東京アイランド

OCNブログ人サービス終了に伴い、ここに引っ越ししました!

さようなら我が家の食卓を支えてくれたもの

2013-06-09 22:52:01 | 日記・エッセイ・コラム
 

201306100003父が自宅から毎日のように1.5キロ先のスーパーへ買い物に乗っていた自転車。山口県の日本海側に住んでいた頃も、二見という小さな漁村は何もありません。比較的街と同じ品揃えの丸富やマルイチまで片道6キロ。(その店名はとっくに昔のもので現在は「丸和」「マルキュウ」に変わっています)
 クルマの運転免許を持たない父の愛車は自転車。平成22年9月18日 ¥13300と細かく記されていますね。減価償却資産としては十分元が取れた計算になります。
 その自転車がパンクしてしまったとのこと。私がパンクを修理できる腕を持っていればいいですがタイヤからチューブを取り出す方法がわかりません。購入した店は街のホームセンターなので、面識のない近所の自転車屋に修理してくれとは図々しさ丸出し。
 3年近く乗り続けたなら、パンク修理するよりも新しく買い替えたほうがいいと思い、いつものホームセンターへ。マイカーに積められない大型商品なら、自分で運転して自宅まで運べるカーサービスを利用したら、黄ナンバーの軽トラでした。助手席は母、荷台に自転車と父を乗せ、出発しようとしたら、 「荷台に人を乗せたらダメです!」と警備員に呼び止められてしまいました。
201306100007  
 離島では軽トラの荷台に人を乗せるってことは日常茶飯事だけど??

 

201306100008
 ここも特等席(といっても荷台からの眺め)
 写真は2002年7月、青ヶ島で。
 梅雨明け直後はご覧通りすごく爽やかな景観になります。

 改めて道路交通法を確認してみました。

 道路交通法第55条第1項

 車両の運転者は、当該車両の乗車のために設備された場所以外の場所に乗車させ、又は乗車若しくは積載のために設備された場所以外の場所に積載して車両を運転してはならない。ただし、貨物を運搬する構造の自動車で貨物を積載しているものにあっては、当該貨物を看守するため必要な最小限度の人員をその荷台に乗車させて運転することができる。

 何もない荷台に人を乗せてはいけないが、荷物を監視するために最低限の人員を乗車させることができると書かれていました。

 警備員が店員さんを呼んだらしく、駆けつけてくれました。
 「白ナンバーの1トン貨物車なら3人まで乗せられるので、車両の交換しましょう」と今度は白ナンバーの貨物車を用意してくれました。
 わざわざ、すみませんね・・・。

201306100004  
 新しい自転車をおろしたあと、古い自転車に乗せ換え。
 購入したホームセンターで処分してもらうことになりました。

201306100005  新しい自転車。今度こそは3年ではなく、5年は持ちたい。普通のママチャリだけど、5段変速付きなので、坂道でもラクラクかな。
 今までの自転車は無事故でした。この自転車も無事故でありたいとカレンダーを確認してみたら、たまたま、今日(6月9日)は大安。事故に逢わないように祈念しておきました。この自転車も毎日の買い物に大活躍!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予想失敗

2013-06-09 01:13:25 | 青ヶ島

 6月8日の午前中は、ちょっと波が高く、午後からは凪ぐ。欠航するほどではないので就航と予想していたのに、裏切られてしまいました。月曜日からほぼ毎日のように就航し、金曜日は貨物船入港。土曜日は全然やる気なし。やはり乗組員も人の子なので、休みたくなってしまいます。欠航~!!でした。還住丸の出勤簿なるものを去年からつけ始めた(青ヶ島の島民たちのブログやツイッターなどで今日は就航したとか欠航したとか毎日出てくるので、手帳を開いてすぐわかるように印をつけはじめたのが始まり)今回もそういうパターンになるだとうと読み通りでした・・・。

 6月 4日(火) ○ 就航 ヘリ定期便 ○
 6月 5日(水) ○ 就航 ヘリ定期便 ○
 6月 6日(木) ○ 就航 ヘリ定期便 ×
 6月 7日(金) × 欠航  貨物船入港  条件付きヘリ ○
 6月 8日(土) × 欠航 ヘリ定期便 ○
 ―――(ここから予想)―――
 6月 9日(日) 日曜運休
 6月10日(月) ○ 就航
 6月11日(火) ○ 就航 ここまでかな。
 6月12日(水) × 欠航 熱低が台風に変わっています。ヘリは一応条件
 6月13日(木) × 欠航 台風接近に伴い、ヘリも濃霧欠航。夏の台風は駆け足で抜ける。
 6月14日(金) × 欠航 台風の影響により高波がしばらく続きそう?
 6月15日(土) △ 就航?
 6月16日(日) 15日(土)も欠航した場合就航

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鉄道ファンの御用達、只見荘

2013-06-09 00:24:11 | 飯山線&只見線

201306090001  「マニア」や「○○狂」「オタク」は、知性を捨てて1つのことに熱狂的な情熱を注ぐ者というマイナスイメージになるので、「ファン」が適切かな。「○○狂」は「何々+のぼせる(気が狂う)」という手話表現になるので、こう言われるとやはりいい気分ではなくなりますしね・・・(笑)
 今夜の宿は、鉄道ファンの方にすごく便利な立地条件、駅から数歩で宿に着いてしまう「只見荘」さんです。
201306090004   
 只見駅発車時刻表。なんと1日3本っ!!スカスカの寂しすぎる時刻表!!
 


201306090007  
 わざわざ時刻表を見なくてすぐ電車が来る東京とは大違い。



Img025  只見駅の1日3本はまだマシなほう。もっとすごいのは1日1本の石北本線奥白滝駅。(今は廃止)JR北海道では、利用客が著しく少ない駅は次々と廃止に追いやられてしまいました。
 ところが唯一、生き残っている駅があります。「秘境駅で行こう」というサイトで小幌駅は全国で最高峰の秘境駅だと有名になってしまいました。鉄道ファンも訪れるようになり、廃止は免れたというエピソードあり。
 長万部(おしゃまんべ)駅は、山側の函館本線と、海側の室蘭本線が合流する駅です。上野からのブルートレインの北斗星や急行はまなす、特急スーパー北斗はすべて海側の室蘭本線経由。乗車券の経由欄は函館線・旭浜と印字。旭浜駅周辺も何もない秘境駅のひとつでした。2006年に廃止、今度は分岐して最初の駅「静狩」と印字されるようになりました。静狩を飛び越えて、「小幌」と印字すればいいかも。鉄道ファンではない一般の方も「小幌」の文字が目に入るし、宣伝の機会になるし・・・。

 札幌から上野まで北斗星に乗る場合の乗車券は
 「札幌市内 → 東京都区内
 経由:千歳線・静狩・函館線・江差線・海峡・津軽・青森・目時・盛岡・東北」になります。
 2015(平成27年)年開業予定の北海道新幹線は現在の江差線と同じルートになるため、来年(平成26年)5月から在来線の木古内~函館間は第三セクターに転換、木古内から盲腸線の江差間は廃線決定。
 北斗星はもちろん存続するわけですが、3社の第三セクターを通過することに。乗車券の「江差線」は消滅し、「木古内・(第三セクター社名)・五稜郭」が入るかも??現時点の推測。

201306090005  只見駅前のポスト。なんと80キロ先の会津若松郵便局管轄になっていました。少し前の旧支店体制なら、会津若松支店只見集配センターかな。
 新潟県の県境を越えて、福島県になったからとずいぶん遠いところから集配だそうです。

201306090002  只見~会津川口間の3ケ所の鉄橋が流され、復旧の見込みが立たないため、代替タクシーが待機していました。
 タクシーの側面に「JR」のマークがありますが、運転手さんは只見観光タクシーなので、JRが委託する形になっています。私の顔を見るなり、手に持っていた乗車券拝見。「上越・只見線・磐西」の文字が入っているせいか、この先も旅を続けるかと勘違い。「乗りますか!ぜひどうぞ!!」と客引きみたいに強引に。「今夜は、あそこで泊まるんです。明日乗りますから!!」と運ちゃんに身振りで伝えると、すこし複雑な表情に変わってしまいました。
 結局、乗客ゼロで発車。たぶん、タクシーの運ちゃんは後ろに乗客が1人でもいたほうが働き甲斐があるかも知れません。誰も乗せないまま、JRに請求するのも気が引けてしまいます。
 「乗せてあげずにごめんなさいね~」バイバイ~!!とお見送り。

201306090003  駅から数歩。もう宿に着いてしまいました。
 「あのー、予約した者です」と名前を伝えると、笑顔が爽やかな女将さんいわく「今からお食事ですか~?それともお風呂?」すごく腹ぺこなので、「ごはんにしたい」と身振りで返事。

201306090006  5月になってもコタツです。豪雪地帯なので、本格的な夏を迎えるのはまだまだ先。なんと、ここでも宿のWi-Fiが使えます。スマートフォンやi-pad、ノートパソコンをネットに接続し、使い放題。山奥の秘境なところだというのに、IT化が進んでいるのに驚き!!
 利用者はほとんど都会からの鉄道ファンや秘境を求めてくる若者という需要を見込んでWi-Fiを設置したようです。

 全国の秘境を抱える民宿や旅館さん、只見荘はロールモデルなので見倣って欲しいな~。今度は只見荘さんのお食事内容をご紹介します。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

便利ツール