タイムボカン逆襲の三悪人 第1話「エジソンと日本のビックリドッキリな関係とは?」
「タイムボカン24」の放送終了から早半年。タイトルも新たにアクダーマたち(とトキオとカレン)が復活!前作主人公たちを押しやって、まさかのメインに抜擢とは思いもしませんでした。まあ前作の時点でトキオよりも目立っていた気がしますが(苦笑。
前作は教科書に載っているのより面白いハチャメチャな「真歴史」を巡る旅が繰り広げられていましたが、今回はアクダーマをメインに据え、「諸説アリババ」と諸説を紹介したり、「実ワン!」と偉人たちの実話を紹介しつつていくようで。
・・・うん、正直Aパートはあまり面白くなかったです(汗。普通にタメにはなりますし、前作でもたまに実話が入っていたりはしましたが・・・何というか、「タイムボカン逆襲の三悪人」ではなく、「世界一受けたい授業」とかの番組における「クイズコーナーのアニメ」になっていたかと。いや、あの番組もあんまり見たこと無いですが(汗。
「説明しよう!」と割って入るのは良いのですが、テロップ含めてちょっとくどすぎる気がします。番組開始前の今週の豆知識紹介も含め、もう少しサクッとやっても良いんじゃないかと感じました。
一方トキオたちが登場してからのBパートは結構楽しめました。主人公たちがダイナモンドを力ずくでも手に入れようとするとか、それ悪役がやることなんじゃないかと(笑。エジソンもその点についてツッコミを入れていましたし、今回はちょっとアクダーマにダイナモンド渡しても良いんじゃない?と感じましたね。悪役メインで、かつ一応の主役たちも活躍させるのって難しそうだなぁ・・・
「天才とは1%のひらめきと99%の努力」。1%のひらめきが無ければ、99%の努力も意味が無い。けれども1%のひらめきさえあれば、99%の努力だってする。上手いこと言葉の解釈がなされていましたね。
今回から新キャラとして美麗とO-3が登場。美麗のCV皆口裕子さんとか、反則すぎやしませんか・・・
出だしとしては微妙でしたが、とりあえず今後に期待。次回の偉人はベーブ・ルース。
「タイムボカン24」の放送終了から早半年。タイトルも新たにアクダーマたち(とトキオとカレン)が復活!前作主人公たちを押しやって、まさかのメインに抜擢とは思いもしませんでした。まあ前作の時点でトキオよりも目立っていた気がしますが(苦笑。
前作は教科書に載っているのより面白いハチャメチャな「真歴史」を巡る旅が繰り広げられていましたが、今回はアクダーマをメインに据え、「諸説アリババ」と諸説を紹介したり、「実ワン!」と偉人たちの実話を紹介しつつていくようで。
・・・うん、正直Aパートはあまり面白くなかったです(汗。普通にタメにはなりますし、前作でもたまに実話が入っていたりはしましたが・・・何というか、「タイムボカン逆襲の三悪人」ではなく、「世界一受けたい授業」とかの番組における「クイズコーナーのアニメ」になっていたかと。いや、あの番組もあんまり見たこと無いですが(汗。
「説明しよう!」と割って入るのは良いのですが、テロップ含めてちょっとくどすぎる気がします。番組開始前の今週の豆知識紹介も含め、もう少しサクッとやっても良いんじゃないかと感じました。
一方トキオたちが登場してからのBパートは結構楽しめました。主人公たちがダイナモンドを力ずくでも手に入れようとするとか、それ悪役がやることなんじゃないかと(笑。エジソンもその点についてツッコミを入れていましたし、今回はちょっとアクダーマにダイナモンド渡しても良いんじゃない?と感じましたね。悪役メインで、かつ一応の主役たちも活躍させるのって難しそうだなぁ・・・
「天才とは1%のひらめきと99%の努力」。1%のひらめきが無ければ、99%の努力も意味が無い。けれども1%のひらめきさえあれば、99%の努力だってする。上手いこと言葉の解釈がなされていましたね。
今回から新キャラとして美麗とO-3が登場。美麗のCV皆口裕子さんとか、反則すぎやしませんか・・・
出だしとしては微妙でしたが、とりあえず今後に期待。次回の偉人はベーブ・ルース。