goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

千秋の人

2022年10月19日 | Weblog

昔の人たちは、何とかして「千秋の人」たらんとの志を抱きました。

千年も先まで名前が残るような立派な人物たらんと願ったのです。

立派な人物とは、多くの人々のために、自分の人生の時間を使った人のことだと私は思います。

自分だけの利益や安逸をむさぼるのではなく、子々孫々の時代の繁栄をも願って、一度の人生を全力で生きていく人を、私は立派だと思います。

そうした人を私は、尊敬し、憧れます。

「いやぁ、そうは言っても、そんな理想を、夢物語を言ったって・・・」と、現代の多くの人は思うようになったと思います。

私もそんな人間になれるとは、なかなか思えないところもあります。

しかし、だからこそ、少しでも迫ってみたいと思います。

少なくとも「千秋の人」という言葉が死語にならないように、力を尽くしたいと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする