保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

ロキソプロフェン(鎮痛剤)は凄く効くが、副作用は(その1)

2019年02月28日 | 病気一般の話題

10年来の持病、両ヒザの「変形性膝関節症」は
3カ月に1度のヒアルロン酸局所注射による治療を続けていて
腰もそうですが、酷使した後は少し痛む日があるとは言うものの
処方されている「ロキソプロフェンNAテープ」を貼れば
日常生活を送る上での支障は特にないレベルに保たれています。

ただ、冬のスキーイントラ仕事において
運動が極めて苦手な生徒さんが含まれた班を担当して
スキーブーツのままゲレンデを歩いたり、板を履いての登行が多い
レッスンが2~3回続くと、ブーツを脱いで普通に歩く際、左ヒザだけに
強い痛みを感じることが6年前と2年前にもありました。

どちらも3カ月に1度の予約治療を待たず整形外科のI先生の下に
緊急で駆け込み、長時間待った後のレントゲン撮影+診察によって
特に悪化の兆候がないことを確認した上で💉を追加で打ってもらうと
気分的な効果もあるのでしょうか、大事にならずに済んで来ました。

ところが今回、2月初めにオフピステンの上級コブ斜面を
無理に高速で中回りしようとして転倒、右の板は外れたのですが
左は外れず、少しヒザを捻った感じの痛みを覚えたのです。

そのまましばらく滑った後、ブーツを脱いで帰ろうとしたら
過去2回と同じような左ヒザの強い痛みでまともに歩けないのです

「これはマズイ事態になったかも・・・」

その夜は、冬の掛け布団の重さで痛み寝返りも出来ず
それでも痛い個所が分からなくなってはいけないので、手持ちの
鎮痛剤は飲まずに
貼り薬も貼らずに翌朝、念のためにI病院を訪ねました。

ちなみにこの鎮痛剤は、3年前に腰痛の対応をI先生に相談した時以降
その鎮痛効果を耳にした私から希望して3カ月毎の注射の度に
貼り薬とともに5日分(15錠)を処方してもらっているもので
私の場合は元々のヒザ痛に対しても、1日3回も服用する必要は全くなく
朝の1錠の効き目が夜まで続くため、緊急用頓服として
今や手放せなくなっている"常備薬"なのです。

貼り薬を続けた部位が痒くなったりした際も助けを借りています。


朝8時半の整形外科には、普通ならすでに10人を超える患者さん達が
待っているのに、なぜかその日はお爺さんが一人いるだけ。

「ラッキー!」と思ったのもつかの間、空いている理由は
受付のおばちゃん看護師の言葉で分かりました。

「I先生は休診日なので〇大学からの派遣医師の診察になります」

なるほど、長期に渡る数多くの年寄りの予約治療を
その日は一切入れていないので、緊急患者のみということなのでしょう。

一晩経って腫れは見られないものの痛みはそのまま続いていて、万が一
骨や関節に現状と異なる異常があると早期治療が必要なはずですので
そのまま受診することにしました。

内臓と違い物理的なので、例え大学の派遣医師であっても
それほど診断が難しいとも思えませんし。

レントゲン撮影の結果、40代と思しき医師の診断は「骨に異常なし」
&「関節部の変形が特に悪化の様子なし」。

さらに曰く「軽い靭帯損傷でしょうから、安静が一番」

その後どうでもよい世間話はするものの、過去2回のI先生の緊急治療のように
追加の局部注射を打つこともなく診察が終わりそうな雰囲気に。

まだまだスキーシーズン真っ盛り
「安静が一番」と言われても所詮無理な話です。

そこで、私には効果抜群のこの鎮痛剤を
念のため、追加で処方してくれるようお願いすると
なんと「20日分を出しておきましょう」と言います。

「20日分!?」

まさか、そんなに多量は全然期待していなかったのですが。

(続く)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(17)【おてんま2】 in 菅平・パインビーク・・・日々の寒暖差が激しい

2019年02月27日 | 冬はもっぱらスキー三昧

集合時間が午前6時半、車の通勤で約1時間かかるため
早朝4時半に起きなければならないことがこの仕事の
キツイ部分ではありますが、その代わり午後2時頃には帰路に付けるので
レッスンより体力的にはかなり楽が出来ます。

もちろん収入が増えて嬉しいのですが、それにも増して
空き日程が埋められることで仕事としてのスキーに対する集中力を
切らさずに済むことが、私にとっての最大のメリットです。

昨シーズンこのお話を下さったHさん、AKさん
そして中心の取りまとめ役のASさんには大いに感謝、感謝です。

1日目:曇り後晴れ
2日目:曇り後晴れ

2日間ともに同じように午前11時頃にはすっかり雲が消え
太陽が燦燦と輝く天候だったのに、1日目は薄手のインナー手袋1枚で
ちょうど良いくらいの暖さだったのに、2日目は気温が5℃低かったうえ
北風も強く、前日比で10℃は体感気温が下がった感じでした。

そんな中、今回仰せつかったのはSL(回転)の旗門員で
運営時間が詰まっていたため、昼食も取れず6時間立ちっ放し・・・・。

1日目の暖かさを経験してしまったこともあり2日目の寒かったこと!

まだ2月、油断は禁物と改めて思ってしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6th Skiing in 飯綱高原・・・快晴に誘われて

2019年02月25日 | 冬はもっぱらスキー三昧

最多忙期が一段落して一息付くつもりでしたが、の天気予報に誘われて
つい飯綱高原に孫娘を連れて来てしまいました。

スキー歴20日を超え、ほぼパラレルになった彼女に
外向傾姿勢による斜滑降と横滑り、さらにピボットターンを用いた
コブの滑り方を教えたかったためです。

この昔からある滑りを教えるシーンをあまり目にしない気がしますが
ガリガリの硬い斜面やコブを確実に下りて来る技術として
とても大切だと個人的に思っているからに他なりません。

4時間のレッスンの結果、急斜面でさえ少し飛ばし過ぎの彼女でしたが
やや抑えぎみの滑りが出来るようになったかも・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(16)【Lesson15】 in 高天原・・・"シュテム"が出来るレベル?

2019年02月23日 | 冬はもっぱらスキー三昧

京都の男子校H中は、全校生徒がスキー実習として毎年お越しになります。

担当したのは2年生「シュテムが出来るレベル」の11名。

1日目午後:曇り
2日目:曇り
3日目午前:晴れ

このシュテムターン、SAJ検定3級と2級の種目にはありますが
1級には含まれないことから、"プルークからパラレルへの導入を図る"と
言われてはいますが、実は否定的な考えの方もいます。

確かに、3級の種目は「基礎パラレルターン」と「シュテムターン」の2種目
2級は「基礎パラレルターン大回り」「(同じく)小回り」と
「シュテムターン」の3種目なのですから、どちらにもパラレルターンが
別に含まれていますので、"前段階の技術"と言えるのかどうか・・・。

事実、指導員資格保持者Aさんによると、1級取得者にも
きちんとしたシュテムターンが出来る人は決して多くはないそうで
私自身、そう言われると自信はありません。

この学校の班分け基準は、一番上が「パラレルが出来る」
私が担当した「シュテムが出来る」はその次のレベルなのですから
シュテムはパラレルへ導くための導入技術と捉えているのでしょう。

その辺りの是非をこの場で議論するつもりはなく
何はともあれ、中(緩)~中(急)斜面での3日間のレッスンの結果
半数ほどの生徒さんをパラレルらしい滑り(通称、なんちゃってパラレル)
にすることが出来ました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5th skiing in 焼額山・・・今季初めての"ツアー"

2019年02月19日 | 冬はもっぱらスキー三昧

同じお金を払うのであれば
ゲレンデに少しでも近くにがきちんと停められ
リフト券売所・トイレ・乾燥室&更衣室等、スキー場の付帯施設が
整っている場所にまず行きたいと思うのが人情というもの。

その点、19のスキー場がある志賀高原の中でも
"西武系"が経営する焼額山に勝る所は一つもありません。

駐車場でさえ、その他は言うなれば空き地のようなスペースに
好き勝手に置かせているに過ぎず、車で来るスキーヤーが
圧倒的多数のはずのサービス業としての原点すら
疎かになっていると言われても、反論のしようもないと思うのです。

どんなに大型で立派な郊外型ショッピングセンターでも
の場所が明確でなく舗装されていない上
停める区画線もない場合、一体どれほどの集客が
見込めるというのでしょうか。

1台分のスペースが狭いだけで敬遠されがちな
女性の運転での来店はまず期待できないでしょう。

残念ながら焼額山以外の駐車場がもう数十年間
何も改善されず昔のままである理由や事情を知り由もありませんが
大型バスで来る団体の宿泊客はともかく、日帰り客や個人客の受け入れは
すでに諦めていると思うしかありません。

さらに学校の団体客が入っている場合、玄関先に「貸切」の看板を掲げて
自販機やトイレ借用などでの入館さえ面と向かって断る姿をよく目にしますが
私にはそこまでする必要性がイマイチ理解出来ません。

そうしたことから、地理的には一番奥の遠い所にあるにも拘わらず
「曇り後晴れ」の天気予報に期待したこともあり
プリンスホテルのスキー関連施設が自由に使える焼額山を訪れ
焼額山~一ノ瀬~寺子屋~東館山~ブナ平~ジャイアンツを一巡する
今季初の"ツアー"を孫娘同伴で行なって来ました。

昼食は11時にジャイアンツ下部の通称河原小屋にある
ホテル「ベルグ」のレストラン、と言うか食堂で
以前仲間うちで奨められて2回目となる「スタミナおじや」と
彼女はいつも通りのカレーライス

そう言えば、これというゲレ食を尋ねても
なかなか決まった答えが返って来ないのも寂しい点ではあります。

途中、高天原、西館山も加えて、午後3時過ぎまで目一杯滑りましたので
さすがに太腿前部がパンパンになりかかった時点で終了。


(高天原から眺めた一ノ瀬ダイヤモンド&奥が焼額山)

第3日曜日のため「子供は無料」でしたし
いやぁ、満足満足!

良い日曜日になりました 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(15)【Lesson14】 in 横手山・・・SNS発信、一切禁止

2019年02月18日 | 冬はもっぱらスキー三昧

380人という大きな団体でお越しになったのは
千葉・S高2年生の修学旅行の皆さんでした。

担当したのは男子初心者班9名。

1日目午後:曇り
2日目:晴れ時々曇り
3日目午前:小雪

*SNSが「全面禁止」ということなので
私の記録としてのみ投稿させていただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、町内で自殺者!?・・・⑧E美のほぼ希望通りに決着

2019年02月14日 | 自殺したNの相続争い顛末記

【前任弁護士によるものを含めて、すでに実行したこと】

・亡くなったT明の葬儀、一周忌等はE美の金銭負担で執り行った。

・分骨した遺骨はE美の手元に保管されている。

未成年の2人の子供については友人T光夫婦が成年後見人となり
家、宅地、畑、山林などはすでに法律に則り、E美と子供達に相続された。


数年前に新築した自宅+物置、さらに右に車庫。
E美の息子の強い希望により、T明が建ててくれた
この家には住み続けるとのこと。

・姻族関係終了届の提出により、親族と親戚付き合いをする必要はなくなっている。

 

【友人弁護士Tの下で新たに行われたこと】

・祭祀承継されたN家の先祖代々の仏壇、墓を守る意向がE美にはないため
仏壇はN家の親族が金銭を負担してT明の弟宅に移し
墓も彼が守ることになった。

 

【さらに最終的に決まったこと】

・以前から親族からE美に対して要求がある慰謝料700万円については
その根拠がないため、150万円の和解金(示談金)をもって
最終的な調停が成立した。

・E美が住む家に残るT明の「思い出の品」と称する遺品については
4月にT弁護士が立ち合いの下で親族が引き取る。
要は先祖が残した"金目のもの"を譲れということらしい。

 

かくして、4月には全てが終了することになるでしょう。

振り返るに、T明死亡直後から嫁いで家を出ていた姉妹2人とその連れ合いを中心に
N家親族が口にしていた「遺産は1円も渡さない」「N家から追い出す」の
2つを実現するため
彼女に印鑑登録をさせた上で数枚の印鑑証明を入手し
その印鑑まで持ち去ってしまうという強引な手法が誤りの根源でした。

「N家から追い出す」の本意が私には最後まで知るすべがなかったとして
遺産に関しては、E美の"同意"に基づいてその一部を
厚意で譲ってもらうしかないはずと思うのですが・・・。

この時点でE美が、彼女をN家に紹介した私の友人でもあるT光に相談し
前任弁護士が入って一旦、印鑑登録を廃止したことで
この暴挙にとりあえずストップを掛けることが出来たのでした。

それと前後して、T明の葬儀は嫁いで家を出た姉妹2人が喪主を務め
ついでのような3番目に名前を連ねさせたE美に、家族葬なのでお斎もなく
参列者20人程度の葬儀だったのに、"普通"並みの150万円を払わせた話も耳にしました。

こうして1年10カ月に渡って争われたこの争いですが
N家の"いい大人たち"が寄って集って、なぜこんな非常識かつ強引な手法を
取ってしまったのか、というのが私の最初からの疑問です。

決して賢くはなさそうな(失礼!)E美のこと、自分達の思い通りの方向に
持って行くことは容易、とでも思い込んでしまったのでしょうか。

しかしアラフォーともなればその周囲には"取り巻き"が必ず存在し
事実、T光や私もそうなのですが、例え本人が世間に疎くても
彼らが常識的なアドバイスをすることを想定しておかなければなりません。

民事は「話し合い」による解決が基本とされます。

そこに"力"を持ち込めば、場合によっては刑事事件になることもありますし
そうでなくても、"力"で対抗してくる可能性が高くなります。

今回、長男だったN明の遺産には、先祖からの財産も含まれているので
その分を渡せというのがN家親族の要求だったようですが
これを実現させるためには、N明に生前、きちんとした
遺言書を作成させておけば、何の問題も発生しなかったはずです。

もちろん自殺と言う想定外のことが起きてしまったとは言え
結婚させる時点でかなり年齢差があり、N明の方が早く亡くなることは
当然予想出来たのですから、生前の対策を自分たちが怠ったことを棚に上げ
法律上の規定から外れた要求をするのであれば、まずは基本通り
最初から話し合いによる解決を求めるべきでした。

かくして、E美と2人の連れ子に動産(主にゆうに1千万円を超える預金)
そして全ての不動産(新築の自宅と土地+3反部程のリンゴ畑+少しの山林)が
相続されたのみならず、E美たちの金銭負担で今後の祭祀全般を
執り行わせようとした思惑が拒否されたことで、親族たちの負担で
仏壇を移転しなければならないオマケまで付いて
その見返りは僅か150万円の示談金という結果になったのでした。

 

(後日談)

E美家族はN姓をこれからも名乗りながらこの家に住み続け
リンゴ栽培は他人に任せた上で彼女と最近自動車免許を取得した
息子の2人は各々車を所有し外に働きに出ていています。

一方、娘はまだ学生なので勉学に励んでいます。

そして近いうちに、分骨してあるT明の遺骨を納める場所を決め
独自に供養したいと言っていますので子供達の将来の負担を考慮して
善光寺雲上殿・納骨堂にある
納骨室(2柱まで可)と仏壇が一体になった
「霊龕(れいがん)」を私としては奨めています。

これですと4段ある階層により70~90万円+管理費1万5千円/年
何よりも町寺の檀家になる必要がなく、
法要は当日申し込みで5千円
中央にある本殿に遺骨を安置して
善光寺のその日の当番僧侶が
毎日その場で読経してくれる簡便さが最大の魅力です。

なお、前任弁護士や司法書士、その他の分に関しては知りませんが
T弁護士の報酬は着手金30数万円+成功報酬同額のはずですので
調停結果の示談金150万円と合わせて220万円程度の負担で
解決に至ったことになります。


(完)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2日連続でソフトバレーの試合

2019年02月12日 | 町内会活動、参加の記録

スキーシーズンに入った12月から2月上旬までは
ソフトバレーボール(以下SV)の練習に3~4回しか出席出来ていません。 

数日のスキーレッスンの最終日、午前中に終わった日の夜が練習日の場合は
疲労した体力の回復と、変形性膝関節症が原因で酷使すると痛い
左ヒザを休めなければなりませんし、また翌朝から予定が入っている場合も
それに備えて欠席するようにしているからです。 

特に左ヒザは、初心者レッスンでかなり手間がかかる生徒が含まれている時は
念のため処方してもらってある鎮痛剤を服用する羽目になります。

ちなみに、ごくたまにある経験班を受け持ち、ただ滑っているだけの分には
ヒザは全然痛くならず、ひたすら体力が消耗するだけです。

 そんな折、2日連続でSVの試合がありました。

1日目は地区内の町対抗のため遊んでいるようなものですが
2日目は市内とその周辺地域から数10チームが集まる交流大会のため
力を抜くわけにいかない試合です。


(地区内の試合での練習シーン)

この大会のためのチーム練習には1度も出席できず
ぶっつけ本番とは言っても、そこは普段から一緒に練習している仲間です。

4試合で2勝2敗、それも一方的な負けではなく
競り合った末での敗戦でしたので、まぁ、良しとしましょう。

来月予定されている2つの大会は、何らかのSki-Jobが入りそうなので
私は不参加にしてもらっています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(14)【Lesson13】 in 横手山・・・暖かさの後の極寒

2019年02月10日 | 冬はもっぱらスキー三昧

前回の学校が午前中に終了し午後からはすぐに連続して
京都・K中学2年生の修学旅行生120人がお見えになりました。

担当したのは初心者班男子9名。

1日目午後:曇り
2日目:晴れ後曇り
3日目午前:雪

2日目までは少し汗ばむ程度まで気温が上がったとは言えそこは横手山
3日目は一気に10℃ほど気温が急降下した雪模様になり
午前中の僅か2時間弱にとても耐えられない真冬の寒さに逆戻り・・・。

 

ストックを早く持ちたいと言うので持たせれば
こんなものはいらないと言い出したり
コケる原因になっている片プルークの修正は素直に聞いてくれず
案の定コケるとどこかが痛いとなかなか立ち上がらず、仕舞には
「捻挫したのでもうやらない」と、何かと愚図る生徒が一人いたので
おだてたり賺(すか)したりしながら、最後まで
第2リフトには1本も乗らずレッスンを終了しました。

こんな場合、全て"班"単位の団体行動ですので
他の生徒さんには可哀そうですが
我慢してお付き合いしてもらうしかありません・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(13)【Lesson12】 in 横手山・・・すばらしい高校生たち

2019年02月09日 | 冬はもっぱらスキー三昧

関西地方の団体が経営する高校のスキー実習として
定時制(第二部)3年生100人がお越しになりました。

担当したのは初心者班女子8名。

 

1日目:曇り
2日目:晴れ
3日目:曇り

昼間はこの団体の各施設で働き夜に学ぶため
授業料は免除、さらに1万数千円のお小遣いをもらいながら
原則として全寮制の生活を通じて規則正しい生活を送っていると聞きます。

学業に勤しむことは高校生なので当然として
きちんとした挨拶や班のチームワーク等、生活態度の教育も
疎かにされていないことは明らかで、心底、感心してしまいました。

一人ひとりの個性を大切にするという名の下で
ヘタをしたら好き勝手なわがままと単独行動を助長する風潮が強い中
その是非は別にして、こうした全体主義的教育の良さも
認めないわけには行かないと思うのです。

ただしこの辺りについては
教える側の個人的感想として、今回の子供達には
気持ちよく、かつ楽しくレッスンできたと述べるに留めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また、町内で自殺者!?・・・⑦これまでの大まかな経緯

2019年02月05日 | 自殺したNの相続争い顛末記

①~⑥「一時休止」以来、約4カ月ぶりの投稿です)

離婚歴有り、二人の子連れの30歳台のE美が
50歳台で初婚の知人T明と再婚したのはかれこれ10数年前のことでした。

N家の相続に関する見苦しい争いは、今から1年半前の2017年9月
そのT明が農薬による服毒自殺(警察により断定)したことに端を発します。

早い話、T明の叔父とすでに嫁いでいた彼の姉妹達が結託して
「T明はあなたに殺されたようなもの」と言い放ち
「遺産は1円も渡さない」「N家から追い出す」という
2つを強引に推し進めようとしたのです。

「配偶者と(養子縁組した)子供達に相続権がある」と「入籍する」
どちらも結婚させた時点で周囲の者が了承したはずなのに・・・。

そして2017年10月にE美が、私が関わらない弁護士に
解決を依頼したところまでが「一時休止」までの経緯です。

それまでに実は、自殺直後の段階で友人T光を通じて、私の高校の同級生である
弁護士Tの話を持ち掛けたのですが、その時は面談の予約まで取ってあったのに
彼女の方から「別の弁護士に依頼した」との断りの連絡があったのでした。

結局、8カ月後の2018年6月頃に
「今の弁護士に不満があるので私の友人弁護士Tを紹介して欲しい」と
E美から改めて相談があったところからがこれからのお話です。

「弁護士の選択は極めて重要なのに、だから言わんこっちゃない!」と
内心で思ったものの、前年2017年の12月に私のアドバイスに従って
「姻族関係終了届」をこの前任弁護士が提出済だったこともあり
無下に放っておくわけにも行かず、再度Tとアポを取りました。

ちなみに、一口に弁護士とは言っても大きくは刑事と民事、民事の中でも
会社整理、離婚、相続など、それぞれに得意分野が分かれていますので
依頼する前に巷の評判や評価を探り、それを基に適当な弁護士選びをすることが
「勝ち負け」に直結することを知っておかなければなりません。

その時点での彼女の前任弁護士への不満は
「調停不調で取り下げたためか、親戚付き合いがなくなったはずの今でも
未だにあれこれ要求があるが、直接話し合うしかないと言って
弁護士が全然、間に入ってくれない」というもの・・・。

ただし、この一点だけを取り上げて依頼することは適切とは思えず
E美が「どうしたいのか」を明確にして、全てを一任しなければ
私自身も今さら友人を紹介できない旨を彼女に確認した上でのことです。

そして私も同行しTを訪ね現状を説明し解決の依頼をしたところ
T明の姉の旦那が何かと陰で糸を操っている点を取り上げて
「民事の場合、基本は話し合いなので、相手側にヤヤコシイ者がいると
"のべつ幕無し"に電話が掛かってきて日常業務に支障をきたすことがあり
友人の紹介でなければ避けたい案件というのが本音だ」と渋る彼・・・。

とは言えそこは旧知の仲、快諾ではないにしろ
二人で頭を下げて請け負ってもらえましたが、現実の場ではこうした
煩わしい事情があったりして弁護士も仕事を選ぶことを知ったのでした。

何はともあれ、友人弁護士を紹介するという
私の役目を無事に果たせたのは、早い梅雨明け後の7月のことです。

(続く) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Ski-Job(12)【Lesson11】 in 一ノ瀬・・・ここまで運動苦手なのは、なぜ?

2019年02月03日 | 冬はもっぱらスキー三昧

記憶に残るほどに難儀した生徒さんは
スキー教室としてお越しの東京・K高校2年生280人の一人でした。

今回の担当も初心者女子班9名でしたが、3泊4日という
余裕のある日程でしたので、腹を据えて彼女に対応出来ました。

1日目午後:雪
2日目:晴れ
3日目:曇り後雪
4日目午前:雪

いわゆる運動能力が低いことを俗に「運動音痴」と呼びますが
なぜ発生するのか、正確なところは知りません。

ただ運動能力そのものは「反復練習して得られる技術」と言われますから
身体を動かすことを何らかの理由で怠った結果なのでしょう。

この運動能力に大きく関わる神経系の成長は
生まれてから5歳頃までで80%に達し、12歳でほぼ完成に至るそうで
具体的には5~8歳は「基本的な運動動作が身につく時期」
9~12歳の年代は「運動能力が飛躍的に向上する時期」とされます。

つまり、一生に一度の12歳までに、脳でイメージした動きを身体で 
表現できるようにしておかないと運動音痴に陥る可能性が高いそうです。

今回のYさんも「運動は嫌い!」とはばかることなく口にする17歳まで
すでに育っていて、
身体の各パーツを動かすには
どこの筋肉を使うのかがそもそも分からないらしいのです。

結局、3日目午前中まではほとんど彼女に掛かりっきりという結果に。

最終的には天狗コース3.2㌔のごく一部の斜面のみ
ストックを使った逆ボーゲンで補助し、本人が
「楽しい~!先生、ありがとう!」と言ってくれるまでになりました。

それにしてもこの彼女、しっかりした挨拶が出来るとともに
半べそをかきながらも頑張れる姿勢は、これまでの運動音痴には
一人もいなかったタイプです。

12歳までどんな生活を送って来たのか、個人的な興味は尽きません・・・ 。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする