東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

台風12号が熱低に変わった影響で欠航です

2023-09-04 07:22:59 | 2023青ヶ島

 9月1日、2日は条件付き出航で無事に2日間とも入港しました。本日4日は台風12号が熱低に変わった影響で海上状況不良です。そのため、本日の船は欠航となりました。次回就航予定は9月5日火曜日です。東京発八丈島行きの「たちばな丸」も条件付きで三宅島、御蔵島とともに無事に入港。現在、八丈島に向けて条件付きで航海中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ン十年ぶり?懐かしい都営地下鉄が・・・

2023-09-04 00:12:37 | 2023_盛夏_首都圏で国鉄を楽しむならココ!


 昭和イズムであるはずの秩父鉄道だというのに、パスモ鉄道事業者に加盟していますので、今はキャッシュレスで電車に乗れます。首都圏で残る昭和イズムの鉄道業者は千葉県の小湊鐵道、いすみ鉄道かな。小湊鐵道でも最近は無人駅に自動券売機が設けられていますが、現金オンリー。ICカードできっぷが買えるように改造してくれれば・・・。

 これから向かうところは、18.9キロ先の熊谷駅です。

 令和時代にふさわしく、駅名票も新しく鳴っていました。昭和を死守する小湊鐵道は国鉄様式の駅名票です。
 やってくる電車は、昔活躍していた国鉄101系(昭和32年にデビューした国鉄初の新性能通勤型電車)だったら嬉しいんですけど、もうとっくに9年前(2014(平成26)年3月23日)に中央線のオレンジ色の戻した車体でラストラン。その後廃車になってしまいました。

 やってきたのは・・・どこか見覚えのある車両でした。なんと1972(昭和47)年に製造された旧都営地下鉄三田線の6000系。秩父鉄道に車両を譲ったときに5000系と改番。
 ずっと昔、三田線といえば板橋区の高島平から三田(山手線田町駅)までの区間だったのに、現在の路線図を確認したら、目黒まで開通しており、東急目黒線に直通し、新横浜までつながっています。相鉄線にも乗り入れ、三田線経由海老名行きも。千葉の田舎に転居してから何十年経ちますが、首都圏鉄道路線図の目まぐるしい変化に驚愕。

 何もない漁村で過ごしていたころ、なぜか地下鉄は都会の象徴なので、乗るのが好きだった。都心を移動するのに地上のE電よりも地下鉄を選ぶとか・・・。E電という言葉はもはや死語になっていますが、国鉄時代に長年も親しんでいた「国電」がJRになっても「こくでん」と言えずに、JRーEAST(東)のEを取り、「いーでん」と呼んでくださいと宣伝はあったものの、なかなか定着できず結局「ジェーアール」になってしまいました。都営地下鉄の懐かしい車両で熊谷までしばしの旅です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール