保護猫と暮らす隠居爺の“自然農法”野菜作りとスキーの日記

5~11月は自然農法による自給用野菜作りと冬に備えた体力作り、12~4月はスキーに明け暮れ、保護猫活動は1年中無休です。

ホイールのPCD

2009年11月12日 | クルマ販売と板金修理の実録

そんなことも知らなかったのとお客様に叱られそうです。

スタッドレス用のホイール探しをする際に
必ず必要なホイールの「PCD」なのですが
4穴と6穴は“対角線”を計ればよかったから
同じとばかり思っていたのに違うんですね、5穴は

改めて「PCD」の意味を調べて見ると
『P.C.DとはPitch Circle Diameter(ピッチサークルダイアメーター)の略で
車軸を囲むボルト穴の中心線を結んでできる円の直径のこと』

偶数穴はたまたま対角線が中心を通るから良いだけで
5穴の対角線はホイールの中心を通らないから
必ず短くなってしまうばかりでなく
基本的な計り方が間違っていることになります。

“円の直径”なのですから“半径を2倍”
つまりホイールの中心(ハブ穴の中心)と
1つの穴の中心を計ってその2倍
これが正解なのです

ただし「穴の中心」は全てが“空間”ですが…。

ほとんどの国産車の5穴は「100」か「114,3」ですから
なんとなく“見た目”で判断して今日まで来てしまいましたが
こんなことも知らずにプロを名乗っていたことに赤面の思いです

 





 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テリオスを出品しました。 | トップ | インプラント、最後の1本 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

クルマ販売と板金修理の実録」カテゴリの最新記事