みことばの光的毎日

聖書同盟「みことばの光」編集者が綴るあれこれ

全地の王

2014年01月31日 | 詩篇
詩篇47篇


 きょうは1月最後の日。
 個人的な印象では、1月は比較的長く感じるのですがそのあとはあっという間に3月が来るようです。近所の梅の木に白い花が咲き始めました。もっともこの木は、特別に花が咲くのが早いようなのです。春の到来が待たれます。「みことばの光」は5月号の編集に取り組んでいます。

 本日のタイトルは「王である神を賛美せよ」。「みことばの光」では、この詩篇にふさわしい歴史上の出来事として、エルサレムがアッシリヤの攻撃にさらされていたことだと解いていますが、なるほど、ここには主がイスラエルの民にとっての王であるばかりではなく、「全地の王」だということが強調されています(2節と7節)。一夜のうちにアッシリヤ軍18万5000人が倒されるということはアッシリヤ自身、また脅威にさらされていたエルサレムの民も、そしてヒゼキヤ王も簡単には信じられなかったことではないでしょうか。列王記第二 19章、歴代誌第二 32章にこのことが書いてありますので、ご参照ください。

 そして、このようなことは国と国との間のいわゆる「大事」においてだけでなく、個人の小さな出来事にも数え切れないほど起こると思うのです。自分で自分の人生を動かしているように錯覚することもありますが、全地の王がすべてを仕切っているのです。

 仕切るといえば、朝刊に電力各社が政権与党の議員に原発新設の必要性を訴える「模範解答」を配付していたとありました。議員たちを動かして原発再稼働、さらには新設をと目論んでのことでしょうが、姑息な仕切りです。
    


2011-2024 © Hiroshi Yabuki