goo blog サービス終了のお知らせ 

Vision&Education

木村貴志の徒然なるままの日記です。

単純で見えない真実

2016年11月07日 | Weblog
子供は大人の真似をして大人になって行きます。

学ぶとは、真似ぶこと。

だから、次のように言うことが出来ます。

大人に志が無いから、
子供にも志が無いだけです。

大人がいじめをするから、
子供もいじめをするだけです。

子供は大人たちから、
いじめ方を学んでいるのです。

子供たちの姿は、大人の映し鏡でしかありません。

それなのに、
大人たちは、

子供の問題は、
主として学校教育の問題であり、

自分たち大人には関係のないこととして捉えてきました。

だから、いつまでたっても教育問題は解決しないのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする