つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

再び岐阜市役所展望室へ・「虎に翼」の裁判所

2024-05-03 | わが家
 昨日は息子が車に乗せてくれましたので、半年ぶりに岐阜市役所の17階展望室に上りました。夕刻でさすがに人影も少なくゆっくり夕日を見てから、お値打ちの食堂へ。お客は殆どなくて、料理もすぐにできてきました。前回は昼でしたので、とても混んでいて、長蛇の列でゆっくりメニューも見られないほどでした。
 安価で美味しく夕食をすますことが出来ました。近隣の人が羨ましく思いました。あと10日もしたら長良川鵜飼も始まり、あの展望室は満員になることでしょう。夜景も見られるように8時まで上ることができます。岐阜県庁の展望室はサービスが悪く、休日、夜は閉鎖されます。
 金華山はツブラジイの黄色い花が咲いて、金華山の金の由来の景色を見ることが出来ました。

 毎朝朝ドラを見ますが、「虎に翼」でよく裁判の場面があります。何だか見たことがあるわと、調べて見たら、撮影場所は、名古屋市市政資料館であることを知りました。大正11年建築で、国の重要文化財 。名古屋地方裁判所でした。今は誰でも自由に拝観できます。20年位前でしたが、荘厳さに驚いた記憶があります。時間がなくて内部を撮影していなかったことが悔やまれます。(記事は、2006年3月6日)


金華山


長良川


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永代経 14

2024-05-02 | わが家
 父が亡くなったのが5月。もう30年過ぎていますが、毎年5月にはお寺の永代経に参拝しています。ここ四年ほど夫が行ってくれていました。昨日は息子が連休で、それと5日の母の法事の準備もあり、帰省していて、乗せてもらうことになりました。夫は謡曲のお稽古日でした。
 お寺は相変わらず庭木の手入れも行き届いています。読経と焼香のあとは、法話。昨日は、3毒についてから。人間の3毒とは、貪欲,瞋恚、愚痴のことを言うようです。5月とは思えない寒さで本堂には、暖房がいれてありました。
 四年ぶりのお寺は、コロナで、食事もお茶も中止。お菓子箱を頂き、雨の中を、隣人の車に乗せてもらい帰宅。下の言葉は、招待はがきに書いてあったことです。
「父を亡くして父を知り 母を亡くして母に遇う」


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法 18

2024-04-19 | わが家
 今月も濱村先生のバイオリンコンサートを我が家で開きました。音楽療法の一環として。家が演奏会場になると、人も集まりにぎやかです。先月はたった3人の来客で寂しかったのですが、昨日は8人。演奏者も多い方がうれしい筈です。
 リクエストは、昨年の記録を見ながら、ベートーヴェンのバイオリンソナタ春に始まり、季節に合わせ、ハナミヅキ。Mさんがジュピターをリクエスト。バイオリニストは、ホルストの原曲にしましょうと、演奏して下さいました。
 続いてエルガーの「愛の挨拶」これは実際に作曲者が奥さんに捧げた曲とか。イギリスの作曲家です。ホルストも英国と言うことで、この日は英国のオンパレードになりました。ベートーヴェンは別格です。

 これは濱島先生のホームページです。お誕生日を先ごろ迎えられ、バイオリン人生40年を記念してリニューアルされました。このページでは、「夏は来ぬ」の演奏を聞くことかできます。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の納骨で京都へ

2024-04-15 | わが家
 昨日は、母の七回忌を控えて京都東本願寺に夫と納骨に行ってきました。凡そ30年ぶりでした。まず地元岐阜羽島駅から新幹線です。県外に出るのも四年ぶり。駅にエレベーターもようやく設置されていました。
 本願寺では法話と焼香がありました。法話は青森県の僧侶のお話。「弐なく念仏す」弐はこの文字でなく二の部分が貝となっていて変換ができません。つまりすべて念仏が一という意味合い。このお寺にまで外国人が参拝しているのには驚きました。地下鉄も勿論です。
 午後はネット予約していた鞍馬の白龍園に向かいました。遅刻しながらも園の人は受け入れてくれて、珍しい葵の形にくり貫かれた窓からの撮影を勧めてくれました。ここにはさすが外国人はいなかったです。最近みられなくなった日本たんぽぽも園内にありました。西洋たんぽぽに比べ、地味です。








葵の形をした窓から


日本たんぽぽ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りお菓子 76

2024-04-06 | わが家
 昨日は整体師のNさんからまた、手作りお菓子を頂きました。メニューは、ヨーグルトプリン、あんこパイ、チョコシフォンケーキでした。どれも美味しく有難く頂きました。あんこパイの餡は、いつも小豆からお義母さまが時間をかけて作られるらしく、とてもまろやかで、昔の味がします。

 予定通り長男が来てくれ、古紙の運搬、買い物などいろいろ手助けしてくれました。今日は二ヶ月ぶりの眼科検診に乗せて貰うことになっています。従弟が院長の眼科で昨年白内障手術をすませ、順調です。食事はいつものように外食としました。
 今年は雨天が多くて、庭師さんの日程も遅れがちのようで、ようやく一昨日から四人で剪定に入られました。いつもは三月に手入れして頂くのですが・・・



手作りお菓子


お昼はランチ


晩は中華で ここにお粥とスープがつきます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Kさん宅へ

2024-03-31 | わが家
 昨日は、誘われて町内のKさん宅を訪問しました。室内も素敵でしたが、庭のアーモンドの花が満開でそちらから撮影させて頂きました。我が家にも20年位前、種苗会社から取り寄せて植えていたのですが、果実は一個収穫しただけで数年後枯れました。ところがこちらでは毎年たくさん収穫して利用されているそうです。イタリアのような温暖なところしかダメかと諦めていたのに・・・木が元気なころは毎年桜の時期と同じころに美しい花を咲かせていました。

 ステンドグラスの電気スタンドも手作りで、配色も好ましかったです。隣室との境のガラス戸にファッション画のイラストを貼ってあったのも目隠しらしく、グッドアイディアでした。天井からモビールのように飾ってあるのも素敵で、イラストと共に一枚頂いてしまいました。こういうものを店で見つけられるのも心身とも余裕のある証拠だと思いました。最下段の写真はトイレの窓。内側に透かし模様の障子紙がはりつけてあり、独特の雰囲気を醸し出しています。写真にはうまく撮れなくて残念ですが。



アーモンドの花



スタンド


デザイン画のイラストを目隠しに



頂いたモビール


頂いたデザイン画の左半分


トイレの窓


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法 17

2024-03-15 | わが家
 昨日もバイオリニストの濱島先生を迎えミニコンサートを開きました。最初に「いい日旅立ち」を、次は先日のコンサートを思い出し、シューベルトの「野ばら」をリクエストしました。ソプラノで聞いた曲をバイオリンで。この歌は60年前大学時代ドイツ語の授業で習ったもので、懐かしかったのです。続いてウェルナーの「野ばら」も頼みました。どちらも授業で習いました。調べて頂いたらどちらもドイツ人の作曲家。ウエルナーのことは知らなかったです。昨年二度も「春の海」をリクエストしたのに、また頼みました。この時期限定ですから。
 先日聴きに行ったCas'Applausi Hall のこともよくご存じでした。HIMARIさんのチケットもせっかく頂かれたのに、その日は収録があるので行けない、人にあげましたと、言われていました。
 濱島先生は猫がお好きで二匹も飼っておられます。FBにもありましたので、コピーしました。我が家に迷い込んでいる猫も撮影しておられました。これは私が撮影したもの。前にどこかで飼われていたらしく、人になついています。我が家に誰かが捨てたようで、餌は与えています。




濱島家のネコちゃん




これも濱島家のネコちゃん


我家の迷いネコ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手作りお菓子 75 岐南町長醜聞

2024-03-02 | わが家
 昨日も整体師のNさんから手作りお菓子を頂きました。メニューは、ココアプリン、マンゴゼリー、チョコマフィン。どれも甘すぎず、絶品の味でした。
 写真右端のお雛様の絵も手書きです。

 施術中の話題はどうしても当岐南町の町長の醜聞に及びます。残念ながら全国に広まってしまいました。99件もセクハラをしていたなんて。みっともない。恥知らず。去年週刊文春に出た時点で辞職すべきでした。周囲もアドバイスしなかったのでしょうか。兄に諫められてようやく今月辞任。この小島町長は、2020年に4票差で町長になりました。投票率40%でしたから、支持は14%ということになります。2000年、町会議員になった時点から野心家で、そのポストを狙っていました。もともと風評は悪く、過去二回落選しています。子供時代は悪ガキと聞いていますし。

下段の写真はブログ友の風様から頂いたクリスマスローズ
 



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法 16

2024-02-16 | わが家
 昨日までは、全国的に季節外れの暖かさでしたが、今朝は本来の寒さが戻りました。いつものようにバイオリニストの濱島先生を迎え、ミニコンサートを開きました。音楽療法の一環です。昨日はどうやら午後はお葬式に演奏を頼まれておられたらしく、黒いスーツ姿。弾かれる予定の曲と同じでと、リクエストしました。
 葬送行進曲かしらと思いましたが、遺族は故人の好きだった曲をリクエストされるようです。子をなくされた方には、アニメの主題歌とか。
 まずショパンの別れの曲。そして、ヴィバルディの四季の春、ベートーベンのソナタ春、くるみ割り人形、ランゲの花の歌、最後はご自身作曲のワタリドリノウタ。作曲は正式に習われていないのに、こんな素敵な曲を作られるとは素晴らしいです。


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

節分と誕生祝

2024-02-04 | わが家
 昨日は節分。冷凍の生協の恵方巻と豆の形の菓子で、少し雰囲気を味わいました。今年の方角は、東北東。長男の話によると、吉の方角は4種とか。私は8方向が順に回るのかと思っていました。良い方角が選ばれるので全部ではないとか。今年のような東北東は、10年に二度あるだけとか。今回も長男は、関東の出張ついでに寄ってくれました。

 私の誕生日ももうすぐ。夜は恵方巻の予定のため、昼食は中華料理店に長男が連れて行ってくれました。この店は東海地方にはチェーン店があります。入り口には竹の彫刻が飾ってあり、奥には辰年にちなんでか、龍の置物がみられました。80歳を越えると、もういつが最後になるか分かりません。友人たちがメッセージカードをくれたのも嬉しかったです。




恵方巻と豆のお菓子


バースデーカード







龍の置物


竹の彫り物



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする