電脳六義園通信所別室
僕の寄り道――電気山羊は電子の紙を食べるか
◉ペトリ
2019年8月13日
◉ペトリ
昨夜はリコーダー奏者ミカラ・ペトリによるヴィヴァルディ『四季』を聴いた。これは面白い。すごくいい。偶然見つけた盤だけれど感動した。誰にというわけではないけれどおすすめしたい。
聴きながらまた余計なことを考えた。物心ついてからずっと電気器具を通じてスピーカーというものが発する音を聴いてきた。そして一貫して不思議で仕方ないのだけれど、電気的な信号を小さなスピーカーの振動に置き換えて再生するとき、人間はどうしてこの小さなスピーカーの振動の中からさまざまな楽器の音を分離して取り出すことができるのだろう。いま聴いている音楽で言えばスピーカーの重低音がつくる激しい振動の中からどうして高音域を奏でる流麗なリコーダーを一本の笛として取り出してして聴けるのだろう。〈同時に〉 鳴っている重低音の背景から、いくつもの楽器を聞き分けることもできてしまう。これはスピーカーだけでなくマイクロホンにも、電気信号にも、そして人の鼓膜自体にも敷延(ふえん)できる、小さな振動板の大きな不思議だ。(3:02)
***
久しぶりに iPhone に新しいアプリを追加した。App Store のおすすめを見ていて見つけた。名前は Cheatsheet で直訳すればカンペだけど、画面のスクリーンショットを見たら、これは頻繁に参照すべき事項の備忘録的アンチョコだなと思う。使ってみたらとてもいいのですぐにレジストした。(4:10)
***
赤羽 2019
昼食後、赤羽の『角上魚類』まで買い物に出た。うだるような暑さの中、元気で活動的でいるのも「おとうさんのしごと」である。マグロの山かけが食べたくて、近所のスーパーでまず大和芋だけを買っておいたが、角上魚類隣接の澤光青果の方が安くて失敗したなあと思う。買い物の節約ではおかあさんにかなわない。(14:37)
◉
コメント ( 0 ) | Trackback ( )
« ◉筑波山トレイ... | ◉Beaux-Arts(... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |