COLKIDが日々の出来事を気軽に書き込む小さな日記です。
COLKID プチ日記
緩い靴
D810 + AF-S NIKKOR 35mm f/1.4G
大きな画像
最初はきつめなくらいの大きさを選び、使っていくうちに足に馴染んで程よくなる。
やがて吸い付くような履き心地となり、絶妙のフィッティングが得られるようになる。
それが理想の靴選びである事はわかっている。
それを目指そうとして、ついきつめの靴を選んでしまい、結局痛くて履かなくなる。
そんな失敗を何度か繰り返している。
なかなか理想通りにはいかないものである。
クロケット&ジョーンズのブーツを何足か持っている。
コニストンやアイラである。
製品自体はとてもいいのだが、サイズが少し大きめである。
セールで安く出たものを購入したので、その大きさしか選べなかったのだが、なぜかどれもハーフサイズほど大きい。
しかしお店の人からは、確かに緩めだけれども、許容の範囲に入っていますよ、とアドバイスいただいた。
靴の中の空間には余裕があり、指が自由に動く。
紐を結んでいくと、足首の辺りでは羽根が完全に閉じてしまう。
そのため厚手の靴下を履いて、少しでもフィッティングを改善しようと努力している。
一度、コニストン用にインソールを作ってもらった。
薄手の中敷を入れることで、ピタッと吸い付くような感触を得た。
足を入れるとシュッと音がして、羽根も開くようになった。
これで完璧だと思い、早速出張に履いていった。
ところが一日履いていると、小指の辺りが当たりはじめる。
最初は完璧に思えても、長時間履くと、どこかに無理が出てくるのだ。
中敷でフィッティングを改善しようとすると、そういう結果になりがちである。
考えてみれば、底上げしているだけであって、足を強引に靴の上側に押し付けている状態である。
ちゃんとフィットした時とは、やはり少々違うものなのだろう。
では中敷は入れずに、緩いままで履いたらどうなるか。
皮肉なことに、一日歩いても特別問題は起きなかったりする。
案外こういう履き方も「あり」なのではないか。
ブーツの場合、足首で固定することが出来るので、靴の内部で足先は緩い状態・・という特殊な履き方が出来る。
そんなアバウトな履き方でも、とりあえず支障なく歩くことが可能だ。
むしろ締め付け感が無く、指が自由に動かせて、実にリラックスしていられる(笑)
たくさん靴を持っているが、クロケットのブーツはお気に入りで、比較的履く機会が多い。
海外に出張の際も、アイラを選んで履いて行ったほどである。
もちろん緩い状態で履くわけで、あちらではけっこうな距離を歩く。
最近は、これでもいいじゃないか、と思うようになった。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )