電脳六義園通信所別室
僕の寄り道――電気山羊は電子の紙を食べるか
◉意欲
2019年8月20日
◉意欲
色(しき)・声(しょう)・香(こう)・味(み)・触(そく)の五境に対して起こす欲望をそれぞれ、色欲(しきよく)、声欲(しょうよく)・香欲(こうよく)・触欲(そくよく)という。六境になると法(ほう)が加わり、六根の「法」は「意」なので欲は意欲(いよく)だろうか。それでいいのだ、…であるかどうかは知らない。
考えてみると意欲というのは不思議な欲だ。「どうしても意欲が湧かない」とか「その意欲だけは買おう」などという。 法欲というのはあるのだろうかと検索すると善法欲というのがあり、人には究極の善に対する希求がある、というのだとしたら麗しい気がするけれど残念ながら中国語のページなので何を言っているかわからない。
知求心(ちきゅうしん)平たく言えば知識欲だろうか。従うべき法を持ちたいという信仰への欲!。そう考えると意欲というのはたしかに信仰くさい気もする。よくわかりません。
よくわかりませんで思い出した。ソクラテスは自分が「知らないということを知っている」ことは大切でそれを「無知の知」であると言ったらしい。知らないことを知って、それを知ろうと努力することをフィロソフィアという。ソフィアは知ることでフィロは愛し求めること。そうか意欲はフィロソフィアなのかもしれない。1日ひとつ『知らない』を探してしつこく考えるルールづくり、それが意欲なのだ。そう思うことにした。ルールールルルー、夜明けの意欲、由紀さおり風。(3:44)
***
本駒込 2019
一日ひとつ名言を表示するアプリを入れている。
夜明けに立ち上げたらにやけたおっさんの写真があり、「何だまだ昨日とおんなじの画面のままだ」と思い、「このウォーレン・パフェットというおっさんは何者だろう」と検索したらアメリカ合衆国の投資家、経営者、資産家で大金持ちらしい。わが親たちと同世代で、そう思って読んだらある意味では面白い。
「あなたは株式市場というカジノでたくさんの愚かな人達を相手にしているようなものです。カジノにいる人達はみんな酔っ払っていますよね。でもその場の雰囲気に流されることなく、ペプシを飲むんですよ。そうすれば万事オーケーですよ。」ウォーレン・パフェット(4:43)
***
別の名言アプリより
“Hate the sin and love the sinner.” Mahatma Gandhi
というガンジーの言葉を改ざんして
“Hate the politics and love the politician.”
後者が無理であることを先に考えると前者も実践が難しい。
***
赤坂 2019
いつ雨が降り出しても良さそうな空模様なので、午前中早めに赤坂まで新刊本のプレゼンテーションに行ってきた。むんむんと熱気のこもった高橋是清翁記念公園で蝉が鳴いていた。是清像のある築山は樹木の根の張り方が荒々しい。
永田町 2019
結局雨に降られずに帰ってきた。
◉
« ◉ONE DAY | ◉思い出は気ま... » |
一日ひとつの名言アプリ、あるんですね。
昨年11月に車をぶつけられ、予定外の新車購入となりましたが、
16年乗っていた車にはナビをつけていませんでした。
今の車はエンジンかけて乗り込む度に『今日は◯◯の日です』
と、ナビが毎日教えてくれます。
昨日8月19日は、俳句の日だよなーと思い乗ったら、
バイクの日でした。敗北感。
カーナビの『今日は◯◯の日です』機能、いいですね。義母が入院していた病院のエレベーター表示板にも『今日は◯◯の日です』機能が付いていて、患者家族が見上げて和んでいました。
物騒な世の中なので、心和んで安全運転を。
ある(株)タンガロイに 投資をされているようで、
2011年11月に新工場落成の式典出席のため、ヘリコプターで
わざわざ来訪されています。
超硬合金タンガロイの切削工具メーカーですが、けっこう
先端技術指向らしいです。
震災後、まだ大変な時期に来られたので、地元ではとても話題に
なりました。
お泊まりになった旅館は、湯本温泉の松柏館ですか?(あてずっぽうですw)
湯本温泉だったことを思い出しました。そして松柏館を検索したらまさにその宿です。どうしてわかったんだろうw
確か最上階に展望風呂があって未明にひとり浸かった記憶があります。泊まったのは一階客室で、部屋から芝生の庭に下りて歩ける高貴な人の別荘気分を堪能しました。
秋刀魚料理を目指して出かけたので秋ですね。料理も素晴らしかった。小名浜漁港は郷里清水を思い出しました。
釜石、気仙沼、石巻、塩釜と思い出の店がみんな失われてしまったらしいので、あの旅館の名前が思い出せ、そして健在とわかってよかったです。ありがとう。