農業機械の動力源はトラクタやコンバインのような大型機械は軽油、
田植機や管理機はガソリン、草刈機やチェンソウは混合油と異なる。
しかし、同じ草刈機でも畝刈機はガソリン、法面草刈機は混合油と別れる。
数年前、購入して二年目の法面草刈機にガソリンを入れエンジンを駄目に
した苦い経験をしている。
その対策として燃料の保管場所を三カ所に分けるようにしていたが、それ
でも間違いを犯してしまった。

朝食前に産直巡りを終え、満を持して朝イチから「田植え」に集中する
つもりで燃料を田植え機に補給し、満タンにした時点で「ハッ」と気付いた。
ガソリンを入れるつもりで軽油を入れてしまったのだった。
直ぐにクボタのOさんに「助け」を求め、幸い近くまで来ていたので大事に
至らずに済んだ。
Oさん曰く「最近の田植え機の燃料は軽油なので、あながち間違いとも
言えません」とのことだったが、何の慰めにもならず、結局、田植えは
一時間遅れのスタートとなった。