ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

高尾山から城山、相模湖までハイキング

2012-09-29 19:09:45 | トレイル・ランニング(高尾山系)

このコースのハイキングは初めて、、、いつもはランニングなんで。

健脚コースに12人、イージーコースにも12人ぐらいいたような。

土曜日の10時は高尾山口は大混雑、普段はもっと早い時間だし、こんな混雑の中をスタートは気が引ける。

120929t4_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1号路を登り4号路のつり橋を渡りました。のんびりした良いコースです。

高尾山につくとロープウエイで登ってきた方たちと合流。

記念写真を撮り、また二手に分かれる。

120929t3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中には曼珠沙華がちょうど見ごろ。

いたるところに咲いていた。

高尾山は混雑していたが、城山はさほどの混雑じゃない。

城山から相模湖へ降りたのは初めてみたい。けっこうな坂道です。

120929t2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中央高速の音が聞こえてきたら、だいぶ下ってきています。

だけど、いつの間に中央高速道路が見えなくなったので、おかしいなーと思ったら、高速道路はトンネルに入って見えなくなっていた。

20号線を渡り相模湖町へいったん入るが、吊り橋経由で相模湖駅へ向かいます。この辺りの風景は秋の紅葉や春の桜は素晴らしいと、、、。

120929t1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

淵になっていて川幅があるしゆったりしているので、魚がいそう、、、。たぶん津久井湖の一部なんでしょう。駅までは大回りしていくがアップダウンがあって面白いコースです。

ハイキングも良いですね~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新宿シティーハーフマラソン・ボランティア募集

2012-09-28 17:54:52 | うんちく・小ネタ

毎年会社ぐるみでボランティア参加しています。

東京マラソンのボランティアは5回ぐらいやったけど、今は新宿です、なんたって地元の大会だもの。

東京マラソンはボランティアを募集すると、有名なこともあり都民じゃなくても、ランナーじゃなくても応募するかたが多い。ランナーもボランティアも殺到します。

新宿シティーハーフは知名度でだいぶ落ちるので、ボランティアが足りない。

ランニングブームなんでランナーは殺到するけど、地味なボランティアは全然足りない。区の職員や教師が動員されています。だから新宿の企業として、これも地域貢献ですね。

120928b1
昔はエントリー費200円の小さな大会だったんですよ~

当日悪天候で雪が降ったら中止、すると1週間後に封筒に200円入っていたことがあった。ささやかな大会が、今では催し物もいろいろあって1万人大会になった。

次回はイベント広場でブースを出したい!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山で人気のパン屋さんNational depart

2012-09-27 18:21:20 | 食・レシピ

National depart

四季のカンパーニューを切り分けてセットで売っています

直径が大きいカンパーニューを焼き、中に果物や野菜を練りこみカラフルになった。

ユニークなパン屋さんです。

120915p1
ピンクはいちごじゃなくて紅いもらしい、、、

抹茶アズキ

など様々

1209016p1ちょっと色がきついのが難点かな。主食のパンだから。

120915p7
なに味だったか、、、かぼちゃ?

120915p6
栗みたいだけど、、、バナナなの?

120915p4
これは私でもわかる。

抹茶ベースの小豆入り、そのほかにも何か2種類入っているみたい。

パン生地は、大きく焼いているので、水分量が適切で歯ごたえが良い。

添加物が入っていないので、日にちをおくと固くなるそうです。昔のパンは、みんな固くなって難儀したものです。それがパンだった。

National depart

http://depa.jp/

Siki
大きなカンパーニューです。

Quatres_up_05

これを切り分けてセット販売

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山ハイキング

2012-09-26 10:13:32 | スポーツ

高尾山から相模湖へハイキングのお知らせ

120925t1
9月29日(土曜日)です

トレランじゃありません、ハイキングです

10:00出発です

年配者がいるのでゆっくりだと思います

下光まで連絡ください

090-1218-6027

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成子天神さまのお神輿

2012-09-24 10:09:07 | 日記・エッセイ・コラム

昨日担いだお神輿です

120924n2

左から女神輿(かなり大きい)

中が大人神輿(大きい)

右子供神輿

4年に一度の大祭に3基がそろいます。

獅子頭

120924n1
かなり大きい!

昨年の東日本大震災と原発事故で昨年行われる予定だった大祭が、どこも中止になり、今年大祭を開催。

鎧神社は来年が4年ぶりの大祭で、うちの町内が総代になるのでてんやわんやの緊張です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3週連続でお神輿担ぎ、成子天神でした

2012-09-23 21:05:10 | うんちく・小ネタ

3週連続でお祭りにお呼ばれました。

120923n3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も助っ人で初めて神社神輿を担ぎました。

私らの町内から13人が隣町のお祭りの助っ人にはせ参じた。

120923n4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいさつのあと、コップ酒を2杯あおり、お神輿に取り掛かった。

土砂降りの雨の中じっとしていると寒いのだ。ビールは相変わらず苦手だが、日本酒は体が欲していた!

神社神輿のでっかいこと、、、私の町内神輿に比べて重さが3倍ぐらいあるのじゃないか。
台下から先端の鳳凰まで2m近い高さがあった。

120923n2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

もっとも担ぎ手も4倍ぐらい200人程いたから何とか、、、それでも最後のころには周りの人がバテテきたようで、ずしっと肩に来ました。

ちなみに、人気抜群の三社祭りの一ノ宮、二ノ宮、三ノ宮には500人ぐらいが殺到します。大きさは特別に三社さまのが大きいわけでなく、ここのと同じぐらいです。人気があるお祭りの神輿には担ぎ棒がもう2本多く、多くの担ぎ手がいっぺんに参加できる。控えの人も多いから、むしろ楽だと思います。

終盤になると皆さんへばってきた様子で、担いでいた神輿が下がってきて、背丈の小さい人と背の高い人もまんべんなく重量がかかる。いわゆる腰砕けのような格好に、、、かっこ悪い、、、。

皆が息がきれてきても、こちとらランナーなのでこれくらいの時間では、バテないのが反対に辛いところ。
ただただ肩に来ました。明日は腰の骨に来るだろうな~~~。やりすぎたランニングと同じように体に悪そう。

親子で参加した助っ人さんも楽しそうです。

120923n1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

粋な女性が多かったのも、繁華街のお祭りならでは。

両肩が痛くなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タウンランニング

2012-09-22 21:13:45 | ランニング・マラニック

明日の成子天神のお祭りの支度を見て青梅街道へ出た。西新宿はビル街なので住人は少ない。それで神輿は3つ巨大なお神輿と中ぐらいのお神輿があって、たぶん中ぐらいのが出るのだろう。大きいほうは50人ぐらいで担げるかというくらいだ。私らの助っ人がなきゃ動かせないだろう、、、。

それから代々木、千駄ヶ谷を抜け、外苑の森のビヤガーデンの混雑ぶりを見て御所へ。
森のビヤガーデンは入りきらない人が行列していた。

御所をゆっくり周回し始めると、後ろからいいペースで走ってきた若者に抜かれた。それがきっかけで追いかけることに。
結局、半周回った交番前で若者はストップしたので、その先からは私もゆっくりになった。早い人がいると良い練習になる。

戻りは外苑西通りで新宿通りに出て、新宿方面へコースを取った。

三光町の末広亭あたりがオープン居酒屋になっていて、それが10軒ぐらい連なっていて若者がいっぱい。面白いエリアになっていた。

きっと安く飲めて食べれるのだろう。歌舞伎町のいかがわしさとは一線を期している。
歌舞伎町はほとんどのお店はビルの中だし、飲み屋もあるがピンクもあるからきわどいところだ。

今日はタウンウォチングを兼ねたランニングでした。
約13km強だったかな。

会社に戻ってシャワーを浴びたところで、ちょうど予約の電話、ラッキーですね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織田フィールドへ向かう途中でキムさんにあった

2012-09-20 00:54:49 | ランニング・インターバル

今日の南蛮メニューは
1200
1000
800
1200
1000
400
だった
織田へ向かっている途中で、代々木から西参道へ出たところで、後ろから「あー良かった」という声とともにキムさんが表れた。
キムさんは出会ったところまで12kmほど走ってきて、道に迷っていたそうで私を見つけてほっとしたそう。
キムさんは先週に新潟県で行われた村上トライアスロンで良い成績(7位)を収めた。ジョグで織田へ向かったけど、彼のペースが速くて今の私にしちゃ10kmレースペース。
私は織田へ行くときは、ゆっくりジョグで往復しているのに、こんなペースで行ったら、織田へたどり着くまでにバテテしまう。
そんなわけで、今日のインターバルは最初からバテぎみだった。

1本目の1200は中団の中で、
2本目の1000は中団の前のほう
3本目の800は前から8人目ぐらい
4本目の1200は前から8人目ぐらい
5本目の1000は後ろのほうをトコトコ
6本目は800だと思っていたら400でできるだけ前で4番手だった。だけど全力じゃありません、だいたい95%の力で走ったかな。

今月も走行距離が100km超えるぐらいで、走り込みはしていない。ちゃらんぽらんなランナーです。そのかわりお神輿担ぎにあちこちから呼ばれているので、走らずに神様を担いでいます。それも、何かの縁なんでしょう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のうぜんかずらの花

2012-09-18 17:53:07 | 日記
夏に咲く花です。
うちののうぜんかずらは泰山木に這ってます。
泰山木の葉っぱが多くて、茂るのであまり日当たりが良くない。
しかも、泰山木の葉が大きいので影に隠れてよく見えない。

頭上10mのところにオレンジののうぜんかずらの花が咲き誇っていても、残念ながら道行く人は気が付かない。
大きな泰山木の葉の隙間からちらっと見えます。

場所:新宿
カメラ:ニコンD700 300mm
露出:オート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

破壊

2012-09-18 11:54:15 | 日記・エッセイ・コラム

近所の建物が壊されていた。

大きなマンションだったが、次に何になるのだろう。

もったいない気がします。

120915t1
ぽっかり穴が開いています。

家を壊すときは感慨深いものがあったけど、こういうアパートだったら、なんの感傷もないのかな。

内側の壁なので、見えているのが生活空間です。

120915t2一部屋一部屋にドラマがあったんだろう!

日本を豊かにするには、もっと長く建物を使わなきゃ、、、。

造っては壊し、また造る。西洋が豊かなのは住まいのインフラが安定しているからだと思います。

120915t3
木材と違ってコンクリは再利用しないから。鉄筋は回収するようです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お祭りに参加、鳩の森神社

2012-09-17 18:20:26 | うんちく・小ネタ

ひょんなことから、他の町会のお祭りに参加して神輿を担いだ

120916h1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

会合が10時からだというので行ったところ、はっぴを着たメンバーがずらり、、、

あれー

会合は?

と聞くが、はいこれを着てくださいと渡されたはっぴ

だぼしゃつも地下足袋も履いてきていない

急造の神輿担ぎです

会合と言われていたものは、実は15:00からでした、、、時間をサバ読まれた、、、

120916h5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは新宿の鎮守様、熊野神社の神社神輿です。大きくてりっぱ。

重たいので担ぎ手の人数が必要です。

熊野神社のお祭りは、縁日そのままで大勢の屋台が出ます。

120916h4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この神輿を担ぐ方々は、プロみたいな人たちです。

120916h12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらが担ぐことになった鳩の森神社のお神輿。

ちょうど連合渡御の年だそうです。

9つの町内神輿が勢ぞろい。

この町内のお祭り単位の名前が「宮本」

その名前は現在の丁目や区割りとは違い、昔ながらの区割りのよう、ここの名前は鳩の森神社に一番近いから宮本睦というのだそうです。

120916h10_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担ぎ棒の先端に誇らしげに「宮本」の文字が

120916h11

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この拍子木の音がいいんだなーーー

粋じゃありませんか

120916h13

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あちこちの町会が集まった連合渡御なんではっぴも様々です。

高島屋、紀伊国屋、東急ハンズのはっぴを着たかたもいた。たぶん従業員さんたちの神輿クラブだと思う。どこの町会神輿を担いでいたかは確認できなかった。

120916h14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

連合渡御の出発式で鏡割り。

このお酒が木の香りがして良かった~~~

代々木ゼミナールやスペースゼロの社長達です。

120916h15_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間に土砂降りの雨が降ったけど、雨ぐらいは気にならない。

120916h19

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

担ぎ手が多くて、しかも若者が多かったので、神輿の大きさが大きい割に肩に負担がなかった。

我が町内とは大違いだ、、、。

120916h17_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頼りになる助っ人が深川からも10人ばかりいらしていた。

私らの助っ人は素人ばかりだが、深川はお祭りの本場、、、がっちりした粋な方たちだった。

4時間近く担いでいたので、全員グロッキーぎみ。

ここで「ホープ軒」の社長がお出ましして、チャーシューを大盤振る舞い!

120916h16

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ホープ軒の社長さん自ら包丁を持ってチャーシューを分厚く切ってくれた。

5枚ぐらい美味しくいただいた。

力モリモリで最後のスパンを担ぎました。

120916h18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここは熊野神社の能楽堂。どこの神社にもあります。鳩の森神社でも祭りのさなかに演舞がありました。

120916h3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ねじり鉢巻きと帯の結び方を学んだ。

粋な方がいるんです!

</object>
YouTube: 2012,09鳩の森神社お祭り 

2013粘01月05日 鳩の森八幡神社にお参り

http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/yoyo/2012/09/post_c236.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高尾山から明王峠経由で相模湖まで

2012-09-15 00:34:50 | スポーツ

平日ですが、ぽっかり時間があいたので、いつもの京王線に乗り高尾山口へ。

P9143902 出る前に玄関で!

今月の29日にとある団体のハイキング引率を頼まれています。しかも高尾山から奥高尾あたりだという。

初心者コース、中級コース、健脚コースと3っつのグループに分かれていて、私には健脚を任せると。

健脚といっても高尾山口から相模湖までで、コースは短くて12km~18kmぐらいまで考えられます。

今日はお山のピークを全部踏んでいくことにした。

高尾山、城山、影信山、堂所山、明王峠と踏んで相模湖に下りました。

12014t1 城山の茶屋前で。

明王峠まで行って相模湖へ降りるコースは、若い人だったら平気だが、年配者でも健脚といってもキツイかな~~~。

城山か小仏峠から相模湖へ降りるのがいいかもしれない。

このコースは私は歩いたことがないのが心配。

P9143903 高尾山の頂上には休日ほどは人はいなかった。

120914t4 今日も暑かった。

高尾山口を出たのが11:30だったので、上っている最中は暑かったが、下りに入るといくぶん涼しくなってきた。山の気温は都会より時間に敏感です。

P9143913

影信山には5人いただけ。

影信の茶屋も、城山の茶屋も営業していなかった。平日でもやってくれると良いのだが。

120914t5

堂所山は普段は巻道を通るので、ここには来ません。だいたい通常ルートから堂所山を見るとすごい急坂なので登る気力がわきません。

しかも森の中なので眺望はきかないから、登る人は皆無。

120914t2 ようやく明王峠についた。

トレランだと、ここまで2時間はかからない、だいたい1時間40分ぐらいでは。速いときは1時間30分といったところ。

今日はハイキングなんで3時間以上かかった。

120914t3 相模湖へ降りる直前に金峰山磁眼寺&興瀬神社があります。

120915h2

それから中央高速道路を陸橋でこえていくと相模湖駅。

相模湖に温泉はないのかな?

120915h1

ハイキングだって汗はかくでしょ、さっぱりして帰りたいもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蛾の擬態

2012-09-13 12:43:05 | うんちく・小ネタ

事務所の壁にとまっていました。

枯葉そっくりなんで、楽しいじゃありませんか。

120913g1_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とまった場所が白壁だったので、枯葉が目立っていて、逆効果じゃないか。

それにしても、枯葉の虫食い状態をよく再現している。

枯葉の下にある、実際の羽はカラフルな黄色らしい。あまりそれを目にする機会は少ない。

120913g2_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上から見ると、ほんと枯葉にしか見えません。

「あけびこのは」「通草木葉蛾」

 

http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/akebikonoha020921.html

ニコンD700 接写リング 80mmf1,8 iso800

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弓道の様式美

2012-09-12 22:14:38 | 日記

弓道の大会を見に行った。

所作が美しい、そぎ落とされた美とでも言いましょうか。
日本古来の動きで無駄がない。

この弓道大会では、ひとり4本の矢を射る。
時間制限もある。
あまりゆっくり射ると、1分前にブザーが鳴りせかされる。
距離にして20mから30mあるかどうか、、、。
力ないものは的の手前に矢が落ちる。
バウンドして的に当たるものもいた。

全部、的に当たるのを皆中という。
的の中は同心状になっていて、当然真中の黒い点に当たるのが満点。

日本古来の武道は所作がキレイです。


場所:明治神宮
カメラ:ニコンD40 500mmレフレックスf8
露出:ISO3200 オート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お神輿トレーニング

2012-09-11 20:08:57 | うんちく・小ネタ

恒例のお神輿担ぎでした。

鎧様のお祭りは、大きくないし町内が小さいので、浅草や神田のお祭りと比べるまでもないぐらいです。それで担ぎ手がどうしても足りない。

援軍を呼びました。

ランニングクラブとブログ仲間に援軍を頼みました。

じゃあーん

120911m5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年もスタジオに勢ぞろいしてから御神酒所へレッツゴー。

半纏は借りました。

白足袋とズンドウは購入、4200円也。

120911m1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここ5~6年やっているから、だんだんはまってきました。

120911m2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は例年にないくらい担ぎ手が多くて助かった。

たぶん担ぎのプロを呼んだんでしょう。

それでも道中の半分ぐらいは担いだかな~~~。

120911m4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼間に子供神輿が渡御して、夕方から大人神輿が出ます。

子供も女の子のほうが元気が良い。

120911m3_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらはプロの担ぎ方ですね。よくそろっている。

昨年のお祭り参加は

http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20110912

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする