小さな画面の中で

2016年10月31日
僕の寄り道――小さな画面の中で

 風邪が酷くて金土日と三日間寝たきりで過ごした。おかげで読みかけた本が一冊片付き、片手で操作できる 4 インチスマホで電子書籍や新聞の電子版もたくさん読んだ。
 5 インチ以上のサイズでは、いかに手が大きいとはいえ、片手で全画面のタッチ操作が難しい。両手操作は疲れるので病人には辛い。4 インチでバンカーリングのようなものをつけておけば、ほとんどの操作が片手でできる。仰向けで手を滑らせても、硬いスマホが顔に落ちてくる事もない。今この日記も右手だけ掛け布団の上に出して書いている。
 血圧も高いし、いつか脳を損なって片麻痺になる可能性もあるので、4 インチクラスのスマホは大型画面が流行って古くなっても大切にとっておいたほうがいいと思う。年寄りや病人には大画面より小画面、両手操作より片手操作が優しいこともあるだろう。


BUNKER RING をつけた iPhone 5c

 本や新聞を読みながら思ったのだけれど、大都市を常に上位において地方を低く見るのが日本人に顕著な傾向で、日本人が東京で暮らしたいと願うように、英米人は London や Washington で暮らしたいとは思わないらしい。彼らは田園で暮らす事に憧れはしても、日本人のように田舎を低くは見ない。
 日本人にとって都市は、大勢の中で群れていれば一人であることの不安を感じなくて済むという意味で信仰の対象であり、奈良平安の昔から都市信仰こそが日本特有の宗教だったのかもしれない。


コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« 辛さと快感 冬の扇風機 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。