとデスクトップを駆使して
必死に時代を追いかけているジジイにはすでに取り残されている感は否めませんが
とは言え、一応これらでコト足りている生活パターンなので
数年後をどうしようか、実は悩んでいないこともないのです。

ちなみに、車載ナビでさえ最近ではスマフォ利用が拡大
将来的には全てがスマフォとの関連機器に取って代わられてしまうのでしょう。

ところで依頼されたCDプレーヤーをミニカに取り付けていて
一通り配線が終わった段階で作動を試した時に
チューナー&CDともにウンでもスンでもなく
何度配線を確認しても間違いはなく途方に暮れてしまいました。


(充電用シガーライターソケットもサービスで取付)

もともと純正カセットでない後付けタイプが付いていて
ハーネスの配線には表示があり楽勝なわけで、チューナーは電波を拾っているし
CDもちゃんと回っているのに肝心な音が出ないのです。

「さて、困った。買ったイエローハットに相談に行こうか…」と
30分ほど悩んでふと思い付いたのが2スピーカーの配線でした。

フロントドア装着の純正2スピーカーでしたので
ハーネスのリア用の左右4本の配線は使わないものと思っていたのに
元々は繋がっていたことを思い出したのです。

その理由は分からないまま必要ないものと思って結線しなかったのですが
ダメ元でその4本のギボシを繋いだところ
「ヤッター!」
綺麗な音が鳴り出したではありませんか。

やれやれとは思いつつ未だに分かりません。

なんでリアスピーカーの配線が関係するのかなぁ…。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカご購入、ありがとうございます

2015年11月19日 | 「ヤフオク!」出品録

茨城のアラフォー女性Mさんに
現車確認の上で即決価格にてその場でご決断いただきました

県内ご出身とは言え、お友達と善光寺参りを兼ねて
わざわざおいでいただいたもので遠路はるばるありがとうございました。

イエローハットに同行して選ばれたUSB端子付きCDプレ-ヤ-(新品7千円)を取り付け
今後帰省の際に必要な中古スタッドレス(ホイール付き・1万円)も
別途ご注文いただき、それらが準備、装着できる来月早々に
私が自走にて陸送し名義変更を済ませてからお届けする段取りになりました。

取り付け工賃はサービスし端数を端折って送料を含めた総合計は18万円
女性が安心してお乗りいただくにも充分、お買い得な価格と確信しています。

納車まで今しばらくお待ちください

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽自動車の名義変更で唯一、煩わしいコト

2015年11月17日 | 「ヤフオク!」出品録

「軽自動車検査協会」が窓口になって行なう軽自動車の名義変更が
登録車に比べてかなり簡単な理由を知る機会はありませんでした。

そもそも国家公務員が勤務する陸運支局ではなく
国に代わって車検や登録実務等を行なう「特別民間法人」ということで
私が知る限り、隣接してはいても同じ敷地内にはないのです。

そして名義変更における実務上の大きな違いはこんな部分です。

 新所有者の添付書類が印鑑証明でなく住民票抄本(本籍不要・本人のみ)
でよいので当然、使用する印鑑は認印で済む。

 前所有者の書類も印鑑証明“不要”なので委任状、譲渡証ともに
認印の押印でよい。
つまり書類を所損さらには紛失しても売られてさえいる名前なら
購入した認印で名義変更ができてしまうことになり
これは精神的にずいぶん楽な気持で書類が作成出来る。

 車庫証明は届出制なので名義変更の際の必要書類には含まれず
2600円の印紙代を節約しようと思えばしなくても済む。

 後部ナンバープレートに封印がないので簡単に脱着が出来る等など 

 

ところが一つだけ
軽自動車税に関して登録車に比べて面倒なコトがあります。

陸運支局で行なう登録車の名義変更の場合
“県税”である自動車税の「納税義務者の変更」も書類提出の順番に
県の税務課の窓口が組み込まれているので一つの流れの中で出来てしまいます。

一方、“市町村税”である軽自動車税は
同一県内は別にして、未だにオンラインで繋がっていないため
新所有者への課税手続きは一連の流れの中に組み込まれているのに
旧所有者への「課税を止める手続き」は別途、行なわなければならないのです。

ヤヤコシイ話ですので具体例を挙げてみます。

今回ヤフオクに出品したミニカを山梨県在住のMさんが購入したとします。

ちなみにミニカは昨日、車検証の所有者及び納税義務者、さらに自賠責保険も
帰りに保険会社を回って全て私の名義に変更して来ました。

すぐに売却予定のため2600円かかるいわゆる車庫証明は申請していませんし
約1400円のナンバー変更も不要ですので必要な金額は用紙代50円だけでした。

さて名義変更が初めてのMさんは地元の軽自動車検査協会に出向きます。

軽は封印がないので現車に乗って行かなくても
ナンバープレートだけ外して持って行っても何も問題はありません。

職員がとても親切に説明してくれますのでその通りに手続きをしていると
どこかの窓口で「“税止め手続き”はどうしますか?」と尋ねられるはずです。

料金は1500円程度、これが手作業で
私になっている“納税義務を外す手続き”のことを指しますが
出品表の中で触れていますように「不要です」とお答えいただければ結構です。

その代わりにMさん名義の新しい車検証のコピーを私宛に郵送してください。

私がこちらの市役所に出向き、新旧2枚の車検証のコピーを提示して
自分で税止め手続きを行ないますので。

もし仮にこの税止め手続きをしなければどうなるか?

なんと2つの県のそれぞれの市町村で新旧二人の納税義務者
つまり私とMさん宛に来年5月、軽自動車税の二重請求をして来るのです

もちろん私が気が付いて還付申請すれば返金してはくれますが、例えば
自動振替などで気が付かずにいると二重払いになったままです。

5年前の話では、同一県内のように
「じきに他県ともオンラインで繋がります」と聞いていたにも拘わらず
1500円程度を負担させて未だに電話をしたりFAXしたりする手作業で
この税止め手続きをしているのですから当然、ミスは付き物(過去のブログ記事)
何とか早く繋がって欲しいものと思わずにはいられません。

この部分だけが遅々として改善されない理由も
登録車に比べて軽自動車が極めて簡単に名義変更ができる理由も
これだけ庶民に愛用されている軽なのに、もしかしたら国は
未だに一人前の自動車と認めていないことが原因かも、と
ついイブカシンデしまいたくなります。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州のゆるキャラ「アルクマ」君に会った

2015年11月15日 | 日々の暮らし

信州のゆるキャラはこのアルクマ君、性別は「?」だそうですが
とりあえずTVに合わせて“君”としておきましょう。

一人で某大型スポーツショップをフラフラしていた時に
目の前に現れたので恥ずかしながら
つい携帯を向けたのでした。

隣のオネエチャンが目的だったのでは、と言われれば
実は否定は出来ません。

こうしてゆるキャラの現物を見ると
この身長からしたら中は女性の可能性が高いのでは、などと
夢のないことをつい考えてしまいました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミニカを「ヤフオク!」に出品しました

2015年11月13日 | 「ヤフオク!」出品録

ヤフオクにを出品するのはおよそ1年2カ月振りのことです。

前回EKスポーツの時は、システムが変わったヤフーフォトの
「公開」設定が出来ていなくて画像が見れないという指摘を出品後に
質問欄からいただくという失敗をしてしまいましたが、30時間も経たずして
長野から70㌔ほどのSさんに無事、即決価格でご落札いただいたのでした。

若い女性のSさんとはこれを機会に数回メールのやり取りをさせていただきましたが
最初から同伴なさっていた彼氏に私がへんに気を遣い
最近では疎遠になっています。

その後、彼共々お元気でいらっしゃいますか?

またクルマの調子はいかがですか?

ヤフーフォトの利用はそれ以来のことで、少し時間をかけて
まずは仕組みを理解しましたのでこちらの方は今回スムーズにイケました。

ところが、まずはメモ帳で作成しドキュメントに保存しておいた出品表をペーストし
いざ本番の出品をしようとヤフオクの画面でいろいろ手直ししていたら
2時間は時間がかかり過ぎたためなのでしょうか
突然ヤフーのスタート画面に戻ってしまったのです…。

直前に「保存」しておこうと思っていたのに
してないうちにほぼ完成していた出品票は全てどこかに行ってしまいました。

こんなことってあるの

そして、どうすればいいの?

消えたものを2度と戻すことは私の知識では叶わず、結局
折れた気持ちを奮い立たせながら記憶を頼りにまた最初からやり直して
作業開始から3時間後ようやく出品の運びとなりました。

さて今回はどんな方とのご縁が待っているのでしょうか。

■H15■ミニカ5D■5速MT■驚きの実走1万㌔■検28年5月■キーレス

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラタケがまた出た !!

2015年11月11日 | 自然農法による自給用野菜作り

10日ほど前にたった一塊り収穫できた時に
「もしかしたらこれからもっと出てくれるのか期待」とは言ったものの
内心、ほとんどしていなかったのです。

先週後半にクルミや柿の落葉を掻き集めて
キノコ小屋の中に敷き増しした際にも新たな発生は見当たりませんでした。

その後、へんに暖かく雨が降るぐずついた天気が続いたので
「それでももしかして…」と中を覗くと
目に飛び込んだのがこのすばらしい景色です!

一度きりの発生では”何かの間違い”ということもあるでしょうが
前回より量が多い2度目の収穫となると
ちゃんと菌が蔓延している証拠なわけで心から嬉しく思えてしまうのです。

そして、こんなにたくさん収穫できました !!

今回はどんな調理をしてもらおうかなぁ。

 


 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日体大・集団行動の公開練習

2015年11月08日 | 日々の暮らし

あの「集団行動」で有名な日体大が竜王スキー場辺りのホテルに合宿して
近くにある体育館で練習している話を聞いてはいました。

今年は隣町の市営体育館で人前での演技に慣れるため5日間
公開練習が行なわれるという小さな新聞記事を見つけたのは先週初めのことでした。

なるべく日程の後ろの方が完成度が増すに違いないとの読みから
一昨日、女房と連れ立って見学して来ました。

普通はテレビで見るより迫力がある臨場感が楽しめたりするのですが
バックする時の床の音と靴が床と擦れあうキュッキュッという音が大きく聞こえるだけで
特にそうした印象を持つことはなかったのがちょっと意外でした。

もちろん約80人の学生達の
あの整然とした動きが驚きであることになんの変わりもありません。

ところで館内の3m間隔にこの「映像撮影禁止」のビラが貼られていて
映像ってなんだっけ、と思いつつ携帯写真を一瞬ためらったのですが
今調べてみるとやはり「動画」のことだったんですね。

念のため人物を入れずにコソコソ撮ったらこんなブレブレに…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

驚き!12年間でたった1万㌔の軽自動車

2015年11月05日 | 「ヤフオク!」出品録

知人のO君から親戚の80歳の
お爺さんが持っている屋根付き車庫に入ったままでほとんど乗られていない
H15年の三菱ミニカを売って欲しいと依頼がありました。

車検が来年5月まで残っていて走行距離はなんと2万㌔前後とのこと。

“2WD、5速マニュアル”は
この近辺ではとても売り難い仕様と言わざるを得ませんが
とりあえず見せてもらうことにしてクルマが置いてあるというK君の所へ行き
まず一周して外観をチェックするとそれなりの凹みやキズが…。

・左リアドアとフェンダーアーチに凹み&擦りキズ

  

・フロントバンパーに変形を伴うキズ



メタリック塗装がほとんど焼けていなく、せっかく艶を保った綺麗なままなのに
事前に聞いて想像していたより凹みやキズが大きく
外観は決して「年式相応」などの曖昧な表現で済むものではありません。

その他、あちこちにあるヘタなタッチアップ塗装は
シンナーでふき取って元の小さな傷に戻したら逆にずっと目立たなくなりました。

メタリックのタッチアップは素人さんは筆や刷毛を左右上下に動かして
ヘンに大きく“塗る”ため、キラキラ成分により必要以上に白っぽく見えてしまうのです。

タッチアップの仕方は塗料が剥がれた個所に“塗料を置く”感じにすることで
最初はプクッと膨らんでいても乾くと沈み込むので
これを複数回繰り返すことがコツで決して塗ってはイケマセン。

外観はかようにちょっとばかり残念ではあるのですが
距離計を覗くと2万㌔どころかなんと10800㌔!



当然、内装はまさに“距離相応”、普通は1年で平均1,2万㌔走りますから
いわば新車で乗り出してまだ1年も経っていない頃の状態と言ってよい綺麗さです。

それも小さな子供のいるお宅ならすぐにゴミ箱のようになるのも仕方がないのですが
前ユーザーは後期高齢者でしたから、昔クルマが財産だった頃に流行った
シートには純正のフルカバー、純正マットの上にさらに社外物がもう1セット置かれていて
それらを取り除くとそれはもう1週間前に納車になった新車みたい
と言っても過言ではない状態です。

付近を一回り試乗しても全体がイイ感じでもちろん不安に感じる部分は皆無です。

また、これはとても重要なことですが、車検証入れの中には
メンテナンスノートと車検毎のディーラー工場の分解整備記録簿が
全て保管されています。

ワンオーナー車は過去に業者オークションを経由していませんので
いわゆる「走行距離管理システム」ではデータがなく
実走行はこうした“過去の記録”の繋がりから証明することになるのです。

そしていわゆる査定は減価償却をベースに算出されるため
軽自動車の場合は4年で0円になってしまいますが、別の評価方法として
オークションや買取り店の普及と共に流通相場とか買取り相場と呼ばれる数字があり
こちらの方が現実を反映しているものとしてよく利用されていて
ここでは年式と走行距離はとても大切なファクターになっています。

他の1台と合わせて2台を下取りに出し新車に乗り換える今回の話でも
このミニカには10万円は行かないまでも下取り価格が呈示されていて
軽自動車の流通価格の高さには昔の現役時代の頃からから驚かされています。

他人事として見たら充分だと思えるこの価格も
乗っていたご本人にとっては“人生最後のクルマ”としての想いに比べて
安過ぎるということのようですが、それならそれで
もう少し凹ませないで運転して欲しかったものと思えてしまいます。

こうした主観はともかく、客観的にはすでに10年超の年式の上
外装や凹みやキズがあることは大きなマイナス、他方
平均2千㌔毎にディーラー工場がしっかり車検整備していたので
機関的には何の不安要素も見当たらないことは大きなプラスとなり
補償なしが前提の個人売買ではこれはこれで非常に大きなメリットになるはずです。

最終的にこれらがどう価格に反映されるかは数日かけて
ヤフオクの結果ではっきりする話ですが、全くの素人さんと違い
元プロとしての相場感も考慮しての価格設定をしなければなりません。

出品でき次第こちらにもご案内いたしますので、ぜひ一度ご覧になってください。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今が佳境!スポーツ&実りの秋

2015年11月02日 | 町内会活動、参加の記録

生まれ育った実家は洋品屋でしたので、ここ信州の一番の“書き入れ時”は
夏物が売れる7~8月とそれ以上に冬物商戦のえびす講、クリスマス
そして歳末&初売りと続く11月後半~年明け1月前半の2回でした。

その次に携わった自動車業界は決算期の関係もあったのでしょうが
雪解けの頃の3月と収穫で忙しくなる前の9月が拡販期とされ
つまりは春と秋の2回でした。

そして今、周辺のリンゴ農家の皆さんは先月から種類別の収穫が始まっていて
今月後半から来月12月前半に年に1回の収穫期を迎えます。

かように商売に寄って繁忙期は違いますが
この歳になってもまだ「三つ子の魂、百まで」の言葉通り
洋品屋の頃の影響がすっかり染みついていて師走の声を聞かないと
周りの農家の方々のようにせわしない気持ちにはならないのです。

自家消費のため出荷作業がないとは言え「実りの秋」は間違いなく
先一昨日にはサツマイモは全部掘り起こし、サトイモは正月用に保存した分を含めて
10株以上がまだ残っていて、そのうちの2株をまた大好きな煮物してもらいました。

基本的にイモ類は生来、好物ですが、サツマイモとサトイモを
「しばらくは見たくもない!」ほど買って食べたことはなく
サツマイモは2年目、サトイモは3年目の今年にして生まれて初めて
かなり満足できるレベルにまで楽しめています。

  
(サツマイモ)           (サトイモ)

こうした時節柄、町内会ではかつての文化祭に収穫祭がくっ付いた
恒例の「ゆう〇祭」が開催されました。


(昨年の様子ですが今年も全く一緒です)

文化祭の部分は公民館の館内を使って
農村地域の女性を中心に結構、活動が盛んな文化活動に
現代の年寄りのカルチャー講座が相乗りして
例えば書画や写真、編み物・キルト等の製作、はたまた民謡や合唱等
日頃の練習活動の成果を発表する場となっています。

      
(イノシシ・シカ肉)        (普通の焼き鳥)

ジビエと呼ぶにはちょっと寂しいクシ刺しのイノシシとシカ肉は
猟友会のTさんが最近、周辺で駆除したもので毎年の恒例ではあるのですが
ここだけの話、Tさんがいつも自慢するほど美味いものではありませんし
事実、陰ではほとんど皆そう言っています…。


(今年は300円のイカ焼きも。これは美味かった)

ここに集まった住民を対象に収穫されたばかりの野菜や果物の直売が行なわれ
同時に食事のためのうどん、つきたて餅、焼きそばやこの日だけで
35万円程度を売り上げる我が町のおでん、おやき、イカ焼き&焼き鳥コーナー等の
収穫祭の出店部分で公民館周辺は大賑わいになるのです。

他方、「スポーツの秋」を反映して
マレットゴルフとソフトバレーの大会に引っ張り出されてこちらも大忙しです。


(市会議員主催のマレットゴルフ表彰式)

22日には今季2度目の参加になるバレーの大会もあり
前回、ぼろ負けした別チームでの雪辱を果たさなければなりません。

人工雪の軽井沢スキー場がオープンしましたので、スポーツと実りの秋から
今後1カ月も経たずしていよいよスキーシーズン突入となるはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする