ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

高尾山から陣馬山往復28km、超久しぶりのトレラン

2016-05-05 20:50:59 | トレイル・ランニング(高尾山系)

高尾から陣馬山往復トレランと言うか、タイム的にはハイキングだった。

フルマラソンの練習に10年以上前にはしょっちゅう(200回以上)行っていたが、フルマラソンを走らないくなって高尾から陣馬山トレーニングともおさらばしていた。

フルマラソンをまた4時間台で走りたいので、高尾・陣馬往復トレランの目標は4時間30分です。ここのコースタイムはフルマラソンのタイムに比例しています。フルマラソンとタイムが同等と言っても、陣馬さん往復28kmが同じエネルギー消費というわけでもなさそうで、たぶん平地の35Kmに匹敵するぐらいだと思う。だから、高尾~陣馬往復トレイルランニングはフルマラソンの練習に良いのです。疲労感はフルマラソンを走ったほうがあるもの~~~もっともフルマラソンは大会なので全力出し切るからでしょうーーー。

ずーと以前ですが、私の陣馬往復28kmのベストタイムは3時間15分です。

今日は、、、5時間ジャスト!

行きが2時間30分で、戻りも2時間30分。

足に余裕ができてくると、行きと戻りのタイムが違ってきます。登りは走っても遅いけど、下りを走るとスピードがのります。3時間15分だと行きが1時間45分で戻りが1時間30分と言う割合です。南蛮連合の大柄な外人さんの下りの速いこと、木の根っこが絡まっていても大股で飛び越えていくから、見てて危険で怖いなと思えるくらいでした。猿が飛ぶように野山を走る感じかな。

最近のハイカーやトレランの人たちのグッツは決め過ぎでお金がかかっている。

私はウエストバックにペットボトル1本とティシュ、お金、ロッカーキーだけ。ハイドロバックなどは陣馬山では必要ない。シューズはアシックスのトレイル用のトラブコですが、タイムを削りたいときはロードレース用のターサーかスカイセンサーだった。陣馬山まではわかり切った道だし、茶屋がいくつもあります。あまりオーバーなグッツは、ここではかっこ悪い。他の山域では高尾・陣馬のように人里じゃないから自己責任でやってください。

ここを走りだしたのは私ら南蛮連合やアトミクラブ、コニカミノルタの実業団などで、25年前になるかな。トレランはもとより、マラソンだって今ほどはやっていなかった頃でした。コニカミノルタの選手は2時間30分を切っていました。ちょうど彼らのフルマラソンのタイムです。サブスリーのランナーは3時間ジャストで走り切ります。ただし、最近はそんな走りをしたらハイカーに迷惑この上ない、危険すぎるスピードです。チャレンジするならば平日の5時や6時ころにしてほしいですね。

私らが高尾来るようになった頃は、トレイルランニングなんて言葉さえなかった。ただ「山を走りに行くかー」と皆が集まって行ったものです。高尾山も11月の日曜日ぐらいでしたね3万人もハイカーがくるのは。

高尾山山系か青梅の永山丘陵が私らのフィールドだった。青梅はもっと人が少なかった。高校生が坂道トレーニングをしているくらいだったなーーー。

清水茶屋、信玄茶屋、佐藤茶屋の3軒は繁盛していました。

昨日の方が空気がクリアーでした。

ちょっとガスっています。

陣馬山頂上の直前です。

最近は子供ずれをよく見かけます。

ハイカーの多くは高尾山で半分以上引き返して、城山でまた半分です。影信山まで来たら陣馬山か明王峠ごえて和田峠まで向かうようです。

他のルートは北高尾から、相模湖から、藤野から、和田峠から南下して高尾に抜ける。南高尾のルートもあるかな。

ハイキングの人はたいてい片道のワンウエイですね。

トレランの方はそれこそ高尾から藤野(20km)に抜けたり、私も一度高尾から入って五日市(30kmオーバー)に抜けたことがある。いろんなコースを人それぞれ力量によって選べます。

どこも人里とはそれほど離れないので安全です。

京王線高尾山口駅にできた観光案内。

話を聞いたら1日で多い時で4万人から5万人だそう。

以前は3万人でした。

京王線高尾山口駅の裏に日帰り温泉の極楽湯ができて大混雑。

JR高尾駅の近くのフロッピー(風呂ピー)は送迎バスを30分ごとに出しています。JRで帰りたい人には風呂ピーの送迎バス利用が便利です。お風呂まで連れて行ってもらい、帰りはJR高尾駅まで送ってもらう。

高尾山を訪れる観光客が増えたので、どちらの日帰り温泉も繁盛しているようで、なによりです。

今回は往復で5人のトレイルランナーに追い越されました。いわく「散歩にしては健脚だねー」

明日は足が筋肉痛になって動けなくなりそう。

今日は「ランシモ」だったかな?

高尾山系、奥多摩山系のトレイルランニング
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/c/93681b3fe9768f5c30497eedeaed61fd

2018年8月25日 高尾から陣馬山を超え藤野に下りる21km

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c7908c24466abfd4fa24e1172b7a04d4

2017年4月14日 藤野から陣馬山、景信山、城山、高尾山へ21km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fede05b307c1c32f83df6738d678f665

 

会津駒ケ岳は梅雨のさなか

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b85d314e4fd66b5565e096d2f073a002

会津駒ヶ岳から御池に下山①

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/aeb7249097e1f74877ccc7cf69fbf49d

会津駒ヶ岳から御池に下山②

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f70f0443f30e3da63d9b2bfb21144708 

017年5月28日 天城峠を縦走

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f1007ccb0bdb683fe73f30b44436820c

2016年8月 笠ヶ岳山荘の雲海は素晴らしい

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ec91fa559fa372833fa445f84eacc269

2016年8月 笠ヶ岳を下山

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b677baa0b2532e3ffb0017a1d5b22cff

2016年8月 笠ヶ岳の朝霧のなか

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fea238608107da391018cb6f3f11020b

2016年7月12日 陣馬街道のキノコ

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d4717436a36f73b4ed277f81d078d155

2016年5月23日 30℃の陣馬山往復

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ec887cda31cf9de1ac54f505f5e5ac02

2016年5月5日 久しぶりの陣馬山

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/77febba5cb33f8e10477dd8864b3a4f3

2015年12月23日 高尾山口の駅前に日帰り温泉「極楽湯」ができた

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/ee39fe54782a2856a75ff977c86cdaf6

2015年 会津磐梯山

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d1594f37c486ec54096ac1da0d560c89

2015年 尾瀬、長蔵小屋から燧ヶ岳③

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a647e31c7689bb84c4f5fbf62d1b29dd

2015年 尾瀬、燧岳から尾瀬沼周遊④

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/13f88215736aa7f01ea16c92aaede75a

2015年 尾瀬、三平峠から尾瀬沼へ②

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cb36e1d9f6d4020361bac822e1f92a2b

2015年 8.19鳥海山登山2

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a453c512fc38284aae88d570c84c0988

2015年 8.19鳥海山登山1

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/cd2a0f07e65310670c5cd195ea657e33

2015年 8.17東北の名山、鳥海山へ登る

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/a173542c4315fe57bcfedab1580e7ee4

2015年 8.11蓼科山で雲海を見て戻る

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c4c35740a455749dc4cd032fadc04be8

2015年 8.11蓼科山へ枯縞山から遠回りして

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c5827e69c3c061ba54376e1a3737dab8

2015年 8.4白山村の大問題は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/5821c1a039cf3dcfc37ddeee5bfea73c

2015年 加賀の白山へ①

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3f99d43778196d8e34b0023c600143f9

2015年 金沢観光のあと白山登山②

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6ab83cde44d494372b521af0b386e1c7

2015年 加賀の白山の高山植物は、これを見に行くだけでも価値がある

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/3a643ae94367e3c60ac2f2eba4814896

勇士、相馬剛さんと雪の富士山トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6039ea814b2dc42611ea39c83d758973

四国の剣をトレイルランニング、大雨だった

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/c9095d6da10201062a396b501798f0f2

多摩川源流トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/f432721c72f756943f81acc25c3a9a92?utm_source=admin_page&utm_medium=realtime&utm_campaign=realtime

京都の東山をトレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/e635fa0b9aa6d56fe80c5db834611868

南部南アルプスの赤石から聖へトレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/6d9748893817779c160d6e9152e022a9

仙丈岳から間ノ岳、北岳とトレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/95e95690c481af7b0c4a116e57d2ee2f

甲斐駒、黒戸尾根トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/fe79949fd5c2e7e858281cc64b525fc9

八ヶ岳、美濃戸から主峰一周6時間

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/81c71db071854d472a62d7743838dbbd

金峰山、瑞牆山トレイルランニング

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/7ef73d8ce30257f04ea24d34adc8cda7

この下のリンクは超過去記事です

金峰山の五畳岩を登る

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/b55b54b62f22ea7ad1ac7afd04b2513c

鳳凰三山のパノラマ写真

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/19e804f0112e1ebabc124d7a13d381af 

鳳凰三山トレイル・ランニングちかちゃんと

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d7efc4e7158c741bc0796af6361f5d3e

7月の北岳トレイル・ランニングのパノラマ写真 

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080721

7月北岳トレイル・ランニング。農鳥岳から奈良田温泉へ下山

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/334f991c64028253910273dab5268a7a

広河原から北岳、間ノ岳をこえ農鳥小屋まで

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/925c92f34f89aabe10f419668283d97a

農鳥岳の頂上にて

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080720

2008年11月 加波山から筑波山へトレイルランニング30km

https://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/64f8bd2a324aa438a705285316e487d1

2008年8月 鹿教湯温泉からトレイル・ランニング33km

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/e/d87789c680ab51d56e63bef382216d3e

2007年8月 南蛮連合恒例、富士登山、5合目から歩きで3時間以内だった

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070806

2007年8月 浅間山トレイル・ラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070826

2007年7月 鳳凰トレイル記、夜叉神峠~薬師岳往復、南蛮連合の女子部と

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070729

2007年6月 箱根トレイルラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070623

2006年8月 奥秩父の甲武信岳トレイル・ラン、南蛮連合の仲間と

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20060814

2005年 雲取山トレイル・ラン、南蛮連合の女子部と

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050822

2005年モントレイル高水山30kmトレイルレース

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20050403

2004年 浅間の外輪山のJバンド・トレイル・ラン

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20040802

2012年07月28日 夜叉神峠から鳳凰三山、早川尾根トレラン、単独行です

ttp://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20120729


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« LOUIS VUITTON... | トップ | ヨシダナギさんの写真展 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れさまでした (KIM)
2016-05-06 06:03:22
shimoさん
トレラン、お疲れさまでした。私は昨年冬に南蛮メンバーと高尾から陣馬までトレランしました。陣馬山頂がとても寒かったのを覚えてます。
GWは食べて飲んで身重になるので、一緒に走りたかったです。
こちらは3日から5日、黒姫高原にいました。雨は9時前に止みました。桜は3分咲き、山菜&筍が旬です。
その後の天気は快晴、昼は外で豚汁を作りました。午後はhighropeと呼ばれる運動。大人向けアトラクションで地上から5m高いロープ上を歩きました。命綱がないと危険、冷や汗かきました。夜はキャンプファイヤー、家族で楽しめました。
娘が通う英語教室直営ロッジに滞在しましたが、一般の方は素泊まりなら安く利用できるそうです。ラボランド黒姫、お勧めです。
highrope、大したことないと思いましたが、今になって筋肉痛です…歳相応ですね(笑)
返信する
Unknown ( shimo)
2016-05-06 21:09:46
年の瀬の霜が降り始めたら陣馬さんは寒いです。
なので陣馬さんについたら、すぐさま引き返しますね。
昨日はポカポカ陽気で晴れたので、陣馬さんの頂上はけっこう混んでいました。
いつも陣馬さんや奥多摩はふらーと時間が取れた時に行きます。
黒姫高原だったら、朝晩は冷えるでしょうねー。今はホテルや旅館の他にいろんな宿泊施設があって旅行者には便利です。
返信する
久しぶりに多摩湖自転車 (KIM)
2016-05-07 16:42:40
今日は暑いですね、融けてます。先程コンビニに避難してアイスを買いました。
日曜日まで娘と妻は帰省中なので単身生活です。
今日は多摩湖自転車道路から多摩湖全周しました。多摩湖自転車道路から多摩湖走35㎞。多摩湖で走る距離をアレンジできそうです。吉野農園を2度走りすぎましたが、再会できず残念でした。
今日は西日でも焼けますね。炭酸がほしいです。
返信する
Unknown (shimo)
2016-05-08 15:17:24
多摩湖一周してきたんですね。そうそう多摩湖を1周するか、半周するか色々距離を選べます。
私はここを走る時はお風呂の王様が起点です。温泉に入って筋肉をほぐすと快適です。
返信する

コメントを投稿

トレイル・ランニング(高尾山系)」カテゴリの最新記事