つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

ほととぎす

2010-11-14 | ガーデニング
 一昨年、東京の上野の旧岩崎邸で撮ったほととぎすです。我家にもあったのですが、絶えてしまいました。開花時期は、8月末~11月半ば頃まで。ユリ科。日陰に多く見られます。若葉や花にある斑点模様が、鳥のホトトギスの胸にある模様と似ていることからこの名に・・・葉にある斑点は花が咲く頃には消えるようです。「杜鵑」とも書きます。「不如帰」とも。
  東アジア(日本、台湾、朝鮮半島)原産。19種が確認されています。そのうち日本では 13種(変種を除く)。紫の他に白、黄色などがあります。

 それはそうと、尖閣諸島問題は中国青年将校の筋書き通り運ばれている感じで、このまま行けば、2040年より前に、日本の領土も中国に塗り替えられるかもしれないという危惧があります。
 民主党の政治のまずさを正すブレーンはいないのかしら?
 かつては、安岡正篤(まさひろ)というブレーンがいたのに・・・
 菅さんは首相になりたくて野望を果たしましたが、どんな首相になるかという肝心な内容がからっぽ。だから空缶と言われるのです。経済も外交も分からないのなら、ブレーンに聞かないと・・・

 これを選んだのは国民ですから国民の責任も重いです。自国の海上保安官を捕らえ、中国のルール違反船長を放免するとは嘆かわしいことです。世界に中国の不正を知らせなければならないのに、真実を写したビデオを流した日本人を捕らえるとは、見当違いとは思いませんか。学生運動家も今はいないし・・・中国人は高笑いをしているでしょうねぇ。
 学生運動家はいない方がいいでしょう。かつての運動家はマスコミに入り、偏向した記事を書いています。

 今のバラまき行政は、滅亡前のローマに似ているそうです。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする