酔生夢死浪人日記

 日々、思いついたさまざまなことを気ままに綴っていく

「愛に乱暴」~冷んやりする余韻

2024-09-17 22:21:02 | 映画、ドラマ

 少子高齢化が進み、この20年で円の価値が大きく低下したことを考えれば、成長なんて言葉にリアリティーはない。俺が考える日本の問題点は、格差と貧困、ジェンダー(≒人権)、エネルギー(脱原発)で、<みんな仲良く、のんびりやっていこうよ>と生き方の転換を掲げる政治家がいてもいいと思うが、自民党総裁選に立候補した9人の中にはもちろんいない。

 有力候補のひとりは小泉進次郎氏だが、兄である孝太郎がイメージチェンジした映画「愛に乱暴」(2024年、森ガキ侑大監督)を新宿ピカデリーで見た。原作は吉田修一で、当ブログでは小説を7作、映画を2本紹介してきた。今稿で計10回目になる。吉田の作品は多岐にわたり、青春小説からサスペンスまで、純文学とエンターテインメントの境界を疾走する。描写は丁寧かつオーソドックスで、行間には濃密な気配が漂っている。映画「愛に乱暴」ではスクリーンから異様な緊張感がこぼれ落ちていた。

 主人公は主婦の桃子(江口のりこ)で、以前勤めていた会社が経営するカルチャーセンターで石鹸教室の講師を務めている。桃子の仏頂面が作品の主音で、はなれでともに生活する夫の真守(まもる)を演じるのは、誰かと思えば前髪を垂らした小泉孝太郎だ。ドラマで熱血漢を演じる際とは大違いで、桃子の言葉にまともに答えることもない。セックスレスの仮面夫婦といった雰囲気だ。

 母屋で暮らしているのは姑の照子(風吹ジュン)だ。本作には冒頭から不穏な気配が漂っている。照子と桃子は親しく会話しているが、笑顔の影にある底意が表情に滲んでいる。近所のゴミ集積所で火事が頻発し、桃子が餌を与えている野良猫のぴーちゃんが、鳴き声は聞こえるのに姿を見せなくなった。ちなみに、家庭菜園を営む照子は、畑を荒らす猫を嫌っている。酷い生理痛に婦人科を受診した桃子の日課は妊活する女性のツイッター(X)だった。

 石鹸教室の存続が怪しくなってきて、桃子は元上司に直談判するがはぐらかされる。出張から帰ってきた真守のキャリーケースをチェックしてみたら、ワイシャツは奇麗に畳まれていた。実家にも居場所はなく、真守に決定的な事実を告げられる。<付き合っている女性が妊娠したから、別れてほしい>と……。真守の交際相手は教師の奈央(馬場ふみか)だった。

 桃子の仏頂面がストレス顔へ、そして狂気の色を湛えるようになる。工具店でチェーンソーを購入したあたりから、想定外のホラーに突入したかと思ったが、桃子は猫の鳴き声がする床下を掘り、泥まみれの顔でうずくまる。床下とは桃子の孤独のメタファーだったのか。ネタバレになるから書かないが、照子と真守の会話から、桃子と真守の結婚の経緯がわかり、桃子がチェックしているツイッターの書き手が判明する。女性にとって子供の意味がいかに大きいかが本作から読み取れた。

 照子が栽培したスイカを持って、桃子は奈央の元を訪れる。部屋を出た時に聞こえた音も何かを暗示していた。真守は「君が楽しそうにすればするほど、俺は楽しくない」と桃子に言う。愛を乱暴にぶち壊す残酷な台詞だが、桃子にとって救いの言葉は工具店店員の「いつもゴミ集積所を奇麗にしてくれてありがとう」だった。愛について大上段に語りがちだが、そんな些細な気遣いが紡いでいるのだろう。

 ラストで桃子は、母屋の縁側でソーダアイスを囓っている。照子は「母屋は売って出ていくから、はなれはしたいようにして」と話していた。桃子が見ていたのははなれの解体だから、違和感を覚えた。桃子は解き放たれた表情をしていた。解体の轟音とチェーンソーの騒音が脳内でシンクロし、冷んやりする余韻が込み上げてきた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「死亡通知書」~世界を震撼... | トップ |   

コメントを投稿

映画、ドラマ」カテゴリの最新記事