goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

かくすれば

2025年05月21日 | Weblog

「かくすれば かくなるものと 知りながら やむにやまれぬ 大和魂」

吉田松陰「幽囚録」の和歌です。「幽囚録」は、ペリーの黒船に乗り込み、海外渡航を企てたものの失敗し、下田で自首して囚人となった時に記した記録です。「こうすれば、こうなるとは分かっている。しかし、義のため、己の信念のために、己を省みず、死をも恐れない生き方を貫く」という不退転の意志と覚悟が伝わってきます。

その決意と、理解されない悲しみと、それでも断固としてやる意志が伝わってきて、涙が出ます。悲しい覚悟です。

損得のために生きる人たちが多い今の時代に、こんな生き方をすれば、ひとりぼっちになるに決まっています。しかし、日本の教育のためには、未来に繋がらないことを断固として排除して、やるべきことをやるしかありません。生き方を貫くしかありません。

私も及ばずながら、少しでも頑張りたいと思います。

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 現場を見ないリーダーたち | トップ | 不思議なこと »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事