つきみそう

平成元年に出版した処女歌集の名

奇跡の植物 マルンガイ

2013-09-06 | 植物
 ハイチでボランティア活動をしていたOさんから、「マルンガイ・モリンガ」という植物の種を昨年頂きました。ハイチとは? ハイチのことは、昨年8/9にも書いていますが、カリブ海、西インド諸島にあり、世界最貧国のひとつと言われています。

 なぜ奇跡の植物と言うと、葉や実にすべて利用価値があるからです。ビタミン、ミネラル、アミノ酸、カルシウム、マグネシウム、鉄分、ビタミンAが豊富に含まれています。モリンガオイルの成分もオレイン酸の値が高いです。
 葉は野菜としたり、乾燥させ、飼料にしますが、飢餓に苦しむ国には食料となります。フィリピンでは、母乳の出をよくするための必要不可欠植物。飢餓に悩むアフリカ・セネガルでは、栄養補助食品として多くの乳幼児を救っています。
 熱帯・亜熱帯地帯に見られます。ワサビノキ科。北インド・パキスタン原産。幹に少し辛味があります。

 4月に大粒のマルンガイ種を播くと、発芽。どんどん成長し、今は60cmほどになりました。冬には室内に取り込みます。花はクリーム色で芳香があるそうです。実は短剣の形で、長く垂れ下がるようです。

 それにしても昨日までの集中豪雨はひどかったですね。竜巻まであったりして・・・一昨日の東海地方もすさまじかったです。2000年の東海豪雨と天気図が似ていたようです。

    
    ひまわりの種より大きいです

        
         五月撮影

    
         
          七月

             
              九月
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする