
オアシス21でコスプレサミットが行われるということで行ってみました。
オアシス21につくと、普通にレイヤーさんたちがうろうろしている。
それを横目に株主優待券を使用しシェイクンパッションティーのventiサイズを買う。
そしてブース内に行ってみる。
開演まで40分ほどあったがひたすら待つ。
右に目を向けてみるとガンダムそのもののコスプレ(着ぐるみ?)が並んでいる。これは壮快だ。
中には雨上がり決死隊の番組「アイチテル」に出てきた人もいる。
しばらくすると古谷徹の声でいよいよ開演。
オープニングムービーの後に司会者と古谷徹が登場。
おぉ、生古谷徹だ。アムロのコスプレしている。
そして各国のパフォーマンス開始。
各国とも趣向を凝らしたコスプレ&パフォーマンスだ。
以前の大会をテレビで見たときにはコスプレとパフォーマンス&BGMがまったくあっていない国もあったが、今回はそれはほとんどなかった。
(前回グランドチャンピオンのフランチェスカ達はセーラームーンとリヴァイアスの衣装でマジンガーゼットを歌っていたが...まぁ、永井豪が審査員で来ていたからまぁいいけど。)
途中、M's Melodyときただにひろしのミニライブをはさみながら進行していく。
(M's Melodyは大須メイドカフェ「M's Melody」の店員のユニット。歌詞の内容がちょっとイタイ...)
きただにひろしはさすが。改めてJAMプロジェクトの層の厚さを感じる。
かくして優勝国はブラジル。一番最後ということで印象点が強かったか。
閉演のアナウンスを聞きながら会場を後にする。