goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

社会人としての基礎

2017年11月25日 | Weblog
社会人としての基礎は、
否、人としての基礎は、
子供時代に作られる。

だから、
子供を子供扱いしないことが大切だ。

子供を敬い、
子供に真剣に向き合っていくこと。

それが本物の大人を育てていくことになる。

そう信じている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人の世は

2017年11月25日 | Weblog
人の世は、
苦しくも楽しいものだと思います。

それは、
人間の悪しき感情にも
晒されなければならないし、

人間の素晴らしき感情にも
触れなければならないからです。

恨み、妬み、嫉み、怒り、狡さ、裏切り、絶望。
愛、思いやり、自己犠牲、勇気、希望、挑戦、寛容。

その両方の感情が、
私たちの周りには常に渦巻いていますが、

どちらの感情と共に過ごすかは、
自分自身が決めるものだと思います。

悪しき感情に引きずられることなく、
いつも明るく清々しい心でいようと思います。

困難の中で、
なお、溌剌とした心を持ち続けてこそ、

人生の道は拓けていくのだろうと思います。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

素直な心に

2017年11月25日 | Weblog
人が成長していく上で大切なのは、
やはり素直な心だと思います。

その人が、
長年の経験から得た知見を
折角、教えて下さっているのですから、

それを素直に受け止めて、
素直に実践できるかどうか。

その心懸けがあれば、
人は伸びていくものだと思います。

仮にその方法では
上手くいかなかったとしても、

そこで必ず質の高い、
新たな発見はあると思います。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする