電脳六義園通信所別室
僕の寄り道――電気山羊は電子の紙を食べるか
◉お家で私は積木する
2019年9月3日
◉お家で私は積木する
“ 積木で何でも造られる。
お城や宮殿、寺、波止場。
外では雨が降つてても
お家で私は積木する。
私はそこに町たてよう。
お寺や水車や宮殿や、
そして波止場や舩(ふね)までも。 ”
(スチーブンスン「積木の町」新美南吉訳の前半部分抜粋)
“お家で私は積木する。” という 10 文字の中に、幸せとはなにかの答えがあるような気がして好きだ。積木して、世界をつくるわたしは、お家の中にいる。このさきずっと、永遠に、お外が雨だとしても、なんの差し支えもない。そういうことが幸せだろう。(3:10)
***
囲碁のニュース記事を読んでいたら「阿含・桐山杯」というのがあり、阿含宗(あごんしゅう)桐山靖雄(1921 - 2016)のことだろうかと調べたら、日本棋院名誉九段、関西棋院九段、中国棋院名誉副主席などの肩書きが並んでいた。(3:22)
***
わが家では朝食作りが “おとうさんの仕事” になっている。ご飯を炊こうと思ったらお米がないので今朝は粉食にし、午前中、向丘の堀江米店までミルキー・クイーンを買いに行く。米屋に行くのは好きだ。子どもの頃から精米機に見入っていた。(3:26)
***
今月は調べ物で数日間国会図書館通いをする。昔は紙の手帳に書き写していた資料を、パソコンを持ち込んで打ち込んで来ようと思う。電源の心配がないので、キーボードをつけた iPad mini を持って行こうかと思う。試しに今日の日誌を書いている。キーボードの音も静かだし、これでいいだろう。(3:55)
***
インターネットサイトを見ていたら「こんなものあったらいいな」と思い、「あったらどんなにいいだろう」と物欲を膨らませながら、Amazon の通販サイトを見ていたら自分の購入履歴にその商品があった。まったく買った記憶がない買物がアカウントの不正利用だったらまずいので、落ち着いて記憶を辿ったら確かに買ったような気がしてきた。三谷幸喜の新作『記憶にございません』を観に行こうかと思う。(4:44)
« ◉哲学の煙 | ◉工場と茶柱が... » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |