goo blog サービス終了のお知らせ 

ひびレビ

特撮・アニメの感想や、日々のことを書いてます。
当ブログの記事をコピーした、怪しいサイトにご注意ください。

スマイルプリキュア! 第46話「最悪の結末!?バッドエンドプリキュア!!」

2013-01-13 09:15:58 | スマイルプリキュア!
スマイルプリキュア! 第46話「最悪の結末!?バッドエンドプリキュア!!」

気がつけば一度も変身前の姿が出てこなかった今回。

バッドエンドプリキュアとの、ネガティブな自分達との戦いは非常に熱い闘いとなりました。声優さんは元のプリキュアと同じでしたが、サニーやマーチの冷酷さは特に素晴らしかったと思います。全てを焼き尽くすといったバッドエンドサニーが不覚にもカッコよく思えてしまいました(苦笑。Bピースがいつも通りに見えてしまったのは何故でしょうw

それぞれの心とは裏側の、バッドエンドの幸福を望んでいたBハッピーたち。他人の不幸は自分の幸せ。全てを焼き尽くす太陽。強いものは弱いものを虐げる。綺麗なもの以外の存在は認めない。そんな彼女達に対し、改めて自分達の思いのたけをぶつけたプリキュアたちは最高にカッコよかったですね。黒い自分と向き合い、それを乗り越えて未来を目指す。福圓さんの叫び演技はやはり良いものだ・・・
自分の必殺技にビビッていたピースが、バッドエンドサンダーを受けてなお、ピースサンダーハリケーンを放つのは素晴らしいっ!

で、今回出てきたバッドエンドプリキュア5人ですが、正直嫌いじゃないわ!wマーチとビューティは若干別人のようにも思えましたが、あの5人だとBマーチとBピースが結構好きだったりします。Bビューティ?れいかさんにビューティを名乗る資格が無いとか言う人に興味はありません。

キャンディがロイヤルクイーンの娘だった事、ミラクルジュエルは存在せず、それは次の女王が誕生するためのタマゴである事も明かされた今回。ジョーカーはピエーロの一部となり、山々からは絶望の巨人が出現し・・・果たしてキャンディはどのような奇跡を起こすのか。人間っぽくなっていたキャンディが予告に出ていましたが、まさかあれはクルクル輝く未来の光のキュアキャンディだったりw

・・・そういえば、キャンディが娘って事は、ポップもロイヤルクイーンの息子なんですかね?
コメント

仮面ライダーウィザード 第18話「魔力が食事」

2013-01-13 08:30:47 | 仮面ライダーシリーズ
仮面ライダーウィザード 第18話「魔力が食事」

仁藤がビーストの力を手に入れた経緯が明かされた18話。遺跡で偶然発掘し、そこでキマイラとの出会いがあったとのこと。キマイラと一心同体になってしまったため、ファントムの魔力を食わなければ生きていけない体になったと。
人の話をちゃんと聞かないため、仁藤の登場によりアレコレと事態が複雑にさせられている気がします。今まで通りにファントムを倒すだけでは仁藤は死んでしまう。2人の魔法使いはどのように共存していくのでしょうね。

ワイズマンによれば、ビーストは魔法が科学だった頃の作られた魔法使い。自身の精神の中ではなく、ベルトそのものにファントム・キマイラを宿して作り上げたのでしょうか。複数の動物が融合したキマイラという存在からも「作られた」という印象を受けますね。
改めてビーストドライバーを見てみると、檻のようにも感じられました。普段は檻にいるビーストが、指輪の力で檻から解き放たれる!あのドライバーはそんな意味も含んでいるのかもしれませんね。

ビースト以外にも、ランドドラゴンの魔宝石を持つ謎の青年が登場。次回はランドドラゴンが出てくるようですが、それ以外にもキマイラ出現!ランドドラゴンがちゃんと活躍しますように・・・
コメント (2)

特命戦隊ゴーバスターズ 第46話「新たな融合と熱暴走!」

2013-01-13 08:00:07 | スーパー戦隊シリーズ
特命戦隊ゴーバスターズ 第46話「新たな融合と熱暴走!」

幼い頃から自分を気にかけてくれていたリュウジ。多少心配しすぎな一面はあれども、全てはヨーコを思ってこその行動。そういった面、全てが大好きなヨーコの思いは無事にリュウジに届いたようです。
熱暴走をさせ続けられるリュウジの戦い。マスクが割れたり、橋の上では危ないアクションも見せてくれました。ふらふらになりながらも、エスケイプに攻撃を入れた姿はカッコよかったですね。また、パワードレッドの超高速移動の描写もよかったです。赤い影が若干残ったり、ビート&スタッグバスターの攻撃を回避したり。

そして復活のエンターとエスケイプ。さらには生物から生成された新たなメタロイドも登場。新たなメサイア・エンター。果たしてその実力は。ヒロムは次回、ニワトリを克服できるのか。
コメント (4)