ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

東京マラソンは雨だった

2010-02-28 20:32:09 | うんちく・小ネタ

4回目の東京は、けっこう激しい雨だった。

天気予報では雨量が1mmと言っていたが、なんとも雨粒が大きかった。

おそらく、スタートの9時ごろがいちばん激しかったのでは。

私の受持ちの芝アミノ6班、給水係りで芝というより日比谷公園の端っこだった。

大会ポンチョの下に、バイク用の雨合羽を着ていたので、上半身は濡れなかったが、ズボンと靴は雨を吸い込んでずっしりと重たくなっていた。

ボランティアの集合は8時なので、スタート地点の時に比べればずっと楽。前3回は真っ暗なうちから用意だったから。

スタッフ20人と点呼をして、テーブルを並べ、コップにアミノバリューを並べていった。3段重ねにして準備万端。

だけど、この天気じゃ水もあまり取らないだろう。アミノバリューが入ったダンボールを1/3ぐらいだけ出して準備完了。私らの受持ちテーブルは20人で、アミノバリューを合わせると1トンぐらい扱った。

日比谷通りは両車線とも交通規制です。

反対側の10km地点を、をスタートして30分で先頭集団が通過。えらく早くないかーーー。

延々とランナーが通りの向こうを通過するうちに、私たちの20km地点を先頭ランナー達が横切っていった。

だれか、知りあいがいるかと思って、仕事の合間に見ていたが、、、おそらく南蛮連合ではオマーが先頭かなーーー?

顔をチラッとしか見なかったので確かじゃないが、一流選手の仲間入りのようだった。

エドはウエアー前にカタカナで「エド」と書いてあるので、うちらのボランティア・スタッフ達も大声で声援。あれはグットアイデアです。

何人も南蛮の人が通過して、チバさん、ジェルディン、シバさんが寄ってくれた。

ふと、顔を上げると、阪神タイガーズのウエアーに帽子の後姿。もしや、もしやの「まりも」さんだったか?菅笠をかぶるようなことを書いてあったから、笠をかぶった人を探していたんだが、、、。

すると、沿道の後ろから私を呼ぶ声がして、振りかえるとチクタクさん。イズミンさんが走っていると報告でした。

待っている間、足踏みして寒さをこらえていると、ホッカロン&帝国ホテルのパン2つ、手袋をチクタクさんが差し入れてくれた。

パンはさすがに、大勢のボランティアがいたので、その場では食べられなかったが、手袋はさっそく使った。

ビニール手袋と、軍手は仕事用に支給されたが、私の分までは回ってこなかったからーー。

じきに私たちの直前にある20km関門にロープが張られて、遅れた選手たちはバスへ誘導されていった。私の東京マラソンは13:00過ぎに終わった。

道路を熊手と箒ではいてキレイニした所へ、散水車が来て全くごみなどがない状態に。良くできている大会でした。

雨でタイヘンだったでしょうが、皆さんどーでしたか?

2009年10月 東京マラソンのボランティアから笹川財団が手を引いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091012

2009年10月 ボランティアの場所は?
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は東京マラソン

2010-02-27 18:19:24 | うんちく・小ネタ

東京マラソンは今回が4度目。

毎回ボランティアで参加しています。

新宿の都庁スタートなんで、地元もいいところです。

今年はスタート係りじゃなく、芝20km地点の給水係り。

アミノバリュー6という部署です。

各給水ポイントは、水のテーブルが6個、アミノバリューのテーブルが6つで構成されています。

私の受持ちはアミノの6番目、、、20km地点の最後のテーブルです。

だから、、、後ろなんで意外に暇かもしれない。

ポンチョはアミノバリュー色。

100227t1 これが今年のボランティア・ポンチョで各部署で色が違う。

昨年は

100227t3 つくりはホボ一緒

一昨年は

100227t5 丈が長くてフードつき

初回のは

100227t7 初回のときは氷雨でつらかった。

ポンチョの中までびしょぬれになった。

明日は雨が降っても、1mmぐらいと言うから、さほどじゃない。

気温が心配ですね。

皆さん20kmまでは頑張ってきてください。

そこからは、東京のメインストリート、銀座~浅草だもの、、、応援が途切れないでしょう。

2010年03月09日 給水係の写真
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100309

2010年02月28日 東京マラソンは雨だった 給水
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20100228

2009年10月 ボランティアの場所は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20091031

2009年3月 東京マラソン・ボランティア懇親会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090410

2009年3月 東京マラソン・ボランティア
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20090323

2008年3月 東京マラソン・ボランティア報告書
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080313

2008年2月 東京が終わり
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080218

2008年2月 東京マラソン応援記
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2008年2月 東京マラソンがスタート
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20080217

2007年12月東京マラソンの準備
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20071202

2007年3月 東京マラソンの意見交換会
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070313

2007年2月 東京マラソンの収穫は
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070222

2007年2月 ボランティアスタッフは
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070219

2007年2月 東京マラソンは雨
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070218

2007年2月 私の受け持ちは1149人
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070217

2007年2月 ボランティアジャンパーが届いた
http://blog.goo.ne.jp/photostudioon/d/20070211

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの5kmTT

2010-02-24 22:11:49 | ランニング・インターバル

今日は月末の水曜日なんで5kmTT。
1km 4:15
2km 4:21
3km 4:27
4km 4:31
5km 4:28 22:04
ずるずる落ちていってしまった。せめて4:15でイーブンでいけるように精進すべし。
東京が週末なんで出る方が多いので、みなさんレースペースで走っていた。
セコンドの連中も4クラスぐらいに別れてペース走をやっていた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青梅10km

2010-02-21 17:35:43 | ランニング・大会

青梅マラソンとして有名なのは30kmの部。

私は昨年より10kmに出ています。

軽く走れば疲労が残らない距離のほうが、今の私には性にあっている。

10kを46分13秒

昨年より1分以上落ちだが充分でーす。

ペース走をやっていない分、走力は落ちていきます。

スタート位置は、申し訳ないぐらい前だった。昔はそれで当たり前だと思っていたが、、、今はねーーー。

スタート前、自分のスタート・ブロック位置に文句を言っている親父さんがいて、ちょっとみっともなかった。

「私は速いんだよー、エントリーに速いタイムを書いていたのに、何であんなに後ろなのー。優勝を狙っていたのにーー。この親父さんなど(指をさして)遅いのに(タイムは口に出さなかったが、、)前からスタートしたら危ないでしょー」

指差されていた、近くの親父さんは黙っていたが、、。

1人で騒いでいて、スタート・ブロック係り3~5人が集まっててんやわんや。

結局、その自称・優勝狙いの親父さんは私たちのブロックからスタートしていった。係員が黙認したと言う事です。

私は「大会にはその大会独自の基準でナンバーをつけているんだから文句を言うな、、、ココからの位置からだって10秒~20秒のロスで走れるよー、”入賞狙い”大丈夫だーー」

と諭した。

本当は、ぶっ飛ばしてやりたかったがね、、、。

たかが、大会じゃないか、、、と言っては実も蓋もなくなるのだが、、、。

スタート・ブロック係りの人に食って掛かったり、、、たぶんボランティアだろうに、、、文句があるなら参加しなきゃいいだけ。もしくは色んなところで発言すればよい。現場に人に言っちゃ皆いやーーな気がするよ。

実際は、青梅マラソンのスタート位置は細かく考えていると思う!

単純に速い順じゃないけどね。

何度も走っていて実績のある人を優先しているのだ。

どんなに速い人でも、初回のときはけっこう後ろだったりする。青梅で一度でも実績を積むと、次回スタート位置がずっと前になる。

エントリーのときに書いてある申請タイムだって、怪しいものだから、この青梅で走ったタイムを元に検討しているのだと思われる。

初回でも、もちろん申請タイムは考慮しているはず、、、ただ本人が納得するかは別ですが。

* * * * * * * * * * *

そんなこんなで10kmのスタート。

南蛮連合の古株トム・ボートマンと再会。

今は織田フィールドに来れなくなったから、青梅と大山でしか会わない。

大阪国際を快走したヨシコさんにも会う。

「狙うよー」と元気そうだった。

3kmほどいくと、もう1人の南蛮人に抜かれた。

このコースは5kmまで緩やかな登りです。

以前、30kmを走ったときはアップダウンがそんなに気にならなかったが、走力が落ちている今はけっこうキツイ。

でもイーブンペースで走れたと思います。

平均すると5kを23分ぐらいだったが、最後の1kmは4:15とペースアップ。

後半のほうが30秒以上速かった勘定です。

走り終わって、30kmを応援したかったが、仕事があったので着替えるまもなく新宿にとんぼ返り。メガホンを持っていったが使えずでした。

みんな予定ドウリ走れたかなー。

青梅のコースは15000人には狭いけど、良い運営です。

PS

レザルトを見たら、南蛮連合のヨシコさんは年代別で優勝だ、最近好調だ。

タエコさんは年代別で2位。その他南蛮連合からトム、マーク、カタクラ、クリ、アキラ、スミエ、リエドンと多く参加されていた。私は走り終えてすぐに帰ったので、こんなに多く参加しているとは気づかなかった。

良い記録が多く出たようです。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふらっと富士山を見に

2010-02-20 19:31:39 | うんちく・小ネタ

土曜日でも出社して、いろいろ込み合った打ち合わせが済んだので、ふらっと富士山が見たくなった。

100220c2

若い時に、学生時代だったが、徹夜マージャンをやっていて、仲間の誰かが「木曾の御嶽山を見たいナー」、、、と大声をだした。

それから、5人で車を調達して深夜ドライブに出たことが何度かあった。

それが、御嶽山だったり、葉山の海岸だったり、伊豆の温泉だったり、、、はたまた長野の善光寺だったリしたもの。

当時は高速道路など限られた場所だけで、もっぱら国道をトコトコ走っていったものだ。

つまり仲間と、、、時間をもてあましていたのだ。若さとは時間とエネルギーをもてあますことと言うべきかーーー。その頃、持ち合わせていなかったものは、、、お金。

仕事をやるようになってからは、、、とくに近年は、、、とんとそんなことが無くなった。

そんなポッカリした時間がなくなったということです。

明日の何時に、何処そこで、誰と何を、、、ばかりになった気がします。

今日は、3時前に中央高速に乗って、都留で降り、吉田市まで。

富士山が逆光だったがくっきりと眺められた。

100220c1

ムダと言えば無駄な時間だったが、、、無駄が息抜きになる。

まーーートレイル・ランニングが体を鍛えると言う名目もあり、昔のそれを兼ねているのかもしれない。

帰宅は5時前だったが真っ暗になっていた。

明日は青梅10k、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人の参政権について

2010-02-20 11:49:01 | 社会・経済

参政権を在日外国人に与えるのは、、、
以前は良いことだと思っていたが、、、
今は、それは絶対に阻止しなきゃいかんことだと思うようになった。

在日の方に参政権を与えるより、まず国籍を与えることの方が先ではないか。そうすれば、何の問題も無く参政権を持てるからだ。もちろん、日本国籍をあたえることについては議論はあるだろう。
生まれが日本国内であったなら、誰でも日本国籍を得ることができる権利を持つことが前提になる。これは現行の法律を改正しなきゃならない、、、。
こちらの方が、参政権問題より根本の問題だと思う。
日本国籍を持たないものが、持とうとしないものが、参政権を持つ必要がない。これいちばん大事なこと、、、!

おもしろい、記事があったので読んでください。
http://peachy.xii.jp/korea/data/sanseiken-hantai.html

参政権は日本を良くしたい者だけが持って入れば良いことで、在日というだけで参政権を与えれば、悪意のある者が権利を有すると、はどめが利かなくなります。いちど与えた権利は剥奪することができない。国内法であるが諸外国との問題でもあるからだ。それに、国民じゃない者に、その国の参政権を与えるとは、聞いたことがない。

どっから(誰から)出てきた法案なのか、よーーーく見る必要があります。

*在日とは韓国人だけの呼び名じゃなく、全ての国の人々を指示します。

この点で、民主党の小沢さんには、大きなクエスチョンがつきます。とても日本の将来に危険な人だと思う。私は小沢さんは売国奴と言っていいほどだとも、、、思っている。彼が他国で発言した言葉は、日本国内でなぜ問題にならないか疑問でならない!マスコミは何をしているのだろう?売国奴じゃきついから背任罪ぐらいが適当か、、、。

趣味のランニングだけじゃなく、関心のあること、政治、社会、アート、生活、風土、ブログは多岐にわたりたい。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜咲く

2010-02-19 14:36:31 | ランニング・マラニック

早朝の都内ラン。
100219k3
甲州街道を初台まで行ってから代々木公園へ。
朝の8時頃だと出勤の人並みがすごい。
人をかき分けて走るようだ。
文化服装学園の前は奇妙な服を着た学生もいるし、、、タウンウォチングですね。
代々木公園まで行っても、中に入らずに大外を回って原宿へ。
JR原宿駅前には待ち合わせのグループが。学生なのか何かのゼミなのか、いろいろ人だまりが、、、。
いちばん面白かったのが、、、やまジョを発見したこと。
やまジョとは、カラフルな山行きの格好をした山女子の意で、ベネトンのようなカラフルザックに子供カラーの服装が特徴。
こんなのでハイキングするのだろうか?
原宿の雑踏には似合わないのじゃないのかーーー?
まーーー山姥よりは、ずっとまし。
そうこうして、原宿駅前を抜け代々木まで山手線に沿って北参道まで。
100219k2
途中、カワズ桜が咲いていて、ヒヨドリ、うぐいすが花の蜜を吸っていた。
カワズ桜は伊豆半島の河津の桜で、いちばん早咲きなのだ。
温かい朝だ。
100219k1
代々木は予備校や専門学校の街。
おかしな定食屋さんハケーーン。
100219k6
おもだった大学メニューがあるのだが、、、我がC大とW大が無いのはなぜ??

100219k4

約10kmの早朝ランニングでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベッカー、パン屋さん

2010-02-18 21:05:55 | 食・レシピ

神楽坂をランニングで通りかかったときに気になったパン屋さんへバイクでびゅーっと。

100214v1

カイザーとスーパーのパン屋さんレイボーンが向かい合わせ。

カイザーは銀座キムラヤの創始者の息子さんが展開したパン屋チェーン。

カイザーは白金高輪に最初のお店をオープン。

よくい通ったものです、、、。

でも、だんだんとチェーン店になるに従い、、、ガッカリすることが多くなった(店員にですが)。

レイボーンは普通の大きめなパン屋さんだった。スーパーの一角にあるから、、、さほど期待していたわけじゃーないが、、、。でも繁盛しているのは普通のパン屋さんなんだなー。

いわゆるお惣菜パン。

日本独特の発展をしたパンです。コロッケパン、アンパン、ジャムパン、焼きそばパンなどパンの本場、フランスやドイツでは考えられない品です。

ポルトガルの海辺では、、なんでもイワシのホットドックがあって、なかなか美味いと言う。シシャモのサンドなんかは塩気が効いてうまそーーー。秋刀魚サンドはどうかなーー。

惣菜パンは、、、これを米国に輸出したら、、、意外にヒットするんじゃないかと思いますが!

アンパンをお野菜パン、自然食パンとして売り出したらどうでしょー?

で、、、本命のパン屋さんは、神楽坂の坂道にある「ベッカー」。

私が行ったときは11:30で、お客さんは誰もいなかったけど、目移りして決められなかったら、どっと人が押し寄せてきて狭い店内が人でいっぱいに。

おろおろして買いそびれそうだった。

店内は撮影禁止だそうで写真はない。

100214v2

お食事パンを3種。

ドイツパン独特の酸味があった。

100214v3

ここのは、ちゃんとしたパンです。

小麦が値上がりしているので、パンが高くなった。

100212b1

100214l1

こちらはレイボーン

100214v1_2

こちらがベッカー

お勧めです。

バイクはランニングより、さすがに速い。

ランニングで走っていくと、腹が減りちょうどいい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもの南蛮インターバル

2010-02-17 22:45:25 | ランニング・インターバル

公園を2周して織田フィールドに入りました。
今日は下がっていくラダー。
1600
1200
1000
800
600
400
だった
計測は1600mが6分38秒、1000mが4分ジャスト、あとは計測できず。
最後の400mは足がぴくぴくしだしたので、100mでやめてジョグ。
週末は青梅10kですから、、、。
皆さん30kに出場するみたい。この軟弱さがたまりませんねーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザンテラスのイルミネーション

2010-02-17 14:51:37 | うんちく・小ネタ
自宅を出て2分ばかりの遊歩道です。
100217s1_2
東急ハンズと高島屋が近いので、なにかと便利です。
会社帰りにちょっくら買い物。

寒い日でした。青い発光ダイオードは最近多く使われているけど、こういった寒い日にイルミネーションとして見ると、心寒いものがある。もっと暖かみのある色を使って欲しい。
なんで電球色を使わないのだろう?

デザイナーが好んで使っているのか、、、それともメーカーサイドの意向なのかしら??
青い光は犯罪を少なくするらしいけど、盛り場の赤じゃなくて、電灯色ぐらいがいいと思う。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釜寅、お弁当

2010-02-15 21:30:38 | 食・レシピ

お弁当を味見で食べることがあります。

大事なお仕事です。

最近できた宅配弁当「釜寅」をスタッフ2人、私で3つ注文しました。

100215ke1_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お盆までセットになっていて、リッチで美味しそう。

ランチは午前11:30から午後14:00まで。

ランチ五目釜飯980円。

100215ke2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチうなぎ釜飯1080円。

100215ke3_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ランチ牛焼肉釜飯1080円。

100215ke4_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなか美味しかった。峠の釜飯「おぎのや」は有名ですが、釜寅はもうちょっとハードな感じ。

行楽地で買う名物弁当と言った風情じゃない。もう、、、これはリッパな御膳です。

椀によそってみます。

100215ke8_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とても宅配とは見えないでしょーーー。新しいケータリングですね。

鉄釜を木枠でおおっているので冷めにくいのでは。

釜の中を、しゃもじでかえすと、、、。

100215ke5_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おこげがありました。

味付けご飯のおこげですよ~~~。

う(OoO)まま~~~

最後に、ポットのおだしを注いで、お茶漬けに。

100215ke7_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うーーーん

至極の・し・あ・は・せ・・・

宅配セットはこれ。

100215ke6_2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

釜飯、薬味、おしんこ、椀、しゃもじ、お箸、お盆が注文した数だけ。

あとお出汁を入れたポット。

お勧めですが、お昼代がかさみそうですね。

お味はちょっと強いかな、、、。

釜寅 新宿西店 03-3367-6446

URLはhttp://www.kamatora.jp/

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スポセンでいい物を見た

2010-02-14 22:24:07 | スポーツ

仕事帰りに東京スポへ。
日曜日で晴れているのに超満員。
自転車をTVを見ながら汗をかいていると、目の前のランニングマシーンにモデル体形?、、、が2人。
昨年はイタリアバレーボールチームのピチピチさんが来ていたが、今日はそんなに背が高くない。175cmぐらいか、、。
バレーボールの女子選手はオバー180cmだった。
足も細すぎるくらい細い。
会話からポルトガル語だから、、、ブラジル人だろう。

以前にブラジルの若いモデルさんを使った事があって、話を聞いたら、だいたい3ヶ月ぐらい日本に滞在して稼ぎ、また他の国で3ヶ月いて、、そんなこんなで世界を回っているそうだ。
16歳ぐらいから初めて、売れっ子になれればいいが20歳が峠らしい。あちらの方は早熟であっという間なのだ。
美しい物を見るのはいいことです、、、。
私は自転車で210、ランニングで300、踏み踏みで260、あわせて770カロリー消費だが筋トレを入れればもっと多いだろう。

汗みどろになった。
給水ボトルの、シグを持っていったが、足りないぐらいだ。
お風呂も混雑していて、洗い場待ち。
いい汗をかいて、いいものを見た。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はりはり大根作り

2010-02-12 20:55:07 | 食・レシピ

多摩湖に行った時、産直で買ってきた「おふくろ大根」

おふくろ大根は先っぽが太くなっていて引っこ抜くのが難しい。

それで、農家が高齢者化してくるにしたがい、栽培者が減っているそう。

大根を引き抜く時に力の入れどころを間違えると折れるのだ。

10020212d1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でっかくて重たかった。

都内スーパーで売られている大根より1.5倍ぐらいの重さがある。

小さく短冊に切って外に干しました。

100212d2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あいにく雪が降った日で、あまり乾燥できなかった。

100212d3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2日目

100212d4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3日目

天候が悪いとなかなか乾燥しない。

きれっぱしに青いカビのようなものが付いているのがあったので、取り除いた。

急速に乾燥させなきゃいけないんだなー。

100212d5

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

晴れたので外に出したら、どんどんと乾燥して小さくなってきた。

それに従い大根の色が黄ばんできました。

もともと大根は95%が水分だと言う。

100212d6 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一週間でようやく切り干し大根らしくなってきた。

大根の色が笊と同じになった。

市販のものは、もっと風通しが良く、日当たりの良いところで作っているのだろう。

100212d7

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

しょうゆ漬けも良いが、、、どうやって食べようーーー。

100212d8

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃーん

トマト味でチリソースのよう

ポリポリするので変わった触感です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皇居を3周

2010-02-11 19:31:08 | ランニング

午後1時過ぎに出たので、最初から雨がパラパラ。
大久保から西新宿を抜け、JR代々木駅を通ってJR千駄ヶ谷駅、御所、JR四谷駅から皇居の半蔵門へでた。千駄ヶ谷の国立競技場でサッカーの試合があるらしく、屋台が出ているし、青いサッカーシャツを着た子供達が目についた。
走ったコースは地図上では、蛇行してS字のようだったのでは。

半蔵門にはランナーがわんさか。FM東京ビルに新しく出来たランナーショップ、ジョグリスに人がたまっている。
皇居を3周すれば15kmなんで、往復を入れると30km。1周目2周目は人がいたけど、3周目に入ると雨のせいでランナーがいなくなった。
戻りは、そのまま同じ道じゃ能がないので、神田神保町、水道橋、飯田橋、そこから大久保通りに入った。
20kmを越えていたので、飯田橋交差点のコンビニで、給水とパンをひとつ。
外は寒いので店内で食べたかったが、店内は飲食禁止と追い出された。手がかじかんだままパンをかじる。
箪笥町、牛込北、牛込柳町、若松町、と来ればもう近い、また元気が出てくる。
箪笥町のあたりでベーカリーカイザーを発見。道路の反対側にも美味しそうなパン屋さんがあった。こんどバイクで行ってみよう。
牛込柳町の坂は急だけど短い。登り返し、国立第一病院を過ぎると長い下り坂。

大久保の地名の発祥なのか、箱根山付近は、ちょっとした窪地になっている。
大久保通りJR新大久保駅の手前まで来ると、人通りが多くて走れずに歩きが頻繁になる。休みの日は新大久保界隈は韓国人街化となりすごいことに、、、雨の日でも人通りが多い。
JR大久保駅に近くなると、人通りはちょっと少なくなる。
あと500m。
これで毎週30km走っていることに。

ただランニング大会は、青梅10kしかエントリーしていないのが残念。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

龍の家、ラーメン

2010-02-10 17:16:11 | 食・レシピ

「たつのや」と読むのだそうだ。

20100205r1

小滝橋通りの古武士の隣に昨年7月にオープン。この場所は前もラーメン屋さんだった、いわゆる居抜き店舗です。

九州とんこつラーメンで「龍の家は」東京初出店。

20100205r2 味玉入りは800円。

麺は少なめ、チャシューは3枚、あとは一般的な九州ラーメンです。

スープの味は良い、これも一般的な九州ラーメンといえよう。

20100205r3 麺は湯で加減を聞いてきます。私は普通で、、、接客は非常に丁寧で気持ちが良い。

ここいらのラーメン激戦区でも珍しいほどです。

20100205r4 チャーシュは3枚で小さいが味は良い。うまい角煮に似たお味です。

もっと食べたくなるようなチャーシュウです、、、。

20100205r5 味玉もちゃんと半熟です。これは味薄めでプリプリしている。

20100205r6 龍の家の替え玉は100円。がっつり食べるには800円+100円。

大久保通りの九州ラーメンは替え玉無料だった。ラーメンだと麺300gまで普通と同じいうお店がある。

20100205r7

その代わりと言ってはなんだが、テーブルにお通しが置いてあります。ラーメンができる前に、小皿に自分で取っていただけます。

20100205r8

店には3人のスタッフ。男が厨房で2人、女性が1人で接客で、この女性が良く働くこと、、、。こまごまと気を使って挨拶や声をかけていました。

このあたりのラーのお店では無いサービスですね。大体が職人肌の無口な親父か兄さんのスタッフだもの。

この近辺は武蔵、古武士、ジロー、味噌屋八郎商店、蒙古タンメン、もちもちの木などがあって超激戦区。いわば街がラーメン博物館状態なんです。

ちょっと大久保方面へ足を伸ばせば桔梗、DAI,はやし屋などの大久保価格のラーメン屋が展開、CP高し!です。

がっつり系は、この界隈だったらジロー、DAI、はやし屋かな。がっつり・ラーメンを食べたら走ってエネルギーを消化しなきゃ、、、。

東京都新宿区西新宿7-4-5
03-6304-0899

http://tatsunoya.net/shop/sinjuku/index.html

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする