ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

見るだけで楽しい

2015-05-30 08:02:51 | 日々の生活
日本発「ベイブレード」がハリウッドで実写映画化か

 いや、トランスフォーマーやG.Iジョーと来てベイブレードって、どんな発想なんだ・・・大体トランスフォーマーと違って、ベイブレードを実写化したとしても世界を巻き込んだ物語に発展したり、画面内で火花散る激しい争いが起きたりするなんてことは・・・十分ありえますね(笑。
 コロコロ購入当時、連載漫画は一通り読んでいました。なのでベイブレードの漫画も、ドラグーンがGになるあたりまでは読んでいたと思います。ドラグーン、ドランザー、ドラシエルなど主人公たちのベイが聖獣モチーフだったのも好きでした。実写映画化するとなれば、偶然手に入れたベイブレードが実は伝説のベイブレードで、それを狙う悪の組織と対峙して、ドラグーンとドランザーがCGによる激しいバトルを繰り広げたり・・・といった展開になるのかな。でもそれだと小さいベイブレードが目立たなくなりそうだし・・・気になるところです。

 コロコロで連載されていたといえば、ミニ四駆も忘れられません。アニメもちらほら見ていましたし、ビークスパイダーを作ったこともあります。誌上通販で限定版のハリケーンマグナム?を買ったこともあったっけなぁ。トライダガーZMCが誕生した時、リョウの涙が機体に落ちて、涙が蒸発するシーンは今でも心に残っています。よくよく考えるととんでもない場面ですが(汗。あとはビートマグナムを扱いこなしたシーンとか、星羽兄弟がマグナム&ソニックセイバーに思い入れが深すぎて、渡された2代目マグナム&ソニックを雑に扱っていたシーンも懐かしい。

 ダンガンレーサーにデュエルマスターズ、ハイパーヨーヨーにビーダマン。コロコロではいつも漫画やカラーページでのイベント情報の掲載、新商品の紹介などにはワクワクしていました。手に取らずとも、見ているだけで楽しめるってすごいことだと思います。そしてそれらが実際に手に入った時には更に嬉しかったですね。今と違って、安いものでも簡単に買えるわけではありませんでしたから。専らポケモンやデジモンにつぎ込んでましたし(苦笑。

 コロコロで見て、知って、実際に手に取る。そして漫画のキャラクターが人間離れした能力を、おもちゃが玩具離れした能力を有していたかを理解する。ここまでが1セットだと思います(笑。「ミニ四駆と並走するのは至難の業」だと、買って初めて知りました。


 そういえば昔、如何にも正義っぽいコマンドー部隊が悪で、敵っぽい獣の顔をした軍団が正義って映画があったような。なんだっけ、あれ。


余談
 ・・・すいません、すいません!ドライガーの名前がどうしても出てこなくてすいません!(汗。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« いつしか自分も | トップ | 運営で得るもの »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんわ (黒い人)
2015-05-30 19:47:33
第一シリーズのアニメ最終話で、ベイブレードによって津波や砂が巻き上がって地球が寒冷化したり荒廃していき、迎撃に向かった戦闘機が撃墜されたりしましたからね。 あれ、トランスフォーマよりも危険度高いんじゃ?
一番、怖かったのは荒廃した状態で大人が復興に頭を抱えている横で、子供たちが当たり前にベイを始めた場面です。
そもも、日本大会の決勝で、既に人智を超えている=地震とか起きて危険なので同一優勝で終わらせて下さいというお願いを無視して、継続しているんですよね。
返信する
フルメタのハリウッド映画の計画ってまだ動いてるんだろうか (サード)
2015-05-30 21:40:17
トライダガーは最初の仮のボディが剥がれてXのボディーが現れるところもかっこよかったですね。
ゲームボーイのゲームがシビアだけどけっこう面白かった記憶が。

ビルドファイターズでもガンプラマフィアとかいましたね。
作品イメージは初代がコロコロ、トライがジャンプっぽいイメージがあります。
どっちもボンボンやろと言われればそうですけど。
返信する
黒い人さんへ (アル)
2015-05-30 22:28:06
こんばんは。

)第一シリーズのアニメ最終話で、ベイブレードによって津波や砂が巻き上がって地球が寒冷化したり荒廃していき、迎撃に向かった戦闘機が撃墜されたりしましたからね。 あれ、トランスフォーマよりも危険度高いんじゃ?
それでも「玩具が元なのにやり過ぎだ!」とは思えないあたり、コロコロ漫画の影響を受けてるなと思います(笑。

)一番、怖かったのは荒廃した状態で大人が復興に頭を抱えている横で、子供たちが当たり前にベイを始めた場面です。
アニメ版は見ていませんが、そんなことが・・・荒廃した状態でも、元気に遊ぶ子供たち、ということで(汗。
返信する
サードさんへ (アル)
2015-05-30 22:37:36
こんばんは。フルメタのハリウッド計画・・・戦闘に巻き込まれたかなめが、ハリセン代わりに銃器を持ちそうな悪寒が・・・(汗。

)トライダガーは最初の仮のボディが剥がれてXのボディーが現れるところもかっこよかったですね。ゲームボーイのゲームがシビアだけどけっこう面白かった記憶が。
Xの経緯はよく覚えていませんが、トライダガーは好きなマシンでした。ミニ四駆のゲームといえばシャイニングスコーピオンのイメージがありましたが、ゲームボーイでも出てたんですね。

)ビルドファイターズでもガンプラマフィアとかいましたね。作品イメージは初代がコロコロ、トライがジャンプっぽいイメージがあります。どっちもボンボンやろと言われればそうですけど。
言われてみれば、確かにコロコロとジャンプっぽいですね。初代はガンプラやプラフスキー粒子をめぐって、玩具で世界を救ってましたし、トライはまさに友情・努力・勝利の物語だったと思います。
専らコロコロ読者でしたが、たまたま読んだSDガンダムの天星七人衆は好きでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。