【情緒とは】

2020年6月16日

【情緒とは】

情緒という漢字二文字を英語で言えばエモーションで、emotion を語源に分割すると「心を外へ(ex-)動かす(moveo)こと(-ion)」なのだという。人が五感で受け取るさまざまな刺激を、交感神経と副交感神経のような相互的にはたらくうまい仕組みを経て制御し、行動として表出させるのが情緒(emotion)なのだろう。情緒は「情(動き)」の「緒(糸口)」であるわけで、いったん英語にあたってみると、なるほどなと思う。

「直感から実践へ」という生き物の生理的な行動、その行動における平衡のとりかた、端緒となる情緒を整えることが肝であり、情緒が整うと人は世界がちがって見えるのだろう。理屈で身構えず、情緒を整える。情緒の整った人は、ともにある人の情緒をも整わせる。

土日に禅僧の話を読んでいる最中もそんな気がした。西田幾多郎も森田正馬も岡潔も、書かれたものを読んでいると似た感銘を受ける。古い日本の知識人は禅の匂いがする。だから読んでいて落ち着くのだろう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 【久々の快読】 【偽ボランテ... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。