保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

駐車場を作る・・・③これでしばらく放置

2023年05月29日 | "いずれ我家"のMさんちの維持管理

砕石を入れ終えた状態でしばらく放置するのは
特に急いでいるわけではないので
「雨降れば地、固まる」を期待してのことで
頃合いを見計らって排水性アスファルト舗装にします。

道路反対側に設置していた手すりも移動して
役不足ではあってもガードレールの代わりにしました。

今まで高さ1.8mのコンクリート塀で囲まれて閉鎖的だった
この家もかなり開放的な雰囲気に生まれ変わり
“いい感じ“になってきたと自画自賛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフのユーザー車検・・・②ロアアームがヤバイかも

2023年05月26日 | クルマに関するアレコレ

ディーラーや町工場などの業者に車検依頼した場合には
車検が通らないからと交換させられるに
間違いありません。

それがこのロアアーム後方取付部のゴムカバーで
まだ切れてはいないもののひヒビが入っているからです。

前方のボールジョイント部のゴムカバーは
単品で部品供給されているのに
内部のプラスチック製カラーを保護しているという
こちらは供給されていないんだとか。。。

となると、つまりはロアアームのAssy交換が必要になり
純正部品なら片側1万4千円、社外でも8千円くらいするそうです。

工場に頼むとここに片側5千円はくだらない工賃が加算されますので
両側となると社外部品でほぼ3万円、純正を使うと
なんと5万円近い高額な負担を強いられます。

こうした下回り系は車検の際には結構ウルサク指摘されますが
工場への車検依頼ではまず無理であっても自己責任が前提の
個人持込みのユーザー車検では見逃される可能性が高いはずです。

ただし100%大丈夫とは断言できませんし
もし落とされてしまった場合は話が面倒になるので
いつでもすぐに対応できるよう中古を持っていることに。

弟の同じライフ(jc2)でも
いずれ使うかもしれないと踏んだからです。

ヤフオクで左右セット送料込みで約5千円。

もちろん今回は今後の参考のためにも
“交換しない“現状のまま持ち込んでみるつもりです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライフのユーザー車検・・・①ワイパー"ビビリ音"の意外な原因

2023年05月24日 | クルマに関するアレコレ

来月早々の車検(ユーザー)を前に
この冬から気になっているワイパー作動時のビビリ音
つまりワイパーを作動させた時に「ガガガ…」と引っ掛かる動きの
原因を突き止めて直すことにしました。

特に車検とは関係ないと思うのですが
拭き取った後の戻る時に引っ掛かるものだから
5本以上の筋が扇子の骨の形状に残ってしまいその音も
不快以外の何物でもありません。

実は1カ月以上前に冬用スノーブレードからノーマルに変える際
新品ゴムに交換したのに消えなかった経緯もあります。

そして見つけた原因は意外なもので
これを指摘しているネットでの記載は全くありませんでした。

それはウィンド下部に掻いて溜まった雪が一旦溶け
駐車中にゴムが氷点下の気温でガラスに張り付いているのに
スイッチONを繰り返したためアームが捻じれてしまった結果
ゴムがガラスに直角に当たらなくなったからというものでした。

⊖ドライバーで逆方向に無理に捩じったら音はみごとに
止まりましたがアームにできていた凹凸の変形が
さらに酷くなってしまいました

同じことを繰り返すとまた変形し異音が出だすでしょうが
新品は高いのでこれで良しとし中古でも探しながら
凍結時には充分注意することにしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「お預かり猫」を募集・・・長期可能、猫のペットホテル(ボランティア)

2023年05月20日 | 猫との暮らし

現在お預かりしているOさんの3匹の猫たちは
6月中には新築の自宅に戻っていきます。

Mさんちの一室、2階の6畳洋間の“猫部屋“を丸ごと使い
完全室内飼いでご希望の期間お預かりするもので
同居している猫なら何匹でも大丈夫(のはず)です。

別途1週間などの短い期間の場合で2匹までは
別室でケージによるお預かりになることもあります。


(自作。木製タワー最上部が寝室)

どちらも私または女房が最低でも1日2回訪れて
トイレ&食事、掃除そして遊んだりの世話をします。


(入口の脱走防止ネット。遊び場としても大活躍)

食事、トイレ一式等を持ち込んでいただいた上で
無償ボランティアで対応いたしますが、近隣の方ならともかく
遠方となると毎回届けるなどは不可能でしょうから
現金でお預かりしてもかまいません。

また話し合いの中で特別なご要望がある場合は
実費負担をお願いすることもあります。


(自作キャットタワー&壁面キャットウォークも)

基本的には長野市を中心に半径70㎞辺り、具体的には
北は新潟県高田市、南は軽井沢町、上田市、東は山で阻まれますが
西は松本市と大糸線沿線の市町村が限度でしょうか。

ただし遠方の方でも何らかの
方法があるようでしたらご相談に乗ります。


(冬はコタツになりますが今は単なる隠れ家)

今のOさんのように自宅新築の間の8カ月間
仮住まいとして適当なアパートが近くにないなど
様々な理由で愛猫を数日~1年間預かって欲しい方はこのブロブの
投稿記事の右下にある「コメント」から下記情報を
教えていただければ“非公開”で直接まずはメールいたします。

〇お名前・ご住所・常時連絡可の電話番号・メールアドレス
〇猫の名前・年齢・♂♀・不妊化手術及びワクチン歴
〇お預かりする期間・その理由等など

 

これまで家を好きに出入りしていたが
今後「完全室内飼い」にしたいので慣らして欲しい
なんてケースにも役に立つかもしれません。

ただしボランティアという性格上
独断と偏見に基づき相性が悪いと思われる飼い主さんとは
お付き合いできませんのであらかじめご了承ください。

 

【7月2日  内容そのままで更新】

  【7月11日 希望者様と相談中ですので
        募集を取り止めています。

【7月15日 まとまりませんでしたので
   募集を再開します。

【7月16日 次の希望者様と相談中につき
     募集を取り止めています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回目の草刈り&サツマイモ苗・エダマメ種など定植

2023年05月15日 | 自然農法による自給用野菜作り

〔例年の平均日〕
1回目:        4月15日
 2回目:(4週間後)  5月13日 
3回目:(3週間後)  6月  4日 
       4回目:(3週間後)  6月25日    
 5回目:(2週間後)  7月  9日
 6回目:(2週間後)  7月23日
 7回目:(3週間後)  8月  4日
 8回目:(3週間後)  8月25日
 9回目:(3週間後)  9月18日
10回目:(4週間後)10月15日 

〔今年の実行日〕

 1回目:         4月  1日
 2回目:(3週間後)  4月23日
 3回目:(3週間後)  5月13日

 

今季は草の伸びが速いことは確かでここまで
1回多かった昨季をさらに上回るペースで推移しています。

 

 



サツマイモ

紅はるか、紅アズマ、鳴門金時、安納芋 苗を各10本ずつ合計40本

ショウガ

大身系70個(ネット購入)

サトイモ

土垂70個(ネット購入)

エダマメ

湯あがり娘 2袋およそ150粒(3粒撒き)

ネギ

松本一本苗 200本(Gさんから頂く)

 


(使いきれない広さがあるので自走式草刈機が入れる畝間に)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場を作る・・・②池を砕石で埋めた

2023年05月14日 | "いずれ我家"のMさんちの維持管理

実質的な生活空間がある1階への出入りが容易なように
不要と思っていた池をまずは埋めるとともに
傾斜を緩やかにするため砕石を入れました。

聞いたところでは2tトラック18台分とか。

お陰で予想以上になだらかに出来たので
軽自動車2台は楽勝に停められそうな感じです。

 


(before)


(after)

 

最終的には当然、冬場に除雪機を入れられるように
アスファルト舗装になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(31)【Lesson22】 in 横手山&渋峠・・・ギリギリの運営

2023年05月11日 | 冬はもっぱらスキー三昧

こんなスキー場の風景を見るのは初めてのことで
それでも頑張ってオープンに漕ぎつけさせている
スタッフの方々の苦労には頭が下がります。


(第1リフトはこの日が最終日に。出くわしたのは人生初!)

 

さすがにGW突入時点で「一部滑走可」は
横手山と熊の湯の2か所だけでちょうど例年の
11月下旬のオープン時と時計を逆回ししている感じです。

ただその頃との決定的な違いは
すでに降雪機の稼働は出来なくなっていますので
低い気温のため雪解けが遅い渋峠スキー場が
最後の最後まで滑走可能なことでしょう。

今回の東京「キッズ学習ツアー」でお見えになったのは
2泊3日が2組、担当したのは4泊5日の30人弱のうち
完全プライベートのjr1級受験の女児Tちゃん。

1日目午後:晴れ
2日目&3日目:晴れ
4日目:曇り
5日目:雨


(第1リフト降り場付近。懸命にコースを確保しています)

第1リフトが3日目を最後に営業を終了しその後は
第2リフトのゲレンデと渋峠での練習になりましたが
大量に硫安をまいてのコース作りのお陰でこの時期としては
最高のコンディションで練習できました。

そして結果は合格

一部のこぶ以外の持てる技量を100%出し尽くす滑りを
自分自身も楽しみながらシーズンを
気持ち良く終えた気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC、ウィルスからの回復に丸4日間!

2023年05月10日 | 日々の暮らし

5日前の朝はなんら問題なかったのにその日の夕方
スキーイントラ仕事から戻ってPCを開けようとしたら
「Recovery」の文字が現れてそのまま稼働不能に陥りました

D君に依頼をして原因がウィルスによるものと分かり
部品交換してようやく回復、やれやれ。。。

生活の中にいかにネットが入り込んでいるかを
改めて思い知らされた5日間になりました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駐車場を作る・・・①連休明けに池の撤去工事

2023年05月02日 | "いずれ我家"のMさんちの維持管理

Mさんち敷地内の北西角にある池は元は鯉を飼っていた
濾過機付きの日本庭園風の立派なものですが
高さ1.8ⅿの塀に囲まれていて外からは全く見えず
建物に近い池の存在は建築関係の方は皆さん
否定的なことをおっしゃいます。

水が抜ける道があって地盤が緩む
湿気が上がり易くシロアリ被害に合う等など。

そして何よりも生活の中心になる台所、風呂&トイレ、居間が1階にあり
実質的には2階になる玄関との間に階段が存在することになり
特に年寄りには面倒なこと、この上ありません。

そこで入手して以来ずっとまずは塀とこの池を撤去
舗装して出来れば軽2台が停められる駐車場にする予定でいました。

たまたま今シーズン、スキーイントラのYさんが
大工さんだったのを知り概算を出してもらったところ
2年前にK建設から出された見積もりのほぼ7割という安さ

この間の物価の高騰を考慮すると
これを頼まない手はないと決断するに至りました。

すでに一部、1階の居間と3階の屋根裏部屋の手直しは終わっていて
このGW明けにいよいよ塀と池の撤去工事がスタートします。

 


(1階居間に隣接していた鯉の冬用池に床を張る)


(屋根裏部屋に直接入れるように開口部設置)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする