ランシモ

ランニングからツチノコカメラや時事まで興味あるすべて

梅干しをゲット

2012-10-30 13:50:39 | 食・レシピ

121130u1
無農薬梅干しをバザーで買った

某団体のバザーで九州から出品です

青梅までいって、ファーマーズステーションで買うこともあります

121031u2
今日のお弁当に、ぽちょんと入れた。

彩がきれいだ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カボスごはん

2012-10-25 12:05:29 | うんちく・小ネタ

先輩からカボスをいただいた。

九州の名物だそうです。

121025k1
カボスはミカンのように食べるものじゃなく、香りを楽しむもの。

一切れギュッと絞って焼き魚や卸大根にかけるのがうまい。

121025k2
あまりグリーンが濃いいとかたくて絞れません。

黄色く色づいてきたらOK。

121025k3
朝食は玄米ご飯にかき揚げを乗せてカボスをギュッと絞った。

うま~~~!

121025k4大根おろしと、柑橘系のカボスが良くあいます。

うま~~~~!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はお神輿三昧

2012-10-24 22:17:57 | 日記・エッセイ・コラム

お神輿は暗くなって提灯をつけるころになると、クライマックスが近づく。

121024m1 今年からランプがLEDになって明るくなった。

電池も小さくて済むから良いことずくめ。

「蜀山睦」

昔々柏木村の光景が、中国の蜀の国の光景に似ているから、この辺りが蜀江坂と呼ばれるようになった。

その近辺のお祭りの集まりが蜀山睦と呼ばれる。

近くの青梅街道の坂は鳴子坂。

鳴子様が祭ってある鳴子天神があるからです。

鳴子坂には古ーい映画館があった。ニューシネマパラダイスに出てくるような、懐かしい映画館だった。映画を見た記憶はひとつだけ「大地は生きている」だけです。

学校の校庭で青空映写会があったっけ、、、。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病み上がりのインターバル

2012-10-17 21:40:51 | ランニング

風邪あがりなんで、しかも雨とくりゃ半分で上がった。
800
1000
1200
この後を播種って帰宅。
雨がだんだん激しくなってきて、スーパーで買い物をして帰った。
どちらかというと買い物目当てだったりして。

風呂に入って体を温めてスパゲッティーを茹でています。
洗濯も同時進行!

今日は10,5kmのランニング

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

健康まつりでご飯つくり

2012-10-15 09:29:28 | うんちく・小ネタ

「健康まつり」のお手伝いをしてきた。

祭りの出し物は

混ぜご飯、豚汁、焼きそば、牛丼、串焼き,お好み焼き、おでん、フランンクフルト、コーヒーなどの食べ物類。

病院が健康まつりの主体なので

血管年齢測定、体力検査、健康相談、尿検査などなど。

地域の方や協力者などが
包丁研ぎ1本無料で2本目から有料の大サービス。
大工サン達が木工細工のお遊び、あと若者たちのフリーマーケット、町内会からは盆栽から新鮮野菜、健康食品等が出展。

館内も使って

民謡合唱団、落語、お医者さんの講演などがあって充実していた。
121013k10
私は11:00に駆けつけて、初っ端は混ぜご飯をつくりでした。勝手に実行委員に任命されていたのだ、、、。

250人分のごはん量はスゴい量ですが、厨房を借りられたりプロが手伝ってくれたので朝飯前。

私はパックにどんどん詰めていくだけ。

ビニール手袋つけて衛生観念はしっかりしています、当然ですね。

まづは幹事長が開会の挨拶。
121013k1
日本太鼓の演奏もあってにぎやかに開会。
12時開始だったが、その前から人が溢れていた。
121013k2
フリーマーケットでは若い娘が服やグッツを販売。
お隣の包丁研ぎは時間前なのに30人を越すような行列になっていた、、、。

121013k3
研ぎ上がった包丁は丁寧に一本一本くるんでお渡し。
欠けたりして切れなくなった包丁はありますからね~~~
大人気でした!

121013k4
研ぎいしとグラインダーまで持ってきていて、刃が欠けてた包丁も刃をつけて包丁の形にしていました。
121013k5
呼び込みの声が大きいと、つい買ってしまうんですよー。

121013k6
うちの同僚チームです。
豚汁は250食出ました。
昨年は雨だったので150食だったそうで、今年は来客数も800人ぐらいだったと言います。
近隣の方たちがパンフレットを握りしめて、時間前から詰めかけていました。

ありがたいです、楽しみにしていたんですね!

121013k7
プロの包丁研ぎが揃って真剣に研いでいます。
壮観ですね!
刃物は切れなきゃ反対に危険ですから、、、。
切れる刃物は力がいらない、切れないとどうしても力むから危ない。

121013k9
こちらは11:30あたりの厨房です。
炊きあがったご飯をバットに移して具を混ぜました。
右の方は95歳でかくしゃくとしています。町内のお祭りのときも山車の真ん中に鎮座して太鼓を叩いていた、、、元気な方ですね~~~。
一個200円は量を考えたらスーパーの半額じゃないですか。

121013k8
パック詰めは、これで70個を越えたぐらい。延々と300個近くを作っていました、、、。
今年の反省は、できたお食事は12時を待たずに店頭に並べたら良かった。
12時の開始まで、ずいぶん長いこと待たしてしまった。
レイアウトはこんな感じでした、今年来られなかった方は、ぜひ来年にいらしてください。包丁研ぎも講演も、それに食べ物も格安で美味しいですよ~~~。

121013k11

代々木病院は、渋谷区千駄ヶ谷1丁目、JR千駄ヶ谷駅から徒歩5分はかからない

<script src="http://map.yahooapis.jp/MapsService/embedmap/V2/?cond=q%3A%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%B8%8B%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E5%8D%83%E9%A7%84%E3%83%B6%E8%B0%B7%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%3Bp%3A%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%97%85%E9%99%A2%3Bei%3AUTF-8%3Bfa%3Aas%3Btype%3Ascroll%3Bpop%3Aon%3Bdatum%3Awgs%3Bs%3A1350259716a4dc3819cf7d9a5a37fcc7d91b838c1c%3Blat%3A35.67944120%3Blon%3A139.71089616%3Bz%3A15%3Blayer%3Als%3BisBox%3Atrue%3Bpage%3A1%3B&amp;p=%E4%BB%A3%E3%80%85%E6%9C%A8%E7%97%85%E9%99%A2&amp;zoom=15&amp;bbox=139.70844193875112%2C35.68004470848465%2C139.7104643243483%2C35.68162862420601&amp;lat=35.68101423422&amp;lon=139.70947190701267&amp;results=10&amp;page=1&amp;pluginid=ls&amp;z=20&amp;mode=map&amp;active=true&amp;layer=ls&amp;home=on&amp;hlat=35.6794412&amp;hlon=139.71089616&amp;pointer=off&amp;pan=off&amp;ei=utf8&amp;v=3&amp;datum=wgs&amp;width=480&amp;height=360&amp;device=pc" type="text/javascript" charset="UTF-8"></script>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックベリージャムを作った

2012-10-12 19:36:52 | 日記
車旅で楽しみなのが道の駅で地のものを買うこと。

夏盛りにブラックベリーを見つけました。
国道20号線沿いの道の駅「信州蔦木宿」の朝市でブラックベリー2箱、プラム2箱をゲット。
プラムは固かったけど、ブラックベリーはちょうど良かった。

さっそく煮込んでジャムにしました。
ブラックベリーは水分が多いのか、火にかけるとすぐにグジュグジュになった。
砂糖を少々。

煮詰めたら出来上がり!
プラムジャムも作りました。
プラムは南アルプス市のが最高です。
果樹園で買うとびっくりするくらい美味しいのが格安です。

道の駅「信州蔦木宿」は大きな駐車場と売店、日帰り温泉が併設されています。

http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/08/post_fbe5.html

場所:新宿の台所
カメラ:オリンパス・みゅー
露出:オート
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモからスイートポテト

2012-10-12 13:29:06 | 食・レシピ

新潟の田舎からダンボールでサツマイモをいただいた。

蒸かして食べたが食べきれそうもない。

味噌汁にしたりしても消費は知れている。

そこでスイートポテトにして配ることにした。

121012s1
じゃーん

一回に焼けるのはこれくらい

手でこねただけのものから、器に入れて焼いたものまで、、、これの倍くらいある。

121012s2蒸かして、フードプロセッサーで練って型に入れて焼くだけ。

だいぶ消費しましたが、まだまだサツマイモとジャガイモが残っている、、、

121012s3
サツマイモは土が良いのか栄養が良いのかデカい。

ジャガイモは芽が出かかっている、、、。

大変だーーー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の朝食

2012-10-11 15:21:23 | 食・レシピ

軽い朝食です

121011c1
ランランさんから頂いたトマトをピクルスにしたもの

パンは自家製天然酵母&ラ・バゲット

ジャムは野イチゴの自家製&バター

コーンスープ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

彼岸花

2012-10-10 19:45:52 | 植物

土からすくっと真っ赤な花だけ咲かせる。

キレイだけどちょっと不気味。

121010h1 夏が終わったなぁ~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

95%チョコレートはいかに、、、

2012-10-08 21:18:07 | 食・レシピ

95%ビター・カカオ・チョコレートは苦かった!

121008c1
72%になると、だいぶマイルドになる。

95%チョコは、いわばお薬みたいなものです。

気付け薬かな?

121008c2

右が95%カカオ、左が72%カカオチョコレート。

色がちょっと違うのがわかります?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横田基地の航空ショー

2012-10-07 11:35:12 | 日記
2012.8.18-19新聞を見て自転車で新宿から横田基地へ駆けつけました!

横田基地では日米友好記念日と称して、基地の中を開放しているのです。

朝からすごい人が押しかけて、12時ごろになるとゲートの周り国道が身動きできないくらいになった。
広大な空軍基地の中に最新鋭のF22なども展示してあって、軍マニやら親子連れでにぎわっていた。

巨大な輸送機の見物は6列縦隊で入ります。
100mぐらいの行列ができていた。

口をあんぐりあけた前から入り、後ろから同じように出ていきます。
操縦席にも入れますが、一人一人なのでこれまた長い待ちがあります。

デモ飛行もあったようですが、混雑して帰れなくなりそうだったので、ちらっと見ただけで帰宅についた。

http://runshimo.blog.ocn.ne.jp/shoji/2012/08/km_7711.html
*******************************
友好歓迎のことば Friendship Festival Welcome

横田基地一同を代表して、皆様を2012年日米友好祭に歓迎します。
この友好祭は我々日米間の永続的なパートナーシップを反映する行事です。
その意味からも皆様にご参加いただき光栄です。

毎年開催するこの友好祭は、我々空軍人の考え方及び、我々が担う太平洋地域における重要なミッションを皆様にご覧いただく機会です。また同時に、日ごろ皆様からいただいている横田基地へのご支援に対し、感謝の意を表す行事であります。

本日の友好祭が、互いの文化に対する理解を生み、友情を深め、周辺地域の皆様と横田基地の重要な関係をさらに促進する機会となることを願います。

横田基地に対する皆様の友情とご支援を重ねて感謝申し上げます。存分に友好祭をお楽しみください。

マーク・オーガスト米空軍大佐 Mark August,Colonel,USAF
横田基地 第374空輸航空団司令官 Commander,374th Airlift Wing
*******************************

場所:東京の西、福生にある横田基地
カメラ:オリンパス タフ6000 (1000万画素)
露出:オート iso50
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野仏

2012-10-07 09:50:46 | 日記・エッセイ・コラム

城山から相模湖へ下りました。

相模湖に下りる直前に山道にあったお地蔵さん。

121007h1
20号線は川からかなり上を通っているけど、昔の甲州街道はどうだったんだろう?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする