日々のことを徒然に

地域や仲間とのふれあいの中で何かを発信出来るよう学びます

初もの

2010年07月04日 | 自然 季節
           

ウオーキングのとき、このシーズンは毎日のように出会う人がある。その人は、自転車へ鮎つりの道具一式を積んでいる。朝の挨拶はするが話したことはなかった。その人が橋の上から川面を眺めている。

錦川は増水、薄い茶色の川面はかなりの速さで流れているのが分かる。聞いてみた。「今年の鮎はどんなですか」「小さいのう」と応えて「水がひやいけえ苔がそだっとらん」と悔しそうな話かたでその訳を教えてくれる。

その日の昼食、いつものようにパソコン講座会場近くの食堂へ。。「鮎の塩焼きとうるか」が準備されていた。「来月は鮎の季節、食べれるかね」と冗談半分に言い残したことが本当になった。

橋の上で教えられたようにちょっとスマートだが姿は尾頭付き。身は柔らかだったがこのシーズン初の旬を味わった。塩按配もいい。同じ川の鮎でも水が綺麗で上質の苔が育つ上流域のものほど味が良いとされる。ここは川口から40数キロ、源流に近いから美味いはずだ。

この季節の鮎を若アユと呼び美味とされる。塩焼きを好むが生姜をきかした煮付けもいい。天ぷらも良いというが、自分ではころもが鮎の味を隠してしまうように思う。

毎朝、同じように錦帯橋の下で竿をさす2人の姿がある。釣果のほどは分からないが、撮っておくにはいい光景だな、そう思いながら通り過ぎている。

(写真:鮎の塩焼き定食、これで700円)
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過料は1,000円 | トップ | 虫食いアート »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロードスターさん (tatu_no_ko)
2010-07-06 20:00:14
天然と養殖の見分けを知らないのですが、場所が場所だけに「天然物」と信じて食べました。美味い、と思いました。
返信する
行ってみよう (ロードスター)
2010-07-06 14:22:21
おいしそうな鮎定食、私も天然のものを食べてみたくなりました。香りが違うんでしょうね。おっと、つばが出てきました。
返信する
まな母さん (tatu_no_ko)
2010-07-05 20:08:36
県内の方もお店を出されているんですよね。野菜などの。
ハマグリ、何年も口にしていません。お土産になりますか。
返信する
行列 (まな母)
2010-07-05 00:20:34
ちゅーピーパークのイベントで鮎の塩焼きは行列が出来ていましたよ。並ばないけど500円だったのかな?私はハマグリの酒蒸しを食べました。美味しかったですよ^^
返信する

コメントを投稿

自然 季節」カテゴリの最新記事