いよいよ明日はミニスーファミの発売日!予約日からあっという間にこの日がやってきます。
ここ最近はゲームボーイカラーの作品で遊んでばかりでしたが、明日からは気分も新たにスーパーファミコンのソフトを堪能します!・・・うん、switch云々の時代、周りがPS4のモンハンワールド云々で盛り上がっている中、時代を逆行している気はしないでもないです(汗。昨日はふっとスーパーマリオランド(ゲームボーイ)で遊んでましたし。バーチャルコンソールって、本当に便利。
ちょっと前までは、「何でマリオワールドとか、神々のトライフォースのVC版はNew3DS限定なの!?そんなに機能の違いがあるの!?」と嘆き、New3DSを買おうか、いやでもさすがに4台目はいらないだろう、そもそも実家に帰れば遊べるだろうとモヤモヤしていました。
その悩みを一気に解決してくれる今回のミニスーファミには感謝しかないです。出来ることなら、ミニスーファミに収録されていない、また遊びたいソフトも何とか遊べるようにしたいのですが・・・色々試しても上手くいかないんですよね。
スーファミそのものは実家に置いてありますし、実家に帰ったからといって毎度毎度スーファミで遊ぶわけではないです。ですが「このソフトとはいつでも遊べる」という安心感のある・なしは、私の中では大きいです。
今はまだマリオワールドで遊べていても、いつか遊べなくなる時が来るかもしれない。それは仕方の無いことなのかもしれませんが、それでもずっと楽しませてくれていたソフトと遊べなくなるのは哀しいものです。
出来ることなら、いつまでも自分の手元においておきたい。そんな気持ちが強いので、多分私はレンタル店をそう頻繁には使いませんし、本に関しても図書館ではなく本屋で購入するのだと思います。
明日家に来るミニスーファミも、少しでも長く、手元で一緒に遊べますように・・・
ここ最近はゲームボーイカラーの作品で遊んでばかりでしたが、明日からは気分も新たにスーパーファミコンのソフトを堪能します!・・・うん、switch云々の時代、周りがPS4のモンハンワールド云々で盛り上がっている中、時代を逆行している気はしないでもないです(汗。昨日はふっとスーパーマリオランド(ゲームボーイ)で遊んでましたし。バーチャルコンソールって、本当に便利。
ちょっと前までは、「何でマリオワールドとか、神々のトライフォースのVC版はNew3DS限定なの!?そんなに機能の違いがあるの!?」と嘆き、New3DSを買おうか、いやでもさすがに4台目はいらないだろう、そもそも実家に帰れば遊べるだろうとモヤモヤしていました。
その悩みを一気に解決してくれる今回のミニスーファミには感謝しかないです。出来ることなら、ミニスーファミに収録されていない、また遊びたいソフトも何とか遊べるようにしたいのですが・・・色々試しても上手くいかないんですよね。
スーファミそのものは実家に置いてありますし、実家に帰ったからといって毎度毎度スーファミで遊ぶわけではないです。ですが「このソフトとはいつでも遊べる」という安心感のある・なしは、私の中では大きいです。
今はまだマリオワールドで遊べていても、いつか遊べなくなる時が来るかもしれない。それは仕方の無いことなのかもしれませんが、それでもずっと楽しませてくれていたソフトと遊べなくなるのは哀しいものです。
出来ることなら、いつまでも自分の手元においておきたい。そんな気持ちが強いので、多分私はレンタル店をそう頻繁には使いませんし、本に関しても図書館ではなく本屋で購入するのだと思います。
明日家に来るミニスーファミも、少しでも長く、手元で一緒に遊べますように・・・