徳島鉄道風景(新)

昔の徳島の蒸機が尽きて関東中心にしてましたが
戻って来たんで、これからは徳島起点でやってきます。

徳島帰省、吉野川鉄橋で

2011-09-04 21:47:27 | 徳島で

いやぁ、台風12号迷惑ですね、晴れたと思うと急に土砂降り。こちらでは「徳島市内河川増水で2千戸に避難勧告」なんて報道されていたので実家は大丈夫かと徳新ウェブ版を見ると台風のニュースは一件だけ。台風の本場・徳島ではあれくらいではニュースにならんのか・・・徳島ごっつい。

昼休みに巡回してるブログのひとつ「ものぐさの模」様でこんな本が紹介されていたので買ってみたところ、

Tokusima

表紙には出ていませんが読んでいくとこんな記事が出て来ました↓

Tokusima_1

なんと徳島県です。聞いたことのない会社なんで読み飛ばす所でしたが貞光の文字に眼がとまりました。確かに徳島県は秘境の宝庫みたいなとこですね。

さて、街撮りが続いたので本題の撮り鉄。

以前、鉄橋と眉山を一緒に写し込もうと、光線状態を計算したつもりで春の早朝に行ってみると見事に失敗。で、

今回は夏の午後に行ってみました。

Photo

途中の古川橋吉野橋から眉山を望みます。この橋は小生の高校通学路(正規)の一つでした。この川は地図を見ると新町川になっていますが何か別の呼び名があったような。母の実家はこの川沿いにありました。※なごみ様の指摘で吉野橋(←古川橋)に訂正しました。

1

吉野川橋と眉山、徳島市民にはお馴染みの景色。ビックリしたのは昔の市バスのバス停が現役?だったことです。小生高校時代は市バスのバス停は皆このタイプでした。古川、というのも懐かしい地名。

4

橋に併設されている自転車専用道。欄干が低くて風が強い日などスリルがあります。

5

着いて直ぐにN2000が来ました。

6

震災支援ステッカーはこっち側だけ。

8

どなたか存じませんが、お立ち台を用意してくれてあったので

9

早速使わせて頂きました、ありがとうございます。

10

前回も書きましたが、阿讃山脈をバックに吉成から鉄橋に駆け上がって来る所も絵になると思うんですが高速道の防護フェンスがぶち壊しです。列車の窓から物を投げるヤツがいるんでしょうか。。。

14

で、課題の眉山背景ですがご覧お通り逆行で真っ黒。ホワイトバランスの調整というのを少ししてるんですが全然足りませんね。

24

川に近づいても結果は変わらず。

15

眉山が少し欠けますが反対側に廻ると少しマシ。

16

こうなると眉山は分かっても鉄橋の長大さが損なわれるし。

12

眉山に拘らないほうが良いかもしれません。

17

この河川敷も小生の帰省に合わせるかのようにキレイに刈り込まれています。見えにくいと思いますが外野にはカラス軍団が展開中です。

18

股覗き。向こうの斜張橋は四国三郎橋と言うそうでそのまた向こうが小生が子供の時に出来た名田橋になります。

23

その四国三郎橋を随分大きなクレーン車が渡っていたので撮影。

3

橋の南岸、眉山の麓にクレーンが林立していました。県立中央病院の増築工事だそうです。

20

3時頃で引き上げて翌日に備えるつもりでした、満足な写真が撮れないので諦め悪く暑い中ダラダラと撮り続けていました。この辺、自販機も無く用意が必要です。

21

夕方近くなって陽が傾くと上流側から撮れば車両が引き立つようになります。

25

こりゃ良い、ということで撮り続けることに。

28

汐が満ちてきて水量が多く見える川沿いから撮るのが良さそうです。

30

この日はやたら暑いばっかりで空はモヤッとしていて徳島らしくありません。そういえば今夏も在徳中ずっとこんな空でした。

32

キハ40・47は輸送力列車専用になったそうでこの時間になると出て来ます。

33

眉山を外せば広がりのある写真が撮れますがこの色のキハ40・47を知ってないとここが吉野川とは分からないかも。三径間トラスというのも特徴らしいんですが。

29

岩場に出て撮ったこれがこの日の会心作です。

2

次は下流方で側面に陽が射し眉山全景も写し込める朝方の季節を探ってまた来ます。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 徳島帰省、市内ウロウロ-その2 | トップ | 23夏帰省、土讃線2日目の... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
背景?のデザインが変わっていて一瞬「ギョッ」と... (なごみ)
2011-09-04 23:15:56
背景?のデザインが変わっていて一瞬「ギョッ」としました。
秋やね。
市バスも徳バスもJRもストップしたのにそごうはぎりぎりまで休業の決断ができずに社員食堂も小松島からタクシーで出勤した人がとんぼ返りのめにあいました(もちろん自腹です)
食堂は50人足らずの出勤者のために2時間だけ営業しました。
従業員の安全より多少の売り上げをとろうとするトップはどないやねん、と思います。

古川橋(吉野橋では?)からの眉山、いいんじゃないですか。
あのあたりまだ昔のままの金物屋とか本屋とか2,3件残っていますね。
吉野川鉄橋と眉山、しつこいぐらい頑張って撮りましたねぇ(笑)。
返信する
台風で避難勧告が出た事なんて、 (ごっさん)
2011-09-05 13:29:56
台風で避難勧告が出た事なんて、
僕の生きているうちにあったかなぁ?、
と思ってビックリしたのですが、
被害は、和歌山や三重などが酷かったようで、
徳島はなんともしぶといと言うか何というか・・・、ですね。
吉野川の鉄橋は、よく写しに行った割に
(そういや、写真を使わせてくれ、と頼まれた事もありましたっけ)、
自分なりに「いいのが撮れた!」という覚えがあまり無いのです。
徳島でまた撮影できる機会あれば、是非また写しに行ってみたいです。
返信する
なごみ様、吉野橋のご指摘ありがとうございます。 (南東風)
2011-09-05 23:03:53
なごみ様、吉野橋のご指摘ありがとうございます。
古川橋って無かったか?
吉野本町はすっかり変わって昔の面影ありませんが
残ってる店もあるんですか、今度撮っておきます。

えーと、そのデパートも優柔不断でしたね。
気の毒なのは自腹でタクシー出勤した方ですが、
交通費申請してみる価値はあると思います。
会社側から明確な指示が無かったんなら
労基署で争うことも可能かもしれませんよ。
(当社のパートさんは強くて・・・)

背景のデザインは自分でも変だと思ってたんで変更。
返信する
ごっさん様、毎度ありがとうございます。 (南東風)
2011-09-05 23:08:07
ごっさん様、毎度ありがとうございます。
迷惑な台風でしたねぇ。
貴重な週末が台無しでした。
小生は第二室戸台風の時に近所の鉄筋ビルに
避難した経験があります。

吉野川鉄橋の写真に拘るのも
ごっさん様の写真がきっかけですが
近いうちに箸蔵の桜坂もネタに使わせて頂きます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

徳島で」カテゴリの最新記事