つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

海津市の草餅

2017-12-11 | 岐阜県

 岐阜県の南端の海津市に人気のある草餅のお店があるらしく、よくいただきます。お千代保稲荷に行くついでに寄る人が多いのですが、最近はご無沙汰です。ここは車がないと近づけないところ。噂通り、今回頂いた草餅も美味しく、切餅も絶品。特にクリーム色のものは、かすかに味がついていて、加熱するだけでいただけます。何もつけなくても甘くておいしいのです。

 中段の「ちよ柿」もいただきもの。小ぶりなお菓子で、柚子とラムレーズンとプレーンの3通りの味があり、どれも干し柿から加工したものでくるんであります。当地の名産。こういうものは、人に贈るために買うもので、自分には買わないものです。岐阜産なのにはじめて口にしました。

 下段は、自家製のミョウガの甘酢漬け。月日が経つと自然にピンクに発色します。収穫したときは白いのに・・・

 

 草餅など

ちよ柿

ミョウガ甘酢漬け


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あけび短歌会 13 | トップ | 有酸素運動は足りないけれど »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tona)
2017-12-12 14:01:04
この草餅の色はかなり濃いですね。
さぞかし美味しいだろうと思います。
ちよ柿は初めて聞きましたが、干し柿から作ったお菓子は結構ありまして、食べました。日本にしかない逸品ですね。
ミョウガ酢漬けは私も作りますが、その場で食べてしまって、今ごろまでということはなく、この色を見ていますとよく漬いていいお味でしょう。
返信する
tonaさま (matsubara)
2017-12-13 08:02:19
本物のヨモギがたくさん入っているみたいで
香りもよいです。包装紙もヨモギの葉の
デザインですから。

前からあるみたいですのにちよ柿は試食
したことがありません。

たくさん家にありますので、皆さんに配り
さらに残りは漬けます。こうして保存します。
返信する

コメントを投稿

岐阜県」カテゴリの最新記事