ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

菅平近辺

2009-09-30 11:27:55 | 旅行記

090930s2_2 菅平に入る前日は軽井沢に泊まっていて、のんびりと散策しながらドライブ。

浅間サンライン沿いに棚田を発見。

090930s1_2 一つ一つが小さいから、維持がタイヘンだろう。

水がよいから美味しいお米が取れるのでは。

090930s3_2 これからは農業が面白いと言っても、規制や慣習がこんがらかって、新しい者の参入はハードルが高い。

しかもサラリーマンじゃないから、業務時間が無制限です。器具の扱いも難しそうでした。

しかし、これからの日本には、何らかの農業振興策が必要です。

090930s4_2   菅平について受付を済ませてから散歩。

090930s5_2 高原野菜の宝庫だなー。

大会帰りにトウモノコシを買ったが、おまけしてくれて、、、それが美味かったー。今年のヒットそのⅡぐらいだった。

090930s6 菅平サニアパーク

有料(300円)ですが気持ちの良いトラックがあります。

http://sugadaira.com/saniapark.html

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平のおまけ

2009-09-29 17:31:04 | 日記・エッセイ・コラム

菅平トレイル・ランニングの会場で、応援トレッキングを募集していた。

大会当日の申し込みでOKで、小根子岳まで「やまぼうし自然学校」のガイドさん付きで案内してもらえるのだ。2200mの根子岳経由で行くから、往復で5時間ぐらいかかります。牧場の入り口まで車で送ってもらうにしても、応援トレッキング・ツアーですが足腰は必要です。

主催はやまぼうし自然学校でURLは

http://www.pref.nagano.jp/kikaku/npo/yamaboushi.pdf#search='

ところが、、、なんと、参加者にはもれなくSIGG750mlのボトルがプレゼント!

090929b1 参加費は200円でしたが、それは牧場入場料金です。ガイドさんに案内してもらって、お土産に、こんなよいものをいただけるなんて!

帰って値段を調べたら4000円近くしました。ちょうど欲しかったものです。

090929b2SIGGのシティランナーです。

来年、菅平トレイルにご同伴されたら、応援ツアーに参加がお勧めです!

うちの姫がこれに参加して、ベテランガイドさんに山のことを教えてもらうのは、非常に面白かったと、、、。あまりガイド付きはないことでしょー

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菅平トレイル40k

2009-09-27 23:30:00 | トレイル・ランニング

高水山の35kmから考えていたより、はるかに高低差があって、きつかった。

40kで制限時間は10時間だったが、タイムは8:19とギリギリ、、、完走者の末席にようやく滑り込んだ。

090927s4_2

 写真はシュナイダー碑を回り込んだところ。雲海の手前をアリさんのようにトップランナー達が走っています。

拡大するとわかるかも、雄大な風景でしょー。

090927s3_3

朝もやの中を登っていきます。

090927s2 スタート直後ののぼり。

太郎山のゲレンデです。先頭は走っているけど、中ほどですが誰も走っていません。先は長いからー。

090927s5 小根子岳の頂上に着きました。

この大会では、応援トレッキング・ツアーまで用意されていた。ガイドさんが付いて 小根子岳の頂上で応援していました。

大会で走っている人も、頂上につくとお弁当を食べたり、記念写真を撮る人がいっぱいいたそうです。

かく言う私も何枚か撮ってもらった。

090929s1 うちの姫が撮影した、3番手&4番手。

左は横山さんじゃないかー。トップツーは給水ボトルを手渡しだったそう!

姫の写真を見ていると、15km地点でトップを争っていた2人のうち、1人はゴールしていない。3番手を走っていた横山さんもゴールしていない。

招待選手だから軽く走ったのかも。

090928s2 頂上からの見晴らしですが、遠景はもやっていて見えず。潅木を掻き分け下っていきます。このあたりが菅平トレイルのいちばん気分のよいところ。

後半15kmは森の中や林道走りで、あまり見通しはよくなかった。最後のスキー場の下りは、もやっていなければ最高のビューかもしれないが、、。

今回の走りは満足のいくものではなかったけど、十分に菅平を満喫しました。学生のころスキーに来た以来だから◎◎年ぶり、、、。なぜか縁のなかった菅平だったから、良いきっかけになりました。

さて走りのほうはというと、、、。

スタートから太郎山をまいてシュナイダー碑までは順調。そこから野口みずきクロスカントリー・コースを過ぎ、四阿山(吾妻山)の中腹まで上り、トラバースして下る。ここまでは何の心配もなく順調。

暑かったので給水はしっかり取ったが、小根子岳の登りにかかると、足がピクピクと痙攣をし始めた。だいたい15km地点を過ぎたあたり!。小根子岳の登り初めで安曇野のランランさんが快調に抜いていきました。女子綜合で7位に入ったそうです。

http://greenthumb.blog56.fc2.com/

ここから先は長いので、しばらくスピードを緩めていたら足が徐々に戻ってきた。

ようやく小根子岳へ。頂上に姫が応援ツアーで待っていたので、記念写真を撮ってもらう。頂上にいるとランナーのシャッター押し係りになるそうだ。トップレベルの方はさておき、皆さん一休み。

その時点で4時間前だったが、順調でも7時間~8時間はかかるなーと頭の中で計算。

走る前は40kだもの6時間もあればなんて思っていたが、アップダウンがけっこうあってじかんがかかる。

今回は知らない山域だったので、写真をパチパチ撮りながらだったが、後半は森の中だし、走るのに精一杯で、カメラを取り出すことがなかった。

小根子岳からは広大な風景の中の一本道を下っていきます。足をいたわりながら走っていると、前を走っている人が、脇へよけて休むので、いつの間にか集団の先頭になり、思わずハッスルしてペースが上がってしまった。

後半に足がなくなったのは、このせいかと思います。前半に下りを飛ばしすぎると後半の下りに来ることがある。

いちど下りきった27kmポイントの給水で、私のレースは終わったようなもの。

ここで5時間59分だったが、ゴールが8時間19分だから、残り13kmを2時間20分かかったことになる。

この後、登りでは周りの人を抜いていけるのだが、下りがてんでダメになった。木の枝にしがみついて、ロボットの歩行のようにしか降りられなくなった。

下りの足が壊れたのがいたかった。

登りで抜いた人に、下りに入るとあっという間に抜き返され、しかもグーンと離される。そこまで足が残っていた人は、ゲレンデをものすごい勢いで下りていく。悔しかったなーーーー。

痛くてたまらなかったけど、ゴールのある大会だから、いつか終わるだろうと辛抱のひとこと。

もう時間内完走しか目標はなくなった。はなからリタイヤは考えなかったが、途中の関門のことを考えれば、完走最後尾に近かっただろう。

もともと下りは得意だったが、下りの足が壊れてはおしまい。

一夜明けて筋肉痛がすごい。

超回復を期待ですね。

来週の浅間登山マラソンに、この筋肉痛をいかすべし

帰りは日帰り温泉でゆっくり休んでから高速に乗ったので渋滞知らずだった。体を休めてスイスイ帰れるのだから、2時間ぐらい休憩 もひとつの手だろう。

コメント (6)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

味噌屋八郎商店

2009-09-24 17:43:49 | 食・レシピ

小滝橋通りのラーメン激戦区に今年の夏オープン。
なんつッ亭グループの味噌ラーメン専門1号店です。
090923m1
お隣が人気店ジローで、通りの反対側には蒙古タンメン中本があります。

090923m2
味噌ラーメン780円
味噌と言っても、昔ながらの味噌じゃなく、醤油に近くマー油まで入っているから、今風のラーメンです。
090923m3
麺は太麺でちょうどよい堅さ、意外に薄味だった。
090923m4
チャーシューは2枚.

090923m5
麺を全部食べたあとのスープです。背脂とニンニクだと思うけど白いものが浮いている。
しかし、背脂チャッチャ系ほどではないかも。
090923m6
おしながき、

090923m7
若い人に人気になるんじゃないですか。090923m8
お店のネーミングといい、このやかんといい、つぼを心得ている。

脂こいのが玉にキズ。あぶらが控えめになると、私はだんぜん好きになりそうですが、、、。

味噌屋 八郎商店<script type="text/javascript" charset="utf-8" src="http://r.tabelog.com/badge/google_badge?rcd=13093862&amp;user_id=83745"></script>
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御所LSD

2009-09-23 12:53:07 | ランニング

朝8:00スタート、御所3、33kmを6周20kmLSDでした。
1周目  ーーーー 皇太子殿下のお出ましを待つ。車の窓を開けられて、手を振っていた。
2周目  18:49
3周目  18:45
4周目  18:41
5周目  18:58
6周目  ーーーー 豊川稲荷近くで学友にバッタリ、しばし話し込む。都内だと誰かしらに会うことが多い。
給水ができず汗をいっぱいかいたので調子がいまいち。
学友と話している時に、顔や手に汗の塩がこびり付いているのに気がつく。これだけ汗をかくと、水分補給が追いつかない。
もっと涼しくなるといいのだが。
夜走る方が調子が良い。おそらく気温のせいだろう。
往復を入れると27kmのラン

夜の2部練、7:30スタート。

代々木公園のインコース1200mをインターバル6周、いつもの織田フィールドは改装中。
1000m+200mジョグを6回。
1周目  4:04
2周目  3:49
3周目  3:49
4周目  4:16 ちょい休憩
5周目  3:56
6周目  3:40

涼しくなったからか、ちょっとスピードアップ。4周目のダレがなきゃいいのだが。
往復はジョグで走り回ったから、トータルで14km。

週末は菅平トレイルランニングだから、これからテーパリングだな。足を休ませなきゃ、40kmのトレランは私にはキツイ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大会予定は

2009-09-22 15:02:43 | 日記・エッセイ・コラム

ランニングの大会シーズンに入ってきた!!

9月27日 菅平トレイルレース 40kmぐらいのはず、初参加、完走でOK

10月4日 浅間登山マラソン 24km、年代別入賞を狙います

11月23日大田原フルマラソン 3時間30分が目標

菅平のペンションから電話が来てビックリ。宿の申し込みをしていたんだー!

相部屋だと言うのでホテルに変えてもらった。

物忘れが多いので、申し込んでいて忘れていて、いきなり出場カードが来るやもしれぬ。

ハーフマラソンや10k、5kにも出てみたいなー!

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日もビルドアップ20km

2009-09-21 21:15:19 | ランニング

今日もビルドアップ。夕方日が落ちてからスタート。
激辛で有名な蒙古タンメン中本を食べたんで、腹の調子がいまいち。辛すぎたのだ。
1周目  7:54
2周目  7:13
3周目  7:14
4周目  7:04  5kを33:25
5周目  6:33
6周目  6:20
7周目 10:42  トイレに駆け込む(激辛タンメンのせいだ)
8周目  6:07  5kを29:52
9周目  5:55
10周目 5:48
11周目 5:50
12周目 5:40  5kを23:13
13周目 5:33
14周目 5:32
15周目 5:28
16周目 5:23  5kを21:56  20kを1時間44分23秒
代々木公園にはドックランがあって、休日だからかお犬様がいっぱい。
夕方まで、なんでこんなに人がいるんだろうと思っていたら、日が落ちたらあっという間にいなくなった。
ランナーは多かったが、やはり日が落ちた瞬間にいなくなった。
代々木公園では明日、イベントでアスリートが来るらしい。

往復合わせて25kmのランニング

今日履いたシューズは新型スカイセンサーだったが、違和感もなし。ただスカイセンサー・ジャパンよりソールが硬い。
このあと買い物に行くとき、古いスカイセンサーを履いていったが、その差にびっくり。古いスカイセンサーは、クッションが抜けているじゃありませんかー。しかも履き比べて判ったのだが真ん中がへっこんでいる。よく、こんなシューズで走っていたものだー。

古いスカイセンサーはシューズと言うより、、、素足のままか、まん中がへっこんだゾーリ、もしくは底が抜けた地下足袋で走っている感じかなーーー。

慣れとは恐るべし、シューズは定期的に買い換えるのがいいと思った。

090909s2   

青いラバーが削れています。

全体に、まんべんなく減ったので履いていて気がつかなかった。

スカイセンサー・ジャパンのほうが、同じスカイセンサーでも、より競技性が高いようだ。

090919s2_2

ソールのラバーを感じて走っています。

ジャパンより、カチッとした感じで、雲の上を踏んでる感じはない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尾白川と日向山へ

2009-09-21 14:16:16 | 旅行記

先月、甲斐駒に2度登リましたが、尾白渓谷がきれいで、沢沿いに登って、あとひと足で日向山へ出ると聞いていた。

連休だし天気もよいので、ふらっと遠出。

090921o1 登山と言うよりハイキング程度の山ですが、頂上は甲斐駒や鳳凰三山のような白砂が広がります。

同じ花崗岩の山なんですね。

尾白渓谷沿いに登っても、竹宇神社の手前から尾根筋で登っても行けます。

標高は不明ですが、それなりの見晴らし。八ヶ岳が正面に見え、反対側に甲斐駒が立ちはだかっていた。

日向山は私の足で、歩きで往復2時間30分はかかりません。良い道ですが、頂上近くだけは、グリップの良いトレイルシューズか登山靴がほしい。

090921o11

急斜面でざれているところが200mほどあります。転げたら命はありませんからー。

そのほかはよく整備されている。

090921o2_2

途中には何もないのでザックぐらいは持って行きました。

涼しくて乾燥した秋らしい一日だった。

知らないところは、当然アシックすのトラブコを持ち出します。最近、ストックが欲しいと思うようになった。下山のサポートと安全のためです。

090921o3 色づいた田んぼは、ちょうど刈り入れの時期。甲斐駒と鋸岳です。

090921o5 下りてきてから、尾白渓谷でのんびり昼寝。

石仏も何となく機嫌が良い。

090921o6 実はここに来た、理由のもうひとつが、「森のカフェ」というイベントが、尾白の森であったから。

30店舗の近隣のお店が、森の中に出店しています。

ご飯も昔ながらの釜で炊いていた。

「ぬかくど」と言って籾殻や杉の葉に火をつけご飯を炊きます。籾殻炊飯だと火力の調整が必要ないのだと。

火をつけたら何もしないでいいそう。

090921o8

ぬかくどで炊いたご飯に野菜カレー。

090921o7

こちらはタイカレー。

運動のあと温泉に入って、森の中でよいものを食べる。私には高価な食材を食べるより贅沢に感じます。

090921o9農家の人たちも出店していた。

珍しい品種の農産物もあります。流通しないからねーーー。すごく若い農家の夫婦が出店していた、、、頑張って欲しいですねー。

産直の野菜や果物をしこたま買いこんで来ました。

イタリアへブランド物を買いに行くことはないけど、、、農家の田んぼに農作物を買いにいくレジャーなんです。安いものでしょうー、ついでに健康も買っているんだから、、、。

090921o10  森のカフェではライブもあったんですが、5時30分開演だったので、、、、リハーサルしか聞けませんでした。

それでも、晴天の山麗で聴く音楽は格別だった。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカイセンサーを購入

2009-09-19 18:47:18 | 日記・エッセイ・コラム

ソールが剥げてきたので、新しいシューズを購入。

今まではいている、アシックス・スカイセンサー・ジャパンでも良かったが、同じスカイセンサーで、もう少しパターンがあるものに変えた。

じゃーん

090919s2_2_2  ジャパンほど柔らかくなく、ターサーのようにカチッとしていない。

フラットソ-ルです。

さてさて、どうでしょう?

大田原まで足慣らしー。 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多摩湖3周+1km=37km LSD

2009-09-18 22:43:04 | ランニング・マラニック

仕事がない日なので寝過ごした。

最近多摩湖を走るときは、かたくりの湯に車を止めていきます。

今日は遅いスタートで、LSDなのに13時をまわっていた。
一周12kmを3周の予定です。一番下の公園まで降りて周回すると13kmですが、今日は、えん堤を渡ってショートカット。

かたくりの湯から周回路までとことこ走っていくと、おばさんが自転車ごとバタット倒れていた。尋常じゃないので駆け寄ると、後ろから年配の息子さんと爺様が、自転車であわてて駆けつけてきた。
おばさんは顔、頭、手足を打ったようで血だらけ。特に顔面を強く打ったみたいで、顔から血が出ているし、内出血もはげしい。
起き上がらないようにして、急に姿勢を変えると危ないので、体を押さえながら携帯電話で救急車を呼びました。

それから怪我したおばさんを落ち着かせるために、ずっと肩に手おおいていた。おばさんがダイジョーブと言って立ち上がろうとするのを止めるためでもありました。
待つこと10分ぐらいで救急車が来たので、詳細を話し救急隊に引き継いで走りに行った。
スピードの出しすぎか、年から考えると、脳の血管が一瞬詰まった可能性がある。私の親父は今年2月に亡くなったが、3~4年前からよく転ぶようになった。最初つまずいて転んだと思っていたが、今思えば時々脳に問題がおきて、運動神経が一瞬麻痺したのだろう。
周りの年配者でしばし転ぶ人がいたら、それは脳を疑ってください。

それで、多摩湖3周のスタートがなおさら遅く、、、。

一周終わった時が15:00。

2周目は1時間22分。

3周目は1時間25分。

周回の途中、富士見茶屋で毎回給水を取る。
12kmごとだから、スパンがちょっと長い。
アップダウンがあるので、けっこう足に来ます。無事3周+1km=37km走りかたくりの湯に戻った時は、日差しは暗くなっていた。
ぬる目の温泉にじっくり入って、疲れを取る。ロング走はやっぱり苦手だ。
しかし、先週からロング走を始めたので疲れは少なくなった。
もうちょっとだな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンダ・ドリームCB72タイプⅠ

2009-09-17 17:01:01 | うんちく・小ネタ

つちのこバイクを見ました。

ホンダ・ドリーム・CB72 タイプⅠ

090917h1_2 このビンテージ・バイクに、カッコいい、ちょい悪おやじが乗っていました。

決まっていたナー!

あんなふうに、歳をとれたらいいなーと言う見本のような方だった。 

この時代に本田が世界に出て行って、世界を震撼させ認められてっいった。

スーパーカブは誰でも乗れる実用バイクで、ドリームCB72は画期的なスポーツバイク。

090917h2_2  この時代の本田車の燃料タンクは、真ん中で溶接してあった、

090917h3 エンジンをフレームにした、ダイヤモンドフレーム。

CL72はダウンフレームがあった。同じエンジンを積んでいたけど、マフラー部分で特性を変えていた。

090917h4タイプ1が180度クランク。

タイプⅡは360度クランク。

タイプ1が高速タイプで、回転バランスが良かった。

アルミのカバーの文字がつぶれています。磨きすぎか、、、はたまた鋳物で型を作り起こしたのかな???

090917h5 

ツーリーディングのドラムブレーキ。

この機種は知らないけど、ドラムブレーキで効きのよいのはカックンブレーキだったような、、、。

いまのディスクブレーキとは比べ物になりません。

ホイールをはずして、ブレーキシューの削れた粉を、よく掃除したものです。

私の2代目のバイクがCL72で、市販オフロード・バイクのはしりだった。

今のトレイル・バイクに比べ重たかったし、パワーがいまいちだったが、CL72は抜群にカッコよかった。

排気音がペチャペチャっていう独特な音も好きだった。あばたもえくぼっていうやつですか。

二十歳ごろの話です。

「バイクの森おがの」の記事は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090902

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンの耳がラスクに

2009-09-16 16:36:37 | 食・レシピ

仕事で新宿へ行った帰りに、いつものパン屋さんによったら、、、。
じゃーん
090916r1
これは何かと言うと、食パンの耳です。
パン工房で切り落としたパンの耳が袋詰めになっていた。

食パンと言ってもライ麦パンとかフランスパン生地とかいろいろあるから色がまちまちでした。
ここのパン(ラ・バゲット)の特徴は、基本的に無添加&乳製品、卵黄を使っていない。
だから小麦粉の味が良くわかります。
パン生地の美味さだけとでも言いましょうか。
この日、これとあれとと買ったあと、ふと小声で、、、パン耳食べますかと聞かれたので、えーえー大好きです!!!とこたえたら、、、。
買ったパンより多くを、ただでもらってきた。
パン耳は美味さぎっしりなんですよー。
ラ・バゲットの記事は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090828

それで、家に帰ってラスクにしました。

う(◎o◎)ま~~~

090917r1  

プレーンなラスク。

グレープ・シード・オイルに砂糖を溶かしたものを、さらっとひと塗り。シナモンを少々。

オーブンでかりっと焼き上げました。

食べだすと止まりません。

お店で売っているラスクに比べ、バターが入っていないので、さらっとしています。油っこくないのがぐーでした。

次はジャーん

090917r2 左、バジル・ペースト・ラスク。

バジル・ペーストはバジルの葉っぱと、オリーブオイル&松の実を少々で作ります。

今年お庭のバジルが豊作、摘み取ったバジルはプロセッサーでつぶし、オリーブオイルと混ぜでペーストに、小分けして冷凍保存。

これまた独創的な味が楽しめました。元々のパン生地が良いから、ラスクも超おいしい。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神輿の準備

2009-09-15 22:15:28 | うんちく・小ネタ

一昨日の事です。

お祭りの朝、ずらっと並べてお神輿整備。

090915o1 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ココまでは、トラックの荷台に積んできた。このお神輿は渋い配色です。

木の地のままで漆を塗っていない。お神輿の製作を追った事がありました。一つ一つ金具から作ると、大勢の手になり、塗りだけでも3ヶ月ぐらいかかります。

090915o2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しめ縄をぐるぐると回す。かつぎ棒は濡らした白布や縄でくくります。

090915o3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

漆塗りの派手な神輿です。この町内は担ぎ手が足りなくて、外から援軍をいっぱい呼んでいた。

090915o4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

出来上がった神輿は飾っておきます。神輿でも人手がなくて担がれないものもあります。

伝統的、地域のお祭りは復活して欲しいです。他国の祭りや、他の地域の踊りよりも、地元の祭りを大切にしましょうーーー。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御神輿をかついだ

2009-09-13 23:25:19 | 日記・エッセイ・コラム

鎧神社の例大祭で神輿をかついだ。
8年ぶりの大祭で、町内の合同渡行があった。青梅街道のバイパスに7基の御神輿が勢揃い。
090913m1
うちらだけじゃかつげません。

南蛮連合からケレンさんレンレンさんキキさんが、お仲間からは、ちくたくさんとリエさんが助っ人で、スタッフと一緒に御神輿をかつぎ通した。

090913m2
記念写真をいちまい。
090913m3
おっとこどっこい、もういちまい。
090913m5
最後に年賀状用写真をぱちり。

090913m4
合同渡行は私ら初めて参加です。他の町内の御神輿と一緒は威勢がよくなる。
090913m6
こちらは町内御神輿としては最大です。三社祭の宮神輿並みだった。昔はかつぎ手が多かったから、大きな御神輿を作ったが、毎年出せるわけじゃないそう。町内でいちばんだったのは、淀橋青果市場の御神輿で、飾ってあったが、大きすぎて重くて、もうかつがれないかもしれない。

御神輿の重さからか、足裏が痛くなった、、、20km走に相当するかも、、、.

中華系のレンレンさんいわく、自国にも似たような祭りがあるといっていた。キョンシーでも担ぐのかしら?

重量物、運搬トレーニングの巻ーー。
皆様、ありがとうございました!

コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体組成測定

2009-09-12 19:48:31 | うんちく・小ネタ

 

千駄ヶ谷の東京スポセン(東京体育館)では、ジムで体組成を測定してくれます。むろん無料です。

酸素室もあるみたいだが、私はつかったことがない。疲労回復や怪我の治りによいそうだ。

090912t1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前はカラーでプリントアウトしてくれたが、今回は白黒。

私の結果は、おおむね良好。

090912t2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グラフと数値で筋肉量、体脂肪量、体脂肪率を表示。

体脂肪率が0.3%増加??

月平均のランニング距離を300kから200kに減らした影響か??

090912t3    

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

足と腕の筋肉、脂肪は前回と変わらなかったが、腹部が筋肉&脂肪とも減った。

減量したようだが、筋肉も落ちたと言うことのよう。

こってりラーメンの食べすぎかなー?

090912t4   

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腹部脂肪だけ増えている!

やや筋肉質で適正ということ。

東京にこられたら、千駄ヶ谷の東京スポセン(東京体育館)で計ってください。トレーニングの終わりにでもやれば、450円で風呂にも入れます。タオル&石鹸、着替えを忘れずに!

東京体育館(50mプールがある)

http://www.tef.or.jp/tmg/index.php

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする