goo blog サービス終了のお知らせ 

霜後桃源記  

安心、安全と美味しさへのこだわり
そんな「こだわりの農業ブログ」を毎日更新
主役の妻は生産部長、夫は営業部長兼雑用係

果樹園の撤去

2006-11-27 17:49:23 | 野菜
数日前の話しとなるが、ジイチャンが趣味で梨を育てていたミニ果樹園を、畑化の一環として撤去した。
期待したような実がつかなかったこともあるが、果樹には農薬を使うので、例のポジティブリストがらみで、周辺の田畑に農薬が飛散してはまずいことになる。
今が止め時と判断した。



チェーンソウで梨の木を切り倒し、枝を縦横に支えていた鉄バイプと防鳥ネットを取り除いて、木の根はバックホーで掘り起こした。
それらを終えるのに二人で2時間程度と予想以上に早く終えることができ、順調な進み具合にルンルン気分だった。
特に、木の根の撤去は人手なら数日かかるはずなので、バックホーがその威力を存分に示してくれた。

その後、一昨日紹介したように、籾殻、堆肥、EM米糠ボカシを撒いてからトラクターで耕し、新しい畑が出来上がった。



ここには息長く販売できるジャガイモを植える予定。
南北に細長い畑だが、ジャガイモは「東西に畝を作るべし」と本に書いてあったので、それを実践してみるつもりでいる。


コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする