保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

「 Ski-Job」がとりあえず全てキャンセルになって。。。

2022年01月28日 | 冬はもっぱらスキー三昧

先週木曜日の福岡のS高校を最後に、私が所属する
スキー学校が携わる予定だった学校行事が
コロナ感染者急増に伴う「まん延防止等重点措置」により
ほとんどキャンセルになってしまいました。

12月からこのS高の2日間までのレッスンの間に
全く予想できなかったほど一気に感染が拡大したようです。

スキーが出来た上、翌日にはTDLも訪れる予定だったあの生徒さん達
無事に予定がこなせたのであれば、"すれすれセーフ"という
素晴らしいタイミングだったと言って良いでしょう。

知人から話が合った竜王スノーパークの3件のイントラ要請も
すぐに吹き飛んでしまい代わりに菅平での"おてんま"要請が
飛び込んで来てこれは大助かりというもの

なにせ「冬はもっぱらスキー三昧」とは言え、プライベートで
滑りに行くばかりでは金銭的負担が大き過ぎます。

ちなみにリフト代は一番安い菅平のグランドシニア3時間券2600円
次が戸隠シニア半日券3000円、志賀高原はなんとシニア4時間券4500円
その他ガソリン代と昼食代でおよそ2500円は掛かりますので
1回当たり5000~7000円が必要です。

そして今シーズンになってからビックリしたのは
中学生になった孫娘のリフト代です。

戸隠は小学生と同一料金ですが、菅平はグランドシニアより高い
シニア料金、志賀高原はシニアと同一料金と、なぜかスキー場によって
バラ付きがありますが基本的には小学生より高くなるのです。

特にイントラのベースにしている広い志賀高原に
孫娘を連れて行くとなると4時間券では回り切れないこともあり
シニア・中高生5100円の1日券が2枚必要になります。


(志賀高原全18スキー場共通リフト1日券)

なにはともあれ、スキーで稼いだ分を超えない範囲で
否、出来れば半分程度は貯えに残したいという
都合の良い考えの下でスキーを楽しんでいる次第です。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪機の部品「ソリ」が半端なく消耗する

2022年01月26日 | 世の中のあんなコト、こんな事

新品だった5.5馬力のホンダHS760除雪機を
北隣りのKさんからもう4~5年前から借りっ放しです。

その代わりとしてK宅の敷地通路&入口道路も
ついでに雪かきをしてあげています。

今シーズンは積雪が多くてもうすでに5、6回は
稼働させていると思うのですが、除雪機の「ソリ」と呼ばれる
この部品(税込価格2枚2,222円)の消耗が激しく今季
2度目の交換をする羽目になりました。

アスファルトより凸凹が荒いコンクリート舗装が
施されていることもあり、使えば使うほど
擦り減ってしまうのは当然ではあるのですが。。。

それにしてももっと厚くかつ設置面積を大きく作ってあれば
経済的負担を減らせると思うのです。

そんなこんなをホンダショップでぼやいていたところ
これまで接客してくれたことのない男性整備士(?)が
「この機種の純正部品ではないですが」と
厚さは1.3倍、幅が2.5倍はあるように見える
ソリを持って来てくれたのです。


(左が本来のもの、右が今回のソリ)

価格もなんと2枚で税込2,816円と1.3倍程度。

訊くとHS760より"小さくて軽い"機種の部品だそうで
なのになぜ大きいのか理由は不明と彼は言います。

いずれにしても念のため2種類とも購入した上で
本来のものは予備に回して今回の大きいソリを装着
その効果のほどを図ることにしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5th Skiing in 竜王・・・広く圧雪はバッチリ、ただ斜度的に不満

2022年01月24日 | 冬はもっぱらスキー三昧

またもコロナ感染者急増のため、以降の志賀高原での
学校行事がほとんど中止または3月に延期になってしまいました。

そんな中、知人を通じて竜王スノーパークでの
イントラの応援依頼が3件あり、もちろん快諾はしたのですが
来週分の1つはすぐにキャンセルの連絡が入りました。

多分この調子だと残り2つの先行きも暗いでしょう。

ただこの竜王スキーパークには夏場
トレッキングでロープウェーに乗ったことはあっても
スキーで訪れたことはなく、スムースに仕事がこなせるよう
下見を兼ねて滑りに行くことにしました。

バーンは綺麗に圧雪されているガリガリ系で
志賀高原とは大違い、菅平とよく似ている感じですが
お客さんの8~9割は若者のスノーボーダーと思われ
客層の違いは明らかです。

駐車場等の地面が全部凍り付いているのは止むを得ないにしても
リニューアルしたはずの大きなインフォメーションセンターの
床がスキー靴が滑る素材だというスキーヤーに
優しくない点が気になりました。

一方、目を見張るのがゲレンデの広さですが
第2リフト脇の短く狭い上級コース(未圧雪)以外は
ほとんどが圧雪された同じような初級~中級バーンのため
1時間程度で飽きてしまいました。

ただしロープウェーに乗って行く「木落とし(上級)」コースは
リフト係のおじさんの話ではメットがないとダメな上
今日は入れるか不明とのことで行っていません。

標高差500m、最大斜度38度の未圧雪、狭い林間コースで
体力が持たない時に途中から逃げ込む迂回コースも
ないそうで年寄りの私には無理だったかも…


(ゲレンデ最上部の第10リフト降場)

ちなみに下見の結果
初心者講習には斜度的に打ってつけと言って良く
そもそも広いので"場所取り"に悩むこともないでしょう。

もっとも個人的には、昼に食した味噌ラーメン1200円が
生ぬるかったこともあり、今後プライベートで
訪れることはない気がします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレガバリン錠の服用量を2倍に

2022年01月23日 | 三叉神経痛


(ファイザー製・100錠パック)

この薬の初期用量150㎎/1日に対して
現在の服用は3/1の50㎎なのにかなり効果が認められて
咀嚼時の「ズキン!」と来る強力なパンチは影を潜め
ちょうどジャブで様子を窺うような弱い痛みを
感じるだけの嬉しい状態になっています。

すでに常用してほぼ1カ月経ちましたのでさらに増量して
より改善が図れないものかとスキーレッスンが午前中に
終わった機会に7度目となるK脳神経外科を訪ねました。

担当の6度目と同じE医師に増量の許可を求めたところ
2倍(4錠100㎎)に増やしても良いとのこと。

効果を判断するにはこれまでのように
多分2週間は要するのでしょうが、今以上に
痛みの減少が見られたらこれはもうほぼ完治したのと
同じような状態なので嬉しいなぁ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(8)【Lesson7】 in サンバレー&丸池・・・定番復活 !?「スキー+TDL」

2022年01月21日 | 日々の暮らし

今回の福岡・S高校2年生230人の修学旅行は
「スキー・スノボ教室の後にディズニーランド」という
定番が2年振りに復活したようです。

担当したのはスキー女子初心者班10名。

1日目:晴れ
2日目:雪


(ピステンによる早朝のゲレンデ整備)

宿泊ホテルがサンバレーのため、これだけの大人数の
初心者講習を下部のほとんど平坦地で行わなければならず
場所取りでさえ四苦八苦。。。

とは言え、"リフトなし"で何とか初日の午前中をこなし
午後はようやく丸池側に移動して緩斜面での
プルーク練習に入れました。

そして晴れが一転して雪が降った2日目には
全員をボーゲンが楽しめるレベルにまで持って行くことが
出来ましたので、きっと良い思い出になることでしょう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(7)【Lesson6】 in 横手山・・・やはり高校生は大人

2022年01月18日 | 冬はもっぱらスキー三昧

奈良のN高校2年生90人のスキー学習でした。

高2つまり16歳ともなるとすでに
大人の仲間入りをしていると言ってもよく、特に男子の体格は
私を上回っていることの方が多いかも知れません。

かも知れない、と断言できないのは
高校生以上のレッスンそのものが決して多くはないからです。

女性は親の了解があれば結婚も出来るんですから
男子以上に大人なのでしょう。

担当したのは男3名、女性8名の経験班11名。

1日目:晴れ
2日目午前:雪

経験班らしくそれなりにボーゲンはこなしていましたが
次は当然パラレルへの移行がレッスンのテーマになるので
本当の難しさはここからと言うもの。

まずはこれまでとは次元が違うスピード感に
慣れてもらわなければなりませんので、主に第2リフトを使って
中級バーンでのレッスンになりましたが、まだまだこれから
滑走本数を伸ばしてもらわなければなりません。

そんな中、初日が快晴だったため午後には"スキーなし"で乗れる
第3リフトによって横手山頂まで連れて行き
白く連なる冬の北信濃の山々の景色も堪能して頂きました。

ただ午前中は見えたという北アルプス連峰までは
低い雲に覆われて見ることは出来ずちょっと残念。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(6)【Lesson5】 in 一の瀬・・・今季初の天狗コース

2022年01月16日 | 冬はもっぱらスキー三昧

群馬のA中のスキー教室80人のうち
男女混合経験(初級)班(初級)7名
ただ班移動があって6名の担当をしました。

小学校時代に2~3回滑っただけとのことで
かろうじてボーゲンが出来るレベルではありましたが
最初からリフトに乗れたので楽が出来ました。

1日目午後:雪
2日目:大雪
3日目午前:小雪

天気は最悪、毎朝30㎝超の新雪が積るほどの雪が降り続き
ゲレンデもほぼ未圧雪状態でしたので、生徒さん達には
可哀そうな条件の中でのレッスンとなりました。


(連日の降雪に埋もれたホテル)


(無料休憩所は雪と寒さで大混雑。ここは密)

それでも午前中2時間だけの最終日には
一の瀬ファミリー天狗コースが開いたので朝一で上り
3本立て続きに楽しめたことはきっと思い出に残るはずです。

やはりこのコースは初級レベルの生徒さんを上手くさせるにも
大いに役に立つものと改めて認識出来ました

 

【天狗コース】
全長3200m、最大13度、平均10度の林間のロングコース。
 林間コースといっても適度な幅があるので
初級者も安心して滑ることが出来る。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(5)【Lesson4】 in 横手山・・・コロナ禍にめげず

2022年01月12日 | 冬はもっぱらスキー三昧

東京都下の中学校スキー教室第一陣が
感染者数急拡大の様相がみられる中お見えになりました。

今回はH三中2年生120人ですが、来週には2陣、3陣の
学校を立て続けにお迎えする予定です。

受け持ったのは初心者女子班9名。

1日目午後:晴れ
2日目:晴れ
3日目午前:曇り後雪


(横手山第1リフト初級バーン。乗車約13分)


(リフト上から熊の湯スキー場と笠岳を望む)


生徒さんはネックウォーマーがマスク替わりですが
お迎えする私の姿はこれ。この前はスパイダーマンと言われ
なるほど、と苦笑い。また以前は一緒だった昼食は
別々になって久しく、コンビニ買い出しの食事は
そろそろ飽きてしまいました。。。

 

もちろん初級バーンでのボーゲンが出来るようになって
スキーの楽しさの取っ掛かりを味わって頂くことが
我々イントラに課せられた最大の役目です。

たった3日間、延べ2日で"やったことがない"をほぼ100%
"初級"に持っていけるスポーツがそれほど多くはないことは
例えば自転車や水泳と比較すると分かり易いかも知れません。

出来ないことが目に見えて出来るようになる過程も
モチベーションを持ち続ける上で大切な役目を担っています。

かくして今回も9人全員がボーゲンを習得、「楽しい~!」の
最高の言葉を置き土産に、まさに雪が降り出して
どんどん気温が下がる直前の横手山を後にされました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく「三叉神経痛かも」と言われた(後編)

2022年01月09日 | 三叉神経痛

リリカ(プレガバリン)25㎎錠を朝夕1錠ずつ
12月下旬から再度服用し始めて3週間経ちました。

資料に基づくこの薬の初期用量150㎎(25㎎6錠)からしたら
1日50㎎はずいぶん少ない量ですが、医師の指示なく
勝手に増量してはイケナイと言われています。

ちなみに1日の最大容量12錠300㎎に対しては
6分の1の量でしかありません。

医師は少量から開始し効果や副作用をチェックしながら
1週間以上かけて増量するとされ、十分な効果が出るまでは
少し時間を要することがあるそうです。

現在の状態は、全く痛みが消えたわけではなく
未だ咀嚼し始めに時としてビリッと来ることがあり
それが少し弱くなって数秒続きますが気が付くと消えています。

また眼の周辺を強く擦ったりする際も同様に痛むとは言え
その痛みは以前よりかなり弱くなっています。

スキーイントラ繁忙期に突入していて
次回の通院で医師の指示を仰げるのはいつになるか。。。

まだまだ90日分処方されたリリカはタップリありますので
気分的に余裕をもって飲み続けて行けます。


(こんな大きな袋は初めて!)

(完)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやく「三叉神経痛かも」と言われた(中編)

2022年01月08日 | 三叉神経痛

師走の初めに「筋肉痛かも」と診断され
違和感があるまま一応、処方されたエペリゾン30日分を
服用してはいてもその効果は全く感じられず、イントラ仕事が
立て込む前の年末に6度目となる通院をしました。

その際、5人目のE医師の問診で
「咀嚼の時以外に口腔内で痛い所がありますか?」
と訊ねられました。

この質問は初めてで、しかし「的を得ている」と感じたのは
左上の1番と2番の間に隙間ブラシを入れた時や裏側の歯茎を
舌で触った時にビリッと来ることがあるように
なっていたからです。

そして過去のカルテに目を通しながら口にしたのが
「三叉神経痛かもしれませんね」

(やっぱり。。。)

ついに私的に納得できる病名を口にする
医師に出会った心境です。

そして曰く
「プレガバリンは良い薬で効果があると思うのですが
前回7月に処方された際は量が少なく
期間も短かったかも知れません」

今になって振り返ると4回目と5回目の通院時に
C医師から処方され7月から8月にかけて10日分+30日分
都合40日間服用していたのがこの薬でした。

これを全て飲み終えた残暑厳しい9月頃には
以前より咀嚼の際のこめかみの痛みが
我慢出来るほどに減少した状態になったのは
決して自然治癒に向かっていた訳ではなく、この薬が
効いていたのかも知れないということなのでしょう。

 

【プレガバリン(薬名リリカ)情報】
ここから抜粋)

神経障害性疼痛
成人には初期用量としてプレガバリン1日150㎎(25㎎6錠)を
1日2回に分けて経口投与し、その後1週間以上かけて
1日用量として300㎎まで漸増する。

線維(神経線維)筋痛症に伴う疼痛
成人には初期用量としてプレガバリン1日150㎎(25㎎6錠)を
1日2回に分けて経口投与しその後1週間以上かけて
1日用量として300㎎まで漸増した後300〜450㎎で維持する。

 

そして以前と同じ1錠25㎎ずつを1日2回つまり1日50㎎を服用し
出来れば30日後に診察し、それまでの効果によっては
量を増やして行きましょうとのこと。

ただ冬季間はスキーのため診察に来られない場合を考慮して
1日50㎎の90日分を処方してもらいました。

何はともあれ、病名が推定されようやく効果があると
思われる薬が見つかりそうな状況になったことで
気持ちがとても明るくなったことは確かです

(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(4)【Lesson3】 in 丸池&サンバレー・・・力不足を痛感

2022年01月06日 | 冬はもっぱらスキー三昧

今回の3泊4日「体験学習ツアー」での受け持ちは
小1~小3の男女5人、jr3級受験班です。

前回のかなり合格率がシビアなjr2級受験班よりも
正直、少し気が楽だったのは確かです。

雪が年末の時より小降りだったことも
気分的に影響したのでしょう。

1日目午後:雪
2日目:雪(ナイターあり)
3日目:小雪後曇り
4日目:晴れ


(リフトもナイターのために1時間だけ稼働)

結果的には、どうしても1人だけ制動要素が強い
プルークでやむなく不合格。

2日目までの滑りならイケると思ったのに
3日目になると腰が引けてブレーキを掛けたままの
滑りになぜか戻ってしまい、私にはその理由が判らず
直してあげることが出来ませんでした

(力不足を痛感。ゴメンね、S君)

まあ、常に同乗したリフトの上では一緒にヘンな歌を歌ったり
とりあえず皆と同じバーンをそれなりに滑り下りて
最後までとても楽しそうにしていましたので
今回はそれで良しとすることにしましょう。


(連日朝の駐車場の除雪。埋もれている車も)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4th Skiing in 菅平・・・孫娘とは2年振り

2022年01月03日 | 冬はもっぱらスキー三昧

今シーズンは中学1年生になっているHちゃんと
昨シーズンは滑りに行っていません。

小学校のスキー教室で上級班に入れてあげたくて
小2から続けていた"個別レッスン"ですが
その目標が達成できたので、役目が終えたものと
こちらから誘うことは5年生の冬を最後に止めていました。

例え中古にしても成長に合わせて道具をほぼ毎年買い替える
経済的負担も決して小さくはないですし。。。

ところが中1になった中学校で「スキー交流会」なる催しが
あると聞き、足慣らしにと一応誘って見ると
「行く、行く~!」

で、身長などを改めて聞いてびっくり
足は私と同じサイズまで大きくなっていました

ヘルメットも子供用では
見た目のバランスが全然悪くなってしまうんですね。

結局、板、ストック、ブーツはもとより
グローブ、メット、ウェアさらに靴下やインナーウェアまで
"お下がり"で一新し細かなチェックを兼ねて快晴の菅平へ。


(この天狗コースは上部が上級者バーン)


(久しぶりにカツカレーの昼食)

特に身長が伸びたことでバランスが変わり
滑りも変えざるを得ませんが、とりあえず上級バーンは
難なく下りて来られるようだけはしておきました。

この先私にとっては、1月中~2月初旬にかけて
レッスンが立て込んで忙しくかつ疲れ果てる
日常が戻るはずです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あけましておめでとうございます

2022年01月01日 | 日々の暮らし

近年には記憶にないほどの積雪の中での年明けです。

志賀高原のスキー場で新年を迎える多くのお客様で
各ホテルの駐車場は満車状態でした。

このままコロナ禍前に近い生活が戻りますよう…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする