名古屋の御園座のななめ前にそびえる「御園のタブノキ」です。これまでも気になっていたので先日撮影しました。説明板を見ると、普通のタブノキは20mほどになるが、この木は途中で分岐しているため10mしかない。ただそれだけで特別の意味はないようです。樹齢250年。クスノキ科。
ある人はタブノキの林が昔このあたりにあったのが、一本だけ遺されたとか・・・いろいろ推察されています。海人が植えたとか・・・
ある人はタブノキの林が昔このあたりにあったのが、一本だけ遺されたとか・・・いろいろ推察されています。海人が植えたとか・・・
