goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

TOTO MUSEUM見学

2019年10月04日 | Weblog
一昨日、小倉で少し時間が出来たので、
TOTO MUSEUMに行ってきました。

沢山の学びがありました。

心に残ったのは、
TOTO初代社長 大倉和親氏の言葉です。

「どうしても親切が第一
奉仕観念を以而
仕事をお進め下され度
良品の供給、需要家の満足が
掴むべき実体です。
此の実体を握り得れば
利益・報酬として影が映ります。
利益という影を追う人が
世の中には多いもので
一生実体を捕らえずして
終わります。」

初代社長のこの思いは、脈々と受け継がれ、
それ故に、世界のTOTOになっているのだと思います。

何が実体で、何が影かという言葉は、
とてもわかりやすく、かつ、正鵠を射たものだと思います。

やはり事業成功の根幹には、
創業者の志があり、
正しい考え方があるのだと、
深い感銘を受けました。

私もささやかな事業ではありますが、
この精神を自分のものとして、
力を尽くしていこうと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする