ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

高尾山口から陣馬山、藤野の山並み温泉へ

2018-08-25 22:23:25 | トレイル・ランニング(高尾山系)

毎月恒例の陣馬山行です。

最近は速く走るためじゃなく、足腰をただ鍛えるためです。

今日は往復(28km)ではなく、藤野に下りたから21kmの片道です。

京王線の高尾山口がスタートで、JR中央線の藤野駅が目的地です。

この日は下山したら、藤野の山並み温泉へ足を延ばそうと考えていた。

藤野駅前から山並み温泉行バスが出ています。

どーも私のカメラAW120は、セルフタイマーで撮るとピントが外れていたり、露出が狂っていたりします。

ロムのバージョンアップして直してもらおう。

 

今日は佐藤茶屋が営業していなかったので、下の信玄茶屋でうどんを食べた。

暑かったのでペットボトルを2本いただいた。

持って行った2本はすでに飲み切っていた。

暑かったなー、気温は35℃はあったのじゃないかー。

山菜うどんは陣馬山ではデフォです。

うどんを食べて腹ごしらえして、汁で水分補給ができるので一石二鳥!

藤野の下山道入り口に位置する清水茶屋は、頂上から見えにくいのでお客さんの入りが悪い。

でも、他の2軒がやっていないときでも営業していることが多いので私はよく利用します。

陣馬山の清水茶屋の方は、スーパーカブで荷揚げしているそうだ。信玄茶屋の裏には、80ccトレールバイクが置いてあった。こちらは陣馬山山頂と里を夫婦で2ケツ(2人乗り)で往復しているのだろう。佐藤茶屋の方は荷揚げ用の超小4駆でゴトゴト登っているのを見た。

そうそう信玄茶屋の亭主はハイカーとお話に夢中で、かみさんに「仕事して!」とハッパをかけられていた。頂上は東京都と神奈川の県境が通っていて、目の前の案内板が違う県に属するのでトンチンカンでめいわくだ~~~と言っていた。山の頂上が県境ということはよくあることです。富士山は静岡県と山梨県だし、雲取山は東京都と埼玉と山梨にまたがっている。

城山は軽自動車だったら頂上まで入れます。意外に道は整備されている。

たぶん、高山植物だろう。

藤野コースは、バス通りの落合まで陣馬山頂上から5kmぐらい。

そこから車道2kmでJR藤野駅にでる。

山並み温泉へは駅前からバスで20分ぐらいか。

バスは1時間に1から2本しかないので、たいていはすごく待つ。

スイカが使えるので便利。

高尾山から陣馬山へのメインルートは人が多いけど、藤野に下るルートはグッと人が減ります。

人は1/100ぐらいになる。

高尾陣馬では、メインルートを外れれば、どこも同じようです。

マスクをした若い男がいた。

こんな暑い日だったので怪しかった!。

どんな山道でも女性の一人歩きはお勧めしません!

バミューダパンツに白いシャツ、ザックはオレンジ色、小太り、ショートヘア、、、チェックは当然です。

看板の左のほうに丸く頭が写っています。

じろじろ見るとはなくチェックしますだ~~~。

20代からあちこち山にいると、人生の数年分は山の中で暮らしていただろう。

昔々、立山のメインルートから外れたルートを登っていると、、、ふと周囲の空間から殺気を感じた、、、。装備がどーもおかしな登山者がいらして、日本語を話すのか話さないのか、言葉になっていなかった。立山をこのルートで登るにはちぐはぐな格好、、、変だな―――と感じたしだい。ピーンと来たのが、北朝鮮の工作員。海から上がったら、しばらく人気のない所で落ち着くまでいるのではないか。危険察知能力は人1倍強いから、その人からなるべく離れているようにした。

そんなこともあれば、丹沢では「偶発的?」な猟銃誤射事件にも出くわした。山道に人が無造作に倒れていた(寝ていた?)のだ。1月の標高1000m以上だと、早朝は気温がマイナス10℃になります、、、変だな―――声をかけようと思って近づいたが、人の気配をビリビリ感じたので、それ以上近づかなかった。その日、山小屋に着いたら山小屋の管理人に1週間山小屋を管理してくれと頼まれた。事件があって、わけがあり町に出なきゃならないと言っていた。猟銃の誤射事件で、、、人が死んだのだ。あの倒れていた人だろう。その後、縦走して岩尾根を歩いていると鉄砲の音が何発も聞こえてきた。それに「危ないぞー」との人の大声が、、、。前日のこともあり、ピッピッンーと異常信号を感じたので、足早にその岩尾根を通り過ぎ、雪の沢をがむしゃら下りて行った。

山塊に住む連中にも闇があるんだなー。

山の中、登山道は人が少ないので、犯罪が起きても気が付かれにくい。新聞でも行方不明の女性が枯葉で隠されていたのが発見された、などと見たことがある。

山人が善人だと限りません。世の中と同じぐらい危険はあると思ってよい。

木々の緑が鮮やかだ。

前日に雨でも降ったのだろう、土が全体に湿っていた。

好天が続くと土がカラカラになり、登山道は埃っぽくなる。

丹沢の山々が近くに見えてきたら里は近い。

山並温泉は都会の日帰り温泉とは趣きが違ってローカル色豊か。

この近所に藤野病院が経営していた温泉があったが、、、どうも湯が枯れたようだとのうわさ。

バス待ちの間に地元民とお話しして、ふとその方は言っていた。

21kmの陣馬山行でした。


2018年6月 高尾から城山、弁天橋、相模湖へ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/8fcde66b46894bd768df9f58cdd07c12 

2018年5月5日 久しぶりの高尾山から陣馬山往復(28km)

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/77febba5cb33f8e10477dd8864b3a4f3

2018年5月 高尾山、陣馬山から藤野へ 

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/675985c91a76bbb71c2e92073e84e80c 

2018年3月 箱根の金時山、大雪直後だった  

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/568d8b161af97af4d88daac79f42510e

2018年1月 三つ峠、富士山を見に

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/37d8783fabcd96f6f64bb418fd479324

2017年7月 会津駒は梅雨の中だった

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b85d314e4fd66b5565e096d2f073a002 

会津駒ヶ岳から御池に下山① 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/aeb7249097e1f74877ccc7cf69fbf49d 

会津駒ヶ岳から御池に下山② 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f70f0443f30e3da63d9b2bfb21144708

2017年5月28日 天城峠を縦走 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f1007ccb0bdb683fe73f30b44436820c 

2016年8月 笠ヶ岳山荘の雲海は素晴らしい 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ec91fa559fa372833fa445f84eacc269 

2016年8月 笠ヶ岳を下山 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b677baa0b2532e3ffb0017a1d5b22cff 

2016年8月 笠ヶ岳の朝霧のなか 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fea238608107da391018cb6f3f11020b 

2016年7月12日 陣馬街道のキノコ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d4717436a36f73b4ed277f81d078d155 

2016年5月23日 30℃の陣馬山往復

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ec887cda31cf9de1ac54f505f5e5ac02 

2016年5月5日 久しぶりの陣馬山

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/77febba5cb33f8e10477dd8864b3a4f3

2015年 鳥海山1

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cd2a0f07e65310670c5cd195ea657e33

2015年 鳥海山2

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a453c512fc38284aae88d570c84c0988

2015.8.11蓼科山で雲海を見て戻る

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c4c35740a455749dc4cd032fadc04be8

2015.8.11蓼科山へ枯縞山から遠回りして

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c5827e69c3c061ba54376e1a3737dab8

2015年 8.4白山村の大問題は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5821c1a039cf3dcfc37ddeee5bfea73c 

2015年 加賀の白山へ①

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3f99d43778196d8e34b0023c600143f9 

2015年 金沢観光のあと白山登山②

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6ab83cde44d494372b521af0b386e1c7 

2015年 加賀の白山の高山植物は、これを見に行くだけでも価値がある

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3a643ae94367e3c60ac2f2eba4814896 

2015年 尾瀬、尾瀬沼を回る

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/13f88215736aa7f01ea16c92aaede75a

2015年 尾瀬、長蔵小屋から燧岳

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a647e31c7689bb84c4f5fbf62d1b29dd

2015年 尾瀬、三瓶峠から

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cb36e1d9f6d4020361bac822e1f92a2b

勇士、相馬剛さんと雪の富士山トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6039ea814b2dc42611ea39c83d758973 

四国の剣をトレイルランニング、大雨だった

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c9095d6da10201062a396b501798f0f2

京都の東山をトレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e635fa0b9aa6d56fe80c5db834611868 

南部南アルプスの赤石から聖へトレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6d9748893817779c160d6e9152e022a9 

仙丈岳から間ノ岳、北岳とトレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/95e95690c481af7b0c4a116e57d2ee2f 

甲斐駒、黒戸尾根トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fe79949fd5c2e7e858281cc64b525fc9 

八ヶ岳、美濃戸から主峰一周6時間

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/81c71db071854d472a62d7743838dbbd 

金峰山、瑞牆山トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7ef73d8ce30257f04ea24d34adc8cda7 

多摩川源流トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f432721c72f756943f81acc25c3a9a92?utm_source=admin_page&utm_medium=realtime&utm_campaign=realtime 

金峰山の五畳岩を登る

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b55b54b62f22ea7ad1ac7afd04b2513c 

鳳凰三山のパノラマ写真

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/19e804f0112e1ebabc124d7a13d381af 

鳳凰三山トレイル・ランニングちかちゃんと

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d7efc4e7158c741bc0796af6361f5d3e 

7月の北岳トレイル・ランニングのパノラマ写真 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080721 

7月北岳トレイル・ランニング。農鳥岳から奈良田温泉へ下山

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/334f991c64028253910273dab5268a7a 

広河原から北岳、間ノ岳をこえ農鳥小屋まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/925c92f34f89aabe10f419668283d97a 

農鳥岳の頂上にて

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080720 

2012年6月26 菅平で四阿山トレイルランニング

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/9431dfe8998f2ce1448bd6c694208d56?utm_source=admin_page&utm_medium=realtime&utm_campaign=realtime

2012年4月15日 檜原の渋谷区保養所から御前山へ

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/72a6c868f9f407e9d6000d9650a5609c

2010年3月23日 菅平でスノーシュー登山

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c09dd8f292be651d1935f0e9330abd89

2008年11月 加波山から筑波山へトレイルランニング35km

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/64f8bd2a324aa438a705285316e487d1

2008年8月 鹿教湯温泉からトレイル・ランニング33km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d87789c680ab51d56e63bef382216d3e 

2007年8月 南蛮連合恒例、富士登山、5合目から歩きで3時間以内だった

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070806 

2007年8月 浅間山トレイル・ラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070826 

2007年7月 鳳凰トレイル記、夜叉神峠~薬師岳往復、南蛮連合の女子部と

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070729 

2007年6月 箱根トレイルラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070623 

2006年8月 奥秩父の甲武信岳トレイル・ラン、南蛮連合の仲間と

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060814 

2005年 雲取山トレイル・ラン、南蛮連合の女子部と

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050822 

2005年モントレイル高水山30kmトレイルレース

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050403 

2004年 浅間の外輪山のJバンド・トレイル・ラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20040802 

2012年07月28日 夜叉神峠から鳳凰三山、早川尾根トレラン、単独行です

ttp://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120729

全部は書ききれません。高尾陣馬往復トレイルランニングは300回は超えているだろう。奥多摩のトレイルランニングはそれよりは少ないけど、トレーニングだったのであまり書かなかった。那須岳の三斗温泉行も面白かったし、筑波山へ北から35kmのトレイルランニングは未知の土地でルーとファインティンぐに苦労した。日光の女峰山から下山途中でススキ原でルートがわからなくなったこともあった。意外なところで迷うことがあった。

高尾山から陣馬山往復は

2012年05月27日 南高尾ルートで戻る

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c57de3145b144f7f4503c3a5cdd079a8?utm_source=admin_page&utm_medium=realtime&utm_campaign=realtime

2011年01月30日 南高尾から陣馬山をこえてJR藤野駅まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20110130

2010年12月30日 高尾山、城山、影信山、陣馬山を超えてJR藤野駅まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20101226

2010年06月14日 高尾山から陣馬山28kmをのんびり往復

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100614

2010年05月09日 八峰登山大会の逆コース

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100509

2010年04月17日 大雪が降った翌日の陣馬山を雪中往復

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100417

2010年04月04日 桜を見にながら陣馬山往復3:55

http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/cat7430824/

2009年10月11日 秋晴れの陣馬山往復3:49

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091011

2007年11月07日 涼しくなった陣馬山往復3:34:04

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071117

2007年10月12日 高尾山へ行ったら温泉フロッピーへ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071012

2006年01月21日 雪が降る中を陣馬山往復、グリセードランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060121


コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 都庁が五輪色でライトアップ | トップ | LIZARRAN、スペイン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

トレイル・ランニング(高尾山系)」カテゴリの最新記事