徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

今度は板東交換を

2024-03-24 21:54:32 | 徳島で


今日は朝から雨、でもマラソン大会は実行されてましたね。雨で最高気温は11度ちょっとしか無いのに感心しますわ。彼岸も今日まで、写真は三年前の3月26日に撮ったんですが、今年はあと二日で桜が咲くかなぁ。


今頃この特集ですよ、数年前なら買ってたでしょうね。そんなことより、次号あたりで関西の貨物時刻表を付録で付けてくれるのを期待しています。
撮り鉄用の新ダイヤをせっせと作成中です。徳島関係が終わって、今は貨物用に山陽本線~東海道本線を進行中。ほとんど変わってはないようですが、岡山の下り方は伯備線特急のパターン変更の関係で少し動きがありますね。例えば大好物の1051レは和気-岡山間で711Mとスジが重なるようになりました。前に比べて和気での折返が10分ほど早まったようです。1051レはこの区間で以前から55レに続行しており、岡タ着時刻も変わらないので711Mと55レの狭い隙間を走るのか?と想像してますが、やはりいっぺん確かめに行くしかないなぁ。

文中の表記は全て改正前(2023年3月ダイヤ)のものです。




この前、中田での40・47同士の交換を撮って、あんまり上手いこといきませんでしたが、もう一つ板東での交換も撮ろうと改正間近にやって来ました。


乗って来た312Dが高松に向けて去って行きます。晴れの日を待っていましたが、もう改正直前で後が無く曇りで我慢です。


先に4303Dが来ます。板野発で平日は三連。


この駅は以前にも観察済みですが、時間があったので板野方踏切も見て来ましたが、やはり徳島方にします。


交換相手の316Dが到着。こっち側はイマイチです。キツいカーブで、少し先で撮れれば良いんですが個人宅みたいです。


並びに桜が彩りを添えてくれました。


春はお遍路さんのハイシーズン。私が乗ってきた列車からは欧米系の女性一人だけでしたが、続く316Dには数人居るようです。四国色に桜はよう似合う。


待ちかねたように、と言いたいところですが鷹揚に出発です。


朝の高松行き316Dは改正後も40・47で残ってるようです。


約15分後に特急同士の交換があります。丸いムックリしたニーロクで3001Dが到着。ここは一線スルー駅で待避列車は上下の別なく駅舎側に入ります。


通過する3004Dが来ました。高松口の通勤特急で5連です。


特に何も考えず、先と同じ踏切で撮っていましたが、3004Dは通過なんで並ぶのは一瞬。並べて顔の違いを見ようと思っていたのは叶いませんでした。


仮に3004Dが停まったとしても長さが違うので、この場所では3001Dの顔は見えんかったでしょう。


約2分の停車。運転停車でドアが開くことはありません。奥の踏切の向こうに立派なケヤキ?の樹がありますから、新緑の頃にまた来てみたい。


予定していた板東での交換二本が終わったので、次の305Dで移動。乗車前に跨線橋から桜を。


移動先はいつもの池谷。高松を5:40に出た305Dはあと15分で終点徳島へ。


相変わらず曇。風が無いのが救いです。まだ冬の水鳥がいっぱい居ます。


最初は牟岐発鳴門行きの952Dを駅横で。


同じ場所で952Dと池谷で交換する鳴門発955D。平日は早朝鳴門-池谷の線内往復後にこの955Dとして徳島に向かう運用形態は改正後も変わってないようです。


47はワンマンに不向き。一方の40はドア位置もワンマン向きですが便所撤去で単行に難あり、と中途半端な状態です。Nゲージなら40一両潰してドアから前方部分の運転台を47ユニットに取り付ける、と言うのが考えられますが、残りの期間考えたら実車でそんな改造はせんでしょうね。


ここから先は曇ってることもあって、普段撮らない離れた場所から試してみることに。


着いたときからすっかり葉の落ちてる樹と遠くの山にたなびいてる煙が気になっていました。


1000単行の309Dですが、背景に埋もれてしまいました。


岡山に直通する5006D。


畦とかに少し草が芽吹いてきて春らしくなってきました。


徳島の主力車種1500。徳島で撮るからには、コイツを格好良く撮る方法を考えんといきません。


背景の煙は何かを燃やしてる?風が無いので漂ってるんでしょうが、良い演出になりました。


高松発の4311D。改正後もスジは残ってますが、1000のままだといいなァ。


だいぶ高知に持ってかれたんで数は減りましたが、やはりこの色が好きです。


ちょっと陽が射してほんのり輝くが春らしい。


こういう情景だと単行の方がエエですね。


また迷ったんで両方載せます。列車は鳴門行き4956D。


水路の向こう側に行きたいところですが、センダングサのバリケードで毎回断念。こうやって倒れることなく一冬頑張ってます。


朝、板東で交換を撮ったニーロクが戻って来ました。この3008Dは改正後185になった様です。


憎きセンダングサを手前に入れて4954D。


引き上げるんで駅に戻り、板野方の踏切から。何度も来てますが撮るのは滅多に無い場所。


後追いで駅方向。下りならいけそうやなと思います。


駅入口脇の駐車場から3007D。左端、踏切の所の桃太郎オートは昔は醤油屋でした。


この日は徳島駅の駅そばで昼食しようと池谷で時間調整していたようなモンです。噛みつくのに苦労する大きな稲荷寿司も付けるとそこそこの値段、いや今は駅そばと言うてもこんなもんか。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 改正前に中田交換を | トップ | 今年初の本州撮り鉄 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徳島で」カテゴリの最新記事