つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

環境・エネルギー・水・食糧

2014-02-16 | 学校
 放送大学公開講演会の昨日の講師は、客員教授の清水先生でした。3月で退官されることになっていて最後の講義でしたが、終了後の懇親会では希望者が多いので、継続してまた話してもらえそうです。テーマは、「環境・エネルギー・水・食糧」。先生の研究範囲は広いので、90分ではとても足りません。
 講義終了後の質問も多く、時間切れ。放送大学の生徒や俳句仲間、太極拳のお仲間から花束やプレゼントの贈呈があり、その後の懇親会も50人以上参加者があり、質問も時間切れで打ち切られました。参加者は、高山や多治見から、そして東京新聞の記者が東京から雪の中をやって来ました。参加総数は200人を越え、これも先生のご人徳によるものです。清水先生のご講義によるメタンハイドレートは、2012.7.8に、水の科学は、2013.5.20に、地球温暖化は、2013.10.20に書いています。

 原発問題について質問があり、先生の回答は、「もし、仮に都知事に立候補するなら、小泉さんや、細川さんに迎合せず、再生可能エネルギー買い取り制度を推進し、東京オリンピックまでに原発ゼロとする、日本はその技術があるはず、でもこれを阻止する力が働いている、電力会社と政府の見えない力に阻止されているためどうしようもない」。再生可能エネルギー買い取り制度は、太陽熱発電などで自家発電している人から買い取ること。管内閣の時に決められました。再生可能エネルギーとは、太陽光、太陽熱、水力、風力、地熱、波力、温度差、バイオマスなどが挙げられます。

                
                 講義終了後質問に答えられる先生 

      
      
       放送大学生徒や俳句仲間や太極拳のお仲間からも花束やプレゼントを贈呈される先生ご夫妻 

           
           
            終了後開かれた懇親会で発言する東京新聞記者


地球温暖化が食糧不足の原因に


日系三世スズキさんが勧めるエコ

   
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする